• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

TGRF2012・・・

TGRF2012・・・










TGRF2012・・・予告通りiQで参加してきました。

のっけから往路の中央道の渋滞にヤラレました・・・

当日、運悪く、河口湖マラソンと重なって、河口湖周辺の
一般道に大幅な交通規制があったらしく、その渋滞が
中央道河口湖ICで高速を降りる車の列にまで繋がり
渋滞10kmを抜けるのに実に3時間を要しました。

楽しみにしていたサーキットパレードランの見学や
各種体験イベントの先着順チケット入手はままならず
FISCO入りしたら取る物もとりあえずトイレに直行・・・lol
落ち着いたところで関係各位への挨拶周り、打合せ等の
仕事をさっさと済ませ、カメラ片手に会場を徘徊・・・

先ずはイベント広場のオーナーズクラブミーティング・・・
自分も古巣のクラブサイノスのスペースにiQを
置かしてもらいましたが何といってもGRMN・・・

兎にも角にも羨ましい光景でした。

コース上では各種レーシングカーのデモラン等が目白押し・・・

中でも最初の方に走ったトヨタ7・・・
子供の頃トミカで遊んで砂場でリヤウイングが折れて、
また買って・・・と何台も持っていたあのマシンを
これまたトヨタワークスの重鎮、細谷氏のドライブで
観られたのは感動でした・・・

他にもD1マシンのドリフトやGTカーのデモランも繰り広げられましたが、
コースから離れること少々、かつてオーナーズクラブミーティングが
蚊帳の外の如く扱われていた頃、駐車していたエリアでは
パリダカゾーンと題して、ダカールラリーに参戦する
ランクル200と日野レンジャーの展示及びデモがありました。

ランクル200は、その巨体をものともしないクイックなドリフトに
派手なジャンプと、かつてのランクルオーナーの血が騒ぐ
素晴らしいドライビングを披露・・・

そんなこんなであっという間に時間も流れ・・・
(って朝の大渋滞でスタートが遅く例年のまったり時間も無かったから?)
イベント広場も空いてきたのでお約束の撮影タイム・・・

GRMNの試作車やメーカーデモカーに紛れて変わったiQが・・・lol

他にも到着早々、iQの特注ビル脚の生みの親でもある
さんちゃん?さんや、前日GRMNが納車されたばかりの
NoBさん他、実際にお会いして貴重なお話を伺える
機会も得られたりと、当初、仕事4割、プライベート6割くらいのつもりが
結果的に仕事2割、プライベート8割くらい楽しめました。

帰りは先に帰った取引先の同志から、東名方面は御殿場ICまで2時間弱との
連絡もあり、また方角的にも中央道方面につき須走ICまでほぼ裏道の
渋滞知らずで東富士五湖道路へ・・・

大月から先が渋滞の表示でしたが、向かっている内に事故があったらしく
大月JCTの手前5kmくらいから大月JCTまで30分以上、またその先も
お約束の小仏トンネル渋滞と、延べ40kmで八王子まで3時間超コースにつき
大月ICで一般道へ降り、R139を奥多摩へ抜ける山坂道を選択・・・

このルートは以前、ブログにも書いた様、利用したこともあり、渋滞は皆無・・・
またほぼ全線iQ向けの連続タイトコーナーのアップダウンが続く道で
昼間なら紅葉も素晴らしかったであろうコースを、ひたすら走りに集中して
帰途につきました・・・

途中、某みん友さんなら捕獲してヒッチキャリアに吊るしてくれるであろう
立派な角を生やした野生の鹿が山道を横断したりとビックリする場面も・・・lol

帰宅後ドライブレコーダーで確認したら、「おわぁ!鹿だぁ!」なんて
間抜けな叫びと急ブレーキは記録されていましたが、残念ながら
ナイトビュー対応では無かったので鹿は映っておりませんでした。
(・・・というかオレそんなに飛ばしてたっけ?って物凄いスピードでしたがw)
そんな動画でもUPしてみたいところですが専用ビュワーでないと
見られないファイルらしく、またBGMもAKB48のアルバムと
場違いこの上ない為、走行シーンは別途車載ビデオカメラでも
搭載した時までお預けという事で・・・

改めまして、ご参加各位大変お疲れ様でした・・・

ブログ一覧 | ちのうしすう | 日記
Posted at 2012/11/26 19:35:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年11月26日 21:50
お疲れ様でした^_^;
(帰りの道中は意外と楽しんでいたりして)
コメントへの返答
2012年11月26日 22:33
いや~
帰途は先日の箱根に続き楽しませて頂きました。
箱根では走り込んだとは言い切れない
チョイ乗り程度でしたが今回は90分ぶっ通し…
途中VSCのランプが点きながらコーナリング中に
減速しちゃう場面も…
(あれ、変な挙動で、かえって怖いですね…)
高速の渋滞が無ければ、高速利用時の
2倍以上の距離と時間がかかる道中でしたが
眠くなる暇も無いあっと言う間のドライブでした。
2012年11月26日 21:51
当日は色々なことを教えて頂き、
有り難う御座いました。

私の中では関東圏と関西圏が
合流できるのは滅多にないこと
なので、イベントにひとりで乗り
込んだ身としては合う約束がある
のは心強かったです(^^)

また次にお会いできる機会を
楽しみにしていますね(^^)/
コメントへの返答
2012年11月26日 22:41
こちらこそ楽しい一時をありがとうございました。
惜しむらくは話に盛り上がり過ぎて内装関連を
じっくり見せて頂くのをすっかり忘れていた事…
帰りの山坂道でバケットシートが欲しくなり
思い出した次第であります。

3月あたりにトヨタ博物館オフを企画したいと
思っておりますのでご都合が合えば是非…
2012年11月27日 19:55
こんばんは、

鹿に衝突しなくて良かったですね

私は鹿と衝突した車見た事ありますが
ラジエターからクーラントだだ漏れでフロント周りは大破でした(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 20:59
幸い飛び出して来たのではなく
道を渡る途中でこちらを眺めていた感じで
止まったら歩きだして暗闇に消えて行き…
目押しでカメラを向けた物の
ピンぼけの草むらしか写りませんでした…
アウトバックを走るランクルに
ガードバー付いてるのも納得ですゎ…
2012年11月29日 20:29
イイね!ありがとございます
初コメ失礼します

可愛い車ですね
(。◕ˇωˇ◕。) ネェ

並ぶと
おもちゃ屋さんみたいですね
コメントへの返答
2012年11月29日 21:19
同じエリアに86のチョロQを模した
ミゼットⅡベースのカスタムカー
(自動車専門学校の作品らしいです)
があったのですが、iQをそれと並べても
おもちゃっぽさはいい勝負だった様な
気がします・・・w

プロフィール

「GWで暇なので・・・ http://cvw.jp/b/1253008/42817298/
何シテル?   05/04 20:37
いろいろなところにおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ ミラバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 18:37:22
iQ-FORUMS.com 
カテゴリ:personal
2013/03/23 19:02:28
 
My Ride on CarDomain 
カテゴリ:personal
2012/07/19 13:12:27
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ ぺんぎん? (トヨタ ポルテ)
旧ポルテからの代替です。 旧ポルテよか過走行、また最上級グレードから ビジネスグレード除 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミラバンの貰い事故で相手の保険がおりたタイミングと 探していた色、グレード、予算の車が見 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
iQを手放しての新プロジェクト達成までの、 いや、達成しても普段乗り用になるであろう 足 ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
父の車です。 運転がおぼつかなくなってきたので 安全装備テンコ盛りにしました。 父が他界 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation