• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TED3のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

タイヤ交換

いやーここのところ良いことがない私ですが、
先週の日曜日に車を見るとなぜか右後輪のタイヤ圧が少ないことに気づきました。
調べてみると、最悪のねじ見事に刺さってました。一旦、圧を高めにさせてタイヤショップに。
パンク修理で済ませるつもりで、タイヤを外し、ホイールからタイヤを外すと、
専門家曰く、若干空気が少ない状況で走行したためウォール面が削れていたため
バーストの危険性ありとの診断。 

一旦家に戻り、みんカラを見てみると何と前回タイヤを替えたのは4年前。
そこで、AUTOWAY&Tire Fitterの組み合わせで4本交換を検討を開始。
現行のP社はロードノイズがひどく別のも候補にと考えていたものの、
予算的には、アジアンタイヤかな??と思ってみていると、EURタイヤでMARANGONIを発見。
Pに続くイタリアのタイヤメーカーということで今回はこれに決定とポチッとしようとしたのですが、
なぜか、更にページを進むとDUNLOPの製品が。
逆輸入ものなので、当然国内販売品と同等とは行きませんが、日本製の信頼性に期待し、
今回はこいつに決定。

DUNLOP SP SportMAXX TT

一応フラッグシップモデルということで、その性能に期待です。

タイヤは昨日Tire Fiterさんの出張サービスで交換終了。
ちなみに、このショップも4年の間に成長してました。
そのころは、出張サービスのみだったのに、今や店舗まで構え、従業員も増えてました。
商売はアイデア次第ですね。応援してます!

と脱線しましたが、タイヤの話に戻ると
交換終了後ちょっと街乗りした際の印象を。
ロードノイズが圧倒的に減り快適。正直乗り心地も変わった気がします。
一皮剥けないとわかりませんが、非常に好印象です。
後は、DUNLOPのタイヤの弱点とも言われる耐久性があることを祈るのみ!



Posted at 2011/10/30 10:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR | クルマ

プロフィール

「@ttee さん
本当に美味そうでなりません。太麺も玉ねぎも大好物です。機会あれば立ち寄りたいと思います!」
何シテル?   09/09 08:32
CクラスW203(180K)との13年間を終え、Bクラスとの生活をスタートしました。 欧州車からは抜け出せません! 色々と情報交換させてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

AMG アドバンスドパッケージ シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 22:30:12
Autel TPMS空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 17:26:34
AMG(純正) S63ダイナミックパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 11:34:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
今回のMBはセグメントをダウンしてBクラスになりました。MB以外も検討しましてが結局抜け ...
オペル オメガ オペル オメガ
前車です。結構いじってました。とはいってもデジカメ写真が少なくて、思い出しながら書き込み ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
社会人として初めて買った車。まだ認定中古車が珍しかったころ。最後は故障に悩まされ降りなく ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
現車は、チビMBです。昔190Eに乗ってる知り合いがいて乗ったことがありますが、随分変わ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation