• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中丸 翼のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

なびいく?!・・・

なびいく?!・・・











ポルテのエンジンの掛かりが悪いのでバッテリーを疑って
エンジンルームをチェックしたら、比重云々以前に
マイナスターミナルが手で動く程に緩んでおり、
増し締めしたら普通にエンジンが掛かる様になりました。

ところがナビの画面がStradaのロゴが点滅したままフリーズ!
ポルテについているナビはパナソニックのCN-HW830D。

どうしたものかとググってみると、同形のCN-HW800Dで
車のバッテリー交換をしたら同じ症状が出て、問い合わせたら
HDDのバグで保証期間後でも無償修理してもらえたとか、
逆に40,000円弱修理代が掛かった上にHDDのデータは
消えていたとか、HDD交換のみで実費10,000円以内で済んだ等々
色々出てくる出てくる・・・



とりあえず外して、パナソニックとは代理店の業者経由で
交渉してもらう予定ですが、とりあえずナビ無しでも困るので、



手持ちのポータブルナビ(これもパナソニックでした。)を
サクッと取り付けて、オーディオが無い状態なので、
とは言え必要なオーディオ機能と言えば、後席に乗る子供が
車内で騒がない様、見せておくDVDのみなので・・・



これまた手持ちのポータブルDVDを付属の車載キットで
助手席のヘッドレストにぶら下げて、普段使用している
運転席ヘッドレストステーにつけている後席モニターは
外しておきました。(片側だけ点くと姉妹で喧嘩しそうなので・・・)

ところで普段、ポルテを使用しているのは妻な訳ですが、
ここまで済ませて、応急処置はこれでいいでしょ?
と尋ねたところ、バックモニターが無い!
これじゃ運転出来ない!と大騒ぎ・・・

先程のウェブ検索の結果からすると、無償であれ、有償であれ、
修理には約1週間掛かる。ついでに着脱工賃と送りの送料は別途・・・

そんな中、ヤフオクで1円スタートで現在37,000円前後、即決45,000円の
同一機種、しかもほぼ未使用の美品を発見し妻に伝えると・・・

金は出す!即決落札せよ!との司令・・・lol

ハイ!落札しました。まあ、配線すべてそのまま
本体の交換のみで取付完了するし、修理が無償で
出来たならそちらを出品すればいいとの算段・・・

しかし、同一のトラブルがここまで多いしかも無償修理
しているケースもあるとなると、車ならリコールものではないか?
と思いつつも結果はどうなるか?・・・

ヤフオク購入代替機との交換も含め変わった動きがあれば
改めてブログで公開しようと思います。
Posted at 2013/05/19 18:59:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | とびら | 日記
2013年04月21日 イイね!

のりくらべ・・・

のりくらべ・・・












某所にてシークレットイベント絶賛開催中ですが
こちらはまったりタイムに入りましたので久々のとびらネタ・・・

先日、以前ブログでも紹介した金さん銀さんの銀さんこと義妹家の
ポルテを修理で預かって、運転する機会がありましたので、
我が家のポルテと乗り比べなど・・・

我が家の金さんは1500ccの初代最終の後期型・・・


対して義妹家の銀さんは中期型の1300cc・・・


・・・って1500の1NZと1300の2NZ、見た目は同じ?
いや、後期型ではエンジンカバーのVVT-iロゴの塗りが省略されてるじゃありませんか・・・
ポルテという車種上、エンジンフードの中まで気にする方も少ないだろうという
メーカーの判断なのか?


こちらは後期の金さんのインパネ周り・・・


そしてこちらが中期の銀さん・・・

後期から小物入れがフタ付きになった代わりにカードホルダーが
なくなっています。このカードホルダー、新型で復活しているので
女性オーナー等を中心に人気があったのかな?なんだか損した気分?


でもウチのポルテはHIDでオートエアコンだもんね・・・


と思ったら銀さんもオートエアコンでHID付きの特別仕様車でした。

エアコンパネルの加飾もメタル調で高級感を・・・とか言いつつ
車名ロゴのプレスが省略されてるし・・・この辺は好みかな?


後期型の唯一の見分けポイントとも言えるドアミラーウインカー・・・


中期まではフェンダーウインカーですが、後期も一番下のグレードは
フェンダーウインカーなのでそうなると内装の差異だけになりますね・・・

肝心のドライビングインプレッションですが、1300はやはり
1500に乗り慣れてしまうと出足で「あれ?」って感じです。

しかしながら街乗り中心であればこれで十分かも?
ポルテユーザーに圧倒的に多いと思われる
女性ユーザーのファミリーカー的使い方には1300で何ら問題なし。

今回、首都高や圏央道を利用する場面がありましたが、
合流加速や、巡航時のエンジン回転数がより大きい事による
ノイズの違いはやはり気になりました。

我が家は自分が運転する時のストレス低減と、家族旅行等で
高速で長距離移動する時の事を考慮して1500を選択した訳ですが
それは正解だった反面、普段から8割以上、カミさんが街乗りで
利用している車だけに燃費面等では1300の方が有利だったかな?
と思われる面も・・・
(我が家のポルテはアイドリング待機時間が長い様で燃費が・・・)

1日2日のチョイ乗りでは判らない部分も多々ありますが、
同一車種の他グレードの比較も面白いものですね・・・











Posted at 2013/04/21 10:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | とびら | 日記
2013年01月14日 イイね!

洗剤要らず…

洗剤要らず…










連休に遠出する予定もないので、土曜はポルテのスタッドレス交換、
日曜はポルテの前輪にスペーサー装着…そしてiQのスタッドレス交換
とちょいとした作業を行ったのは整備手帳に記載の通りですが、
脚周りの点検および清掃で手はまっ黒…そしてポルテの内装は
ベージュ系…という事でちょこっと車を動かしたりする度に手を洗う
訳もなく汚れていく訳ですよ内装、特にステアリングが…
我が家のポルテは標準で革巻きステアリングで既に汚れてかなり
黒ずんでいたのでこちらも清掃することにしました。



これが清掃前の状態…
スマホカメラなので良く判りませんがやはり汚れていますね。
この汚れを落とすのに特別な洗剤やクリーナー等は必要ありません。
トップ写真で既にネタバレですが、水を含ませたメラミンスポンジで
拭くだけでキレイになります。



これ、実は以前、本革シートのランクルに乗っていた時、シートの汚れ落としに
本革シートクリーナーなるケミカルを利用しても落ちない汚れを、会社に
出入りしているルームクリーニングの業者にどうしたもんか?と相談したら
これで一発ですよ!と教えてもらった方法でして、
布地やモケット以外のシボの入った樹脂パネル部分にも
有効で、クリーナーの類いで落ちないシボの溝に入り込んだ汚れ落としにも
バッチリ効きます。
右手に水を含ませたメラミンスポンジ、左手に乾いた布で、
汚れた水滴が落ちない様にカラ拭きしながら汚れを落とせば
OKというエコな方法…
ベージュ系以外にもライトグレー等、明るい色の内装の目立つ汚れに
効果覿面かと思われますので是非お試し下さい。

Posted at 2013/01/14 11:59:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | とびら | 日記
2012年07月11日 イイね!

スクープ!?・・・(今更)w

スクープ!?・・・(今更)w








本日、東京都内某所にて、
市場ではまだ見たことがない車両がキャリアカーから降ろされて、
何やら納車の準備らしき事をされているのを目撃し、
こっそりと(w)写真を撮ってきましたのでレポートします。



どうやらアイドリングストップ機能がある様です。



運転席側は前ヒンジ開きの2ドア・・・
ドア自体は小さいものの室内高があるので乗り降りは楽そうです。



助手席側は大型スライドドアが1枚のみ・・・



ベンチシート車の設定もある様です。



助手席側スライドドアから後席へのアクセスは
助手席を動かさなくても可能・・・



いろいろウェブ検索してみると、間もなく発表される新型車
プレス向けメーカー広報車になる車両という事が判明!

TOP写真・・・「東北からお届け」のカードが泣かせます。

・・・と一応、発表前なので気を使った書き方でw
「新型○○○のすべて」とかいった雑誌等で
これらのクルマが紹介されることになるんでしょうね~
Posted at 2012/07/11 10:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | とびら | 日記
2012年06月03日 イイね!

二代目…

二代目…











先日、何シテル?…にも書きましたが、
とうとう現行ポルテがオーダー終了となり
残すところ各販社の在庫のみとなりました。

新型の発表は7月23日…
もはや既にネット上では新型の写真も
出回っているし、マガジンXにも記事が
出たので、拾い物(w)の写真を載せときます。

端正な顔立ち…全高はチョイ下がり…

リヤハッチの開口部も広がり…
特に下端の地上高が下がったのがグッド!

オプション装着車ですが全体はこんな感じ…
右側後部ドアが追加されました!

他にも色々ありますが文字数の関係で
別途コメントしますね…
Posted at 2012/06/03 15:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | とびら | 日記

プロフィール

「GWで暇なので・・・ http://cvw.jp/b/1253008/42817298/
何シテル?   05/04 20:37
いろいろなところにおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ ミラバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 18:37:22
iQ-FORUMS.com 
カテゴリ:personal
2013/03/23 19:02:28
 
My Ride on CarDomain 
カテゴリ:personal
2012/07/19 13:12:27
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ ぺんぎん? (トヨタ ポルテ)
旧ポルテからの代替です。 旧ポルテよか過走行、また最上級グレードから ビジネスグレード除 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミラバンの貰い事故で相手の保険がおりたタイミングと 探していた色、グレード、予算の車が見 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
iQを手放しての新プロジェクト達成までの、 いや、達成しても普段乗り用になるであろう 足 ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
父の車です。 運転がおぼつかなくなってきたので 安全装備テンコ盛りにしました。 父が他界 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation