• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中丸 翼のブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

GWそうかつ・・・

GWそうかつ・・・










GWも終わっちゃいましたね・・・

私は勤務先に3日連続休暇取得制度とかいうシステムがありまして、
普段の年休の他に例年2日だけ休んだり1日も取れずに無いものに
なったりしていましたが、今年は4月30~5月2日に当てて10連休に
してやるつもりで、5月7日も指定休日だった為、4月27日から
5月7日までの11連休になりました。

27日はjam出発前にTジョイ大泉でレイトショーで
 スーパーヒーロー大戦Zを観てからバード星に旅立ち・・・違っ
 ・・・津に向かいました。

 大泉は東映の撮影所のお膝元だけあり、
 


 こうした撮影フロップの実物の展示もあり・・・
 


 映画本編以外にも楽しめました。

そしてjamについては前のブログ記載の通りでしたが、
楽しいBBQの後には道具の片付け&手入れも必要で・・・
 
 

磨き出すと止まらなくなるのは洗車と同じ・・・

  
 

・・・キレイになりました♪
このあとポルテとiQの2台とも洗車するも
夕立ですぐ汚れて夜中に再洗車・・・
(トップ写真はその翌朝キレイな内に撮ったものです。)


・・・と自分の事をしたのはこの程度で、長女もカレンダー通り
幼稚園があったので送り迎えしたり・・・残された妻と次女と・・・



近所でお茶したりした程度で、平日の3日間を費やし、

残された休日もひたすら家族サービス・・・



3日は結婚記念日でしたが親戚の幼稚園の施設開放で
ひたすら子供と遊び家族全員20時就寝・・・




4日は地元のアウトレットは大混雑だったけど、裏道駆使で
渋滞&駐車場待ち無しでコストコの買い物含めサクッっとこなし・・・


 
5日はこれまた大混雑のサイボクで遊んだ後、妻の実家で
こどもの日の集まり・・・(飲んだのはこの日だけ・・・)

そして6日は家の掃除やら買出しと、遠出こそ無かったものの
毎日が日曜日みたいな感覚で、普段、寝ている間に帰宅して
起きる前に出勤して週末しか会わない父親よか毎日一緒の
母親にすっかり懐いていた次女も「パパ!パパ!」と寄ってきて

くれる様になり、少しは父親復権出来たかもしれませんが、
果たしていつまで持つことやら?・・・lol

連休最終日の7日も長女は普通に幼稚園・・・
残された妻と次女で連休の締めに近所の個室の焼肉店で
贅沢ランチのあと、幼稚園を終えた長女も交え家族でお茶・・・

 

帰宅後、やはり前日の夕立で汚れた車の洗車をして
翌朝(つまり今朝)連休明けの仕事場にキレイなiQで
向かったのでありました。

と、こんな具合でポルテは毎日大活躍!
iQはjamの後は子供の幼稚園送迎に1度動かしたきり
でしたが2台ともやたら洗車だけはしたな~・・・
 
連休中にプラモのひとつでも完成させるかな?
なんて考え甘かったけど、のんびり過ごせたので良しとしましょう。

 
  
Posted at 2013/05/08 19:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ざつだん | 日記
2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:ゼロウォータードロップ
理由:たまたま特売で安価にて入手出来たから

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
③店頭

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?

■フリーコメント
当るとイイね!

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 15:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年05月01日 イイね!

めいでー!めいでー!

めいでー!めいでー!









緊急事態発生!某掲示板効果かPV数がとんでもないことになっております。
(別にだからどうって事もありませんが・・・)5月1日になりました。

どうも、フィギュアオタクの中〇です・・・と言いたいところですが、
所有するフィギュアの数よりミニカーや積みプラの方が圧倒的に多く
ホンモノのフィギュアマニア様に申し訳ないので控えさせて頂きます。

さて、先日のブログにて記載させて頂きました、jamについて
コメント欄にも勘違いされた方の記載があった等、少々誤解を招く
記載があった様なので、こちらで補足させて頂きます。

タイトルにあるjamと4月28日に開催されたUSDMjamとは
全く異なるイベントです。タイトルにあるシークレットjamについては
FBの某コミュニティ上で4月19日に呼びかけ21日に開催された
完全クローズドのイベントで、参加者の皆さんはご存知の通り、
その開催の経緯が28日のUSDMjamと非常に似通ったものでしたので、
こうしたイベントに対する私見を述べるにあたり一例として挙げたまででして、
ブログ2段落目の「ところで今回のUSDMjamですが・・・」から
「・・・皆さんの心がけ次第といったところではないでしょうか?」までの
下りは21日のシークレットjamとは異なるイベントという事が、
ご理解頂けると思います。

タイトルにも「お疲れ様でした」とある様、シークレットjamにご参加された
皆さん向けに書いたブログですので、招待されなかったどこぞの坊やが
とんだ勘違い発言をされたのも無理は無いかと思われますが、
この件についても、ややもすれば「消防署の方から来ました、今度消火器の
規格が変更になります。お宅の消火器は期限が切れているので、こちらの
消火器に代替えして下さい!」といって市価より高価な消火器を押し売りに
くる人から規格変更前の消火器を購入してしまう様なものです。
(消防署の方から来ました・・・消防署から来た訳ではない、また期限がある
新品だとしても新規格のものを売っているとは一言も言っていない。)

それと、偽Mr.RX300→Mr.RX300???→エアフォース湾と名乗って
書き込みされた方と、以前みんカラに居られたMr.RX300???さんとは
全くの別人です。以前みんカラに居られたMr.RX300???さんとは
私が赤い185サーフに乗っている頃からの顔見知りですので、
坊や発言の時点ですぐ別人と判りましたが本物のMr.RX300???さんの
名誉の為にも念の為、こちらに記載させて頂きます。

閑話休題・・・

上記の通り、先日のブログでも紹介させて頂いた通り
シークレットjam同様、招待制で執り行われたUSDMjam Ver,TEN・・・
こちらにも山口代表ご本人からご招待頂きましたので、参加させて頂きました。
当日は例年通り友人の某誌編集長のご好意で某誌ブースにジョイントさせて頂き、
その代わりと言ってはなんですが、昨年、一昨年同様BBQ担当を承りました。

当日のメニューは勝手にホノルルチャウメンリスペクトな塩焼そば、
ゴマ付きバンズが売り切れでイングリッシュマフィンで代用した為
アメリカっぽく無くなってしまったハンバーガー、焼き肉のタレは使わず
横田のコミサリーで買ったステーキソース仕上げのBBQ・・・と
ほぼグリルに付きっ切りで会場全体はチラ見程度しか観られず、
また車は発見したもののご本人にお会い出来なかった方も多かった
状況でしたので、詳細な写真やレポートは他の参加者様にお任せしたいと思います。

また、こちらはシークレットjamの段階でついておりましたが
イベントの新ネタ的にiQに新たにつけられたパーツはこちら・・・


左右ドアミラーに・・・


前後バンパーのモール・・・


そして左右ドアのピラーカバーをカーボン化、更にひとつ前のブログ
紹介したワイパースイッチも整備手帳に記載の通り無事装着出来ました。

本当は他にも計画していたネタがあったのですが、部品の納期等から
間に合わなかったものもあるので今回は断念しました。
次のイベントには間にあうかな?

兎にも角にも、呼ばれてもいないのにわんさか押し掛けるギャラリーも
殆どなく、入場時の大渋滞も起こらず、爆音や暴走行為による苦情も
なく無事終了出来たとのことで目出度し目出度し。

帰りにはこれまたお約束で夕食に鰻を食し・・・
 


 渋滞を避け四日市ICまでは一般道を進んで、高速では同乗の
某誌編集長に何度か運転を交替して頂けたので、途中の
仮眠ストップもなく、思いの他早く帰宅できました。

と、言った具合でUSDMjamご参加の皆様お疲れ様でした。
既報の通り1stシーズンの締めくくりとなった今回のUSDMjamですが、
来るべき2NDシーズンにも期待したいと思います。

追記・・・

こちらでは何度も紹介している、もともとシエナ1台分のスペースを
改良してポルテとiQを停めている我が家の駐車場・・・



当日は深夜帰宅だったので車の入れ替えで
騒がしくならない様、普段iQの位置に停まっている
ポルテは動かさずにiQを停めたら・・・




こんな向きでも違和感なく停められました。
改めてiQのコンパクトさを実感!・・・lol
Posted at 2013/05/01 22:45:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちのうしすう | 日記
2013年04月25日 イイね!

かんけつに・・・

かんけつに・・・











ずいぶん前にebayでポチってすっかり忘れていた・・・
(なんかこのフレーズこないだのミニカーみたいだなw)
間欠機能付きのワイパースイッチが届きました。
一応、プリウス、ヤリス、サイオン(の何だか?)用
とのことで注文した新品です。

JDMのiQでは定番なこのワイパースイッチの交換ですが
左ハンドルだと実際、どんな車のどの部品を注文したらよいのか?
またコネクター形状は?ちゃんと動作するの?といった情報が
カードメインにもiQ.comにもありゃしない・・・

やはりこういった細かい流用DIYネタとかって日本人ならではなのかな?
とりあえず届いたスイッチはみんカラでJDMなiQのみなさんが
交換されてるワイパースイッチをコネクターを含め
まんま左右逆転させたみたいな形状なので
ポン付け出来ると信じてGWの連休にでも交換してみようと思います。

無くてもいいけどあればあったで便利な間欠機能・・・
ピンアサイン変更してまで付けようとは思わないので
(無線機いじる人なのでDMMもコテもあるし出来なくはありませんが・・・)
問題なく付いてキチンと動く様なら改めて
パーツレビューなり整備手帳にて紹介させて頂きますね・・・
Posted at 2013/04/25 12:09:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちのうしすう | 日記
2013年04月22日 イイね!

jam無事終了!お疲れ様でした・・・

jam無事終了!お疲れ様でした・・・












・・・という訳でいろいろありましたがなんとか無事終了しましたね。
荷物満載でトップ画像の様な様相でしたが無事RTBしております。

ところで今回のUSDMjamですが、主催のヤマズストアーさんのブログにも
記載がある通り、エントラント以外の違法駐車、付近の渋滞、またこれは
一部の心無いエントラントにもありましたが、空ぶかしやバーンナウトに
大音量のオーディオ等、更には会場にゴミを置いていく等の迷惑行為により
開催が危ぶまれている状況でした。

カーショウとミーティングの境界線というか、例えばSCNの様な
カーショウならカスタマイズ前提で事前選考等で敷居を上げて
エントリーフィーもしっかり徴収して、代りに近隣に駐車場もある
ロケーション(鈴鹿サーキットやお台場エリア等々)で開催可能
なのでしょうが、そもそもカスタマイズドカーに対する普段乗りの
2NDカーも北米仕様にして自己主張・・・よって判る人にしか
判らない、でもそんな判る人同志で集まったら面白いね!といった
趣旨で始まったミーティングがUSDMjamな訳で、ミーティングに
ギャラリーが押し寄せる事自体が異常だったと思います。
エントリーせず集まる様な行動は、片思いの女の子の部活の合宿の
追っかけに行ったり、暴走族の集会を見るのに集まったりする様なもので、
それこそストーカーとして訴えられるか、対抗勢力と勘違いされて
喧嘩になるかでしょ?
参加したければ、同じ部活に入部するなり、暴走族に入る如く
エントリーすべきだった訳だし、それ以前に招待制のコミュニティに
招待されなかったとすれば、招待される様なクルマ作りだけではない
人脈作り等々が大切だったのではないでしょか?



来年以降のUSDMjamですがメッセウイングの工事と、完成後
より公共性の高い施設が併設される事等々、物理的にも
開催出来るかどうか?全く見通しが付かない状況とのことです。

だったらカーショウにしてしまえば?といった意見もあるとは思いますが
BBQ等々ミーティングならではの参加者同士の交流や、ノーマル車高の
ストック仕様や並行輸入のLHDのノーマル車の行き場が無くなってしまう
といった悩みもある、とは山口代表のお言葉・・・

イベントやミーティングに対する心がけについての私見は
以前このブログにも書きましたが、こうした基本的なこと以前に
皆さんにはミーティングスタイルに拘った山口代表の心情も
理解して頂き、今後のイベント存続にも期待したい・・・というか
こうしたイベント存続も皆さんの心がけ次第といったところではないでしょうか?

兎にも角にも、ご参加各位はお疲れ様でした。
週明けの仕事が辛い状況ではありますが、
今週乗り切ればGW到来!(年休消化も含め10連休にしました!)
しかしながら長期旅行等の予定もないので写真は
そのころFBのアルバムにでもUPする予定です。

またパーツレビューでは紹介済みですが、今回のイベントに
合わせてカスタマイズにも満たないドレスアップした部分の
写真も近日中にUPしますので今暫くお待ち下さい。



Posted at 2013/04/22 09:16:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | ざつだん | 日記

プロフィール

「GWで暇なので・・・ http://cvw.jp/b/1253008/42817298/
何シテル?   05/04 20:37
いろいろなところにおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ ミラバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 18:37:22
iQ-FORUMS.com 
カテゴリ:personal
2013/03/23 19:02:28
 
My Ride on CarDomain 
カテゴリ:personal
2012/07/19 13:12:27
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ ぺんぎん? (トヨタ ポルテ)
旧ポルテからの代替です。 旧ポルテよか過走行、また最上級グレードから ビジネスグレード除 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミラバンの貰い事故で相手の保険がおりたタイミングと 探していた色、グレード、予算の車が見 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
iQを手放しての新プロジェクト達成までの、 いや、達成しても普段乗り用になるであろう 足 ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
父の車です。 運転がおぼつかなくなってきたので 安全装備テンコ盛りにしました。 父が他界 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation