• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

かびがはえそうなので・・・

かびがはえそうなので・・・









なんだか本業がバタバタしていてネタになりそうなイベントや
写真は沢山あれどUPしきれずにいましたが、ジメジメした
梅雨シーズンの中、カビが生えちゃいそうなので、内容を
忘れない内に放出しちゃいます。

先ずはいきなりインパクトのあるやつ、ドーン!
  
 


6月は環境月間ということで、某A省にて低公害車の展示会を開催するのに
赤くないから3倍速くないピンクのヤツを借り出してきました。
後ろのベンチはTBSのドラマ、空飛ぶ広報室で柴田恭平が雑談したりする
シーンで
座っていたところだったりします(厚生棟前)・・・w 


ピンクのクラウンはカタログに無いのに、モリゾー社長が発表会で
「いずれ売る!」とか言っちゃったもんだからさあ大変!
ピンクって塗装のクオリティを維持するのが大変で、これがヴィッツの
ピンクなら5年乗ってボディの金属部とバンパーの樹脂部の色合いが
変わっちゃっても品質の問題ですで済む(済まないって!)けど、
ややもすればヴィッツが3台買える価格のクラウンで5年乗ったら
バンパーが褪色しちゃうなんて洒落にならん!って事で、商品化に
向けてピンクの試作車バンバン作って、品質的にOKが出れば
限定予約(先着?抽選?)販売するかも?って事になっており、
その試作車が全国47都道府県のトヨタ店に貸与されている次第でして・・・
オフィシャル的には併売地域分と箱根駅伝で走ったメーカー広報車等を
含め50台存在するとされていますが、このピンクのクラウンはそれらの
ライン塗装された車体とは別に、
なんとフルラッピングでピンクにされた
車体だったりします。

メーカー貸与車は基本的に展示のみ試乗不可につき、各ディーラーが
用意した登録された(試乗できる)ピンクはラッピング車という事で、

(中にはオールペンしちゃったとこもあるかも????)
ラッピング車らしく車体の光沢も無いし、マイカなキラキラ感もありませんが、
そりゃもうピンクなだけに注目度は抜群!
回送の運転中にも写メ撮られまくったり、子供に指さされたりと大人気でした。 
折角なので、ついでに写真なんか撮りまくったりしていい経験でした。

当日の展示会はウチがピンクのクラウン1台、担当者も私1人のみ
だったのに対し、お隣のホンダカーズさんは・・・
 


実はポルテ買う時迷ったフリードハイブリッドに・・・



北米じゃなくてもカッコイイCR-Vに・・・



レーシーなカスタマイズのN-BOXに・・・
(カスタムよかこっちのノーマル系が好き・・・)
 


かなりリアルで欲しいN-ONE(これもデザイン的にNAのこちらが好き)・・・
の4台にスタッフも多数、ノベルティも多数とヤラレまくった感タップリでしたが
ピンクは商談なしの放置プレイOKなので仕事ながら楽しい1日でした。
 
 
閑話休題、数日後、地元から程近い入間市博物館ALITで開催された
ジープの機能美展を見学してきました。
 


入ってすぐに目に入ってきたのはフレームオフされた消防ジープ・・・
 


なんと!リアルじぷたじゃありませんか!!!!
 


40年前の子供のころ読んだあの絵本のリアルタイプ!!!
(というかじぷたの絵本、今でも増刷されて新品が買えるようで・・・)
 


よく出来た手作りミニチュアもあり・・・(これ欲しい!!!!)



他にもウイリスや・・・
 


CJ-3など貴重な車体の展示があり短い時間ながら楽しめました。
 


帰宅しようと表に出るとキャリアカーから降ろされる新車ばりのジープが・・・
搬入されていたこの車両イワモトモータースさんでレストアされたもので、
オーナーさんは自身が子供の頃に乗っていた実家のこのクルマが
長年放置されたまま不動状態にあったものを、どうしても再生したい!
とのことでフルレストアされたとのことで、シャシ回りまで新車クオリティでした。
 


そんなビカビカの車体にシングルナンバーの前後ライセンスプレートだけは
未再生現状で残してあるところに粋を感じます。
ビルダーの岩本三代目にもいろいろと興味深いお話を伺えまして、
この場をお借りして御礼申し上げます。
  

ジープの機能美展のその他の写真はFBのアルバムにUPしましたので
ご興味のある方はお暇なときにでもご覧下さい。

※追記 ジープの機能美展 のタグで検索すると、土日はギャラリーの
駐車場オフというか来場者の車両がこりゃまたかなりヤバイ!
(私は平日、八王子での仕事帰りに立ち寄ったので・・・)
来年以降はそちらも楽しみに観に行けたらと思います・・・

他にも自分のiQをああしたり、こうしたりといったネタもありますが、
カテゴリーもブレてしまうので、とりあえずこの辺で・・・
ブログ一覧 | ざつだん | 日記
Posted at 2013/06/21 05:53:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2013年6月21日 18:51
ピンクのクラウンの裏話、おもしろい!(笑)
モリゾー社長の言葉の裏にそんなドラマが
あったんですね。

限定数の予約販売ということですけど、これだけ
認知されてしまえば結構な数、売れるんじゃない
かと思えてきますよね。

まぁ乗り込んでしまえば普通のクラウンでしか
ないんでしょうけど(^_^;
コメントへの返答
2013年6月22日 14:27
クラウンの発表当日、このピンクが
記者発表のあった渋谷ヒカリエに
展示され、かなりの話題になりましたが、
まず今回のモデルチェンジ、開発段階で
モリゾー社長が「私を驚かせる車を・・・」と
言い出したところからスタートして、
ご覧の通りの賛否両論デカグリルに
なっただけならまだしも、その記者発表で
開発陣もビックリの「売ります」発言!
ピンクはあくまでも広告用と聞いていたので
当日の内見会でも、その話題が出て
関係者全員放心状態だったのを
思い出します・・・lol
限定販売についてはGRMNみたく
瞬間で完売とか・・・まさかないでしょうねw
2013年6月21日 22:37
確かに5年でボデーとバンパーで色変わったらイヤですね〜。
ホワイトパールのクルマは目立ちますよね。
(そういえばS18♯系辺りからこの症状もあまり見なくなった?ような?)
コメントへの返答
2013年6月22日 14:38
バブルはじけた頃のコストダウン世代・・・
カローラだと110系とか、
30系ソアラとか、90のマーク2とか
デザイン的にも丸くてボディとバンパーが
連続してるのに品質イマイチな年代の
パール系は軒並み変色してましたね・・・w
クラウンだと15#系はデザイン的に
目立たなかったけど17#系は丸いから・・・
18#はプラットフォーム刷新もあり
カイゼンされるいい機会だったのかも?


プロフィール

「GWで暇なので・・・ http://cvw.jp/b/1253008/42817298/
何シテル?   05/04 20:37
いろいろなところにおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ ミラバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 18:37:22
iQ-FORUMS.com 
カテゴリ:personal
2013/03/23 19:02:28
 
My Ride on CarDomain 
カテゴリ:personal
2012/07/19 13:12:27
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ ぺんぎん? (トヨタ ポルテ)
旧ポルテからの代替です。 旧ポルテよか過走行、また最上級グレードから ビジネスグレード除 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミラバンの貰い事故で相手の保険がおりたタイミングと 探していた色、グレード、予算の車が見 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
iQを手放しての新プロジェクト達成までの、 いや、達成しても普段乗り用になるであろう 足 ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
父の車です。 運転がおぼつかなくなってきたので 安全装備テンコ盛りにしました。 父が他界 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation