• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

【NEWモデル】スズキ スイフトスタイル

【NEWモデル】スズキ スイフトスタイル
BIG3以外の “弱小メーカー” の中では、マツダのデミオと共に堅調に売れているスズキのスイフトが、先日初のマイチェンを行った。目玉は何と言っても1.2Lの新エンジン+CVTだろうが、それよりも私の気を引いたのは 新設定された「スイフトスタイル」の方だった。ダークブラウンのイメージカラー、太いスポ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/31 04:45:05 | コメント(1) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年05月20日 イイね!

SX4はやっぱり現代のシビックシャトル?

SX4はやっぱり現代のシビックシャトル?
今日初めて、回送でSX4に乗りました。スイフトと違い、下級グレードでもきちんとシートリフターが装備され、きちんと視界が確保された良好なドラポジで運転することが出来ました。ミッションもCVTではなく4ATのせいか、加速感が自然で違和感もありませんでした。電動パワステのフィールも日産車やホンダ車のよう ...
続きを読む
Posted at 2007/05/21 01:40:55 | コメント(2) | 車 - シビックシャトル関連 | クルマ
2007年05月19日 イイね!

「ドライブデート」はもはや死語だ....だって。

「ドライブデート」はもはや死語だ....だって。
久々に腹の立つ記事がYahoo!ニュースに掲載されていた。日刊ゲンダイの記事で、「ドライブデート」はもはや死語だ と題した記事である。記事の中心は、「自動車産業の分析を専門とする三菱総合研究所の杉浦光氏」による分析だが、要約すると次のようになる。 >「ドライブという言葉自体が死語になりつつある。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/19 07:09:13 | コメント(3) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2007年05月17日 イイね!

【気になる1台】三菱 ミラージュディンゴ

【気になる1台】三菱 ミラージュディンゴ
これも道で見て気になった1台、ミラージュディンゴです。 ディンゴは以前も取り上げたけれど、ここにきて、とても気になる存在になってきました。後期顔もそれ程悪くないかなぁと思い始めましたが、やはり開発当初のデザインの前期顔の方が、このボディスタイルには合っているような気がします。 この『コンパクト・ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/17 23:55:42 | コメント(1) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年05月17日 イイね!

【気になる1台】トヨタ ナディア タイプSU

【気になる1台】トヨタ ナディア タイプSU
つい最近、道でこのナディア タイプSUを見て「おっ」と目を奪われる機会があった。ナディアはノーマルだとボディスタイルがあまりに素っ気ないと言うか、プレーン過ぎで好みではなかったのだが、「タイプSU」は迫力があり 存在感を感じさせる。 「トヨタ ナディア」は、1998年8月~2003年8月に生産され ...
続きを読む
Posted at 2007/05/17 09:16:53 | コメント(0) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年05月12日 イイね!

【スポットライト】日産 (プレーリー)リバティ

【スポットライト】日産 (プレーリー)リバティ
つい先日書いたブログ、『5ナンバーロールーフミニバンの歴史』の中で、「“子どもを大切に思うパパ・ママ像” のイメージ化こそがキモ」と記したが、その「パパ・ママ」で思い出した。渡部篤郎と村上里佳子を起用し、『パパママリバティ』のキャッチコピーで最大限にファミリー層にアピールしたプレーリーリバティは、 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/13 05:09:30 | コメント(0) | 車 - 今週のスポットライト | クルマ
2007年05月12日 イイね!

【気になる1台】ダイハツ クー

【気になる1台】ダイハツ クー
最近、街で見るbB(クー?)のボディスタイルが、やけにカッコ良く見えます。パッと見bBかクーか判別はつきませんが^^; 私的には当然ながら、“まったりモードシート” のbBよりもシートリフターが付くクーの方を支持します。クー/bBが属する全高1600mm以上のコンパクトトールワゴンカテゴリーには、 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/12 16:23:59 | コメント(1) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2007年05月02日 イイね!

サンバーバーン!で房総を暴走!

サンバーバーン!で房総を暴走!
今朝記した通り、今日はサンバーバンで房総を暴走(?)してきました。それでは燃費と騒音のご報告です(違) ルート:靖国通り→R14(京葉道路)→京葉道路→千葉東金道路→松尾横芝I.C.~芝山はにわ道→蓮沼海岸→九十九里ビーチライン→九十九里有料→県30号→R128→鴨川「横渚」~県24号→鴨川有料→ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/03 01:20:57 | コメント(4) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2007年05月01日 イイね!

サンバーバンを借りてきました。

サンバーバンを借りてきました。
つい先日のブログで、回送で乗ったサンバーバンが楽しかったと書きましたが、今夜、レンタカーでそのサンバーバンを借りてきてしまいました^^; で、早速都内と首都高、約190kmを走って参りました。 その感想ですが..下道では楽しくても、やっぱり「高速はツライ」ということが判明しました(笑)何がツライっ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/02 04:15:30 | コメント(2) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2007年04月27日 イイね!

あれから一年..

あれから一年..
特に指折り数えていたという訳じゃないんですが、気づいてみると、あのシビックシャトルを手放した日から今日で丸一年が経ちました。当日の朝に記したブログを読み返すと、晴海の新道を走ったことなんかすっかり忘れてて「懐かしいな~」と時の移ろいを感じたり、最後の方の文章で “思い出し泣き” しそうになったり. ...
続きを読む
Posted at 2007/04/28 04:29:12 | コメント(3) | 車 - 雑談 | クルマ

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation