• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2008年03月08日 イイね!

【私的名車列伝】第24弾 トヨタ・スターレット ターボS

【私的名車列伝】第24弾 トヨタ・スターレット ターボS
私が物心ついた頃、トヨタのボトムを受け持つベーシックカーはこの3代目スターレットだった。トヨタ・スターレットは元々パブリカの派生モデルとして1973年に登場。ボトムのパブリカとカローラの間を受け持つモデルだったそうで、その後のターセル/コルサ的ポジションという事のようだ。ちなみにトヨタ・パブリカは ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 02:16:11 | コメント(0) | 車 - 私的名車列伝 | クルマ
2008年03月08日 イイね!

【私的名車列伝】第23弾 ホンダ・プレリュード 2.0 Si

【私的名車列伝】第23弾 ホンダ・プレリュード 2.0 Si
この2代目プレリュードは'82年11月デビュー。時はバブル期に向かう最中、このプレリュードはカップル向け “デートカー” の嚆矢として大いに売れたそう。低いボンネットにリトラクタブル・ヘッドライト、国産初の4輪ABS等、スペシャルティカーらしい “特別性” を十分に備えていた事も成功の要因に違いな ...
続きを読む
Posted at 2008/03/08 17:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 - 私的名車列伝 | クルマ
2008年03月08日 イイね!

【私的名車列伝】第22弾 トヨタ スープラ(初代)

【私的名車列伝】第22弾 トヨタ スープラ(初代)
「トヨタ スープラ」は、日本ではセリカXXの跡を継ぐ形で '86年2月にデビュー。アメリカでは初代('78年)から「スープラ」を名乗り、このモデルは3代目に当たる。ボディデザインも、セリカのストレッチ版だったXXからオリジナルデザインへと脱皮。しかし基本コンポーネンツは前月にフルモデルチェンジした ...
続きを読む
Posted at 2008/03/08 09:51:11 | コメント(0) | 車 - 私的名車列伝 | クルマ
2008年03月07日 イイね!

【私的名車列伝】第21弾 マツダ サバンナRX-7(FC)

【私的名車列伝】第21弾 マツダ サバンナRX-7(FC)
「マツダ サバンナRX-7」は、1978年、オイルショックによるスポーツカー壊滅の最中に彗星の如く現れたピュアスポーツカーだ。私が物心ついたのは、その初代の末期頃(『ターボGTリミテッド』が誌面を賑わせていた)だったが、私が小3だった1985年の初秋、2代目へのフルモデルチェンジを行った。初代のデ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/07 09:35:15 | コメント(0) | 車 - 私的名車列伝 | クルマ
2008年02月29日 イイね!

憧れの80's Car リスト

●スポーツカー  ◎日産 フェアレディZ(Z31)2シーター 300ZX/ 200ZR-Ⅱ(前期型)/ 300ZR(後期型)  ○トヨタ スープラ 3.0GTターボ(初期型)/ GTターボA(中期型)  ○マツダ サバンナRX-7 GT-X(前期型)/ ∞(後期型、深緑) ~~~~~~~~~~~~ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/01 00:55:10 | コメント(0) | 車 - 憧れの80's Car リスト | クルマ
2008年02月29日 イイね!

気になる車リスト

※現在31台 (随時更新中) ●特に気になる車(7台)  ◎MINI MINI(現行)  ◎スズキ ジムニー(現行) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ◎MINI MINI(旧型)   ◎ホンダ HR-V  ◎プジョー 206 SW  ◎マツダ デミオ(旧型)  ◎ホンダ アコード(旧型) ...
続きを読む
Posted at 2008/03/01 00:22:35 | コメント(0) | 車 - 気になる車 リスト | クルマ
2008年02月18日 イイね!

『クロスオーバーSUV』 とは…?

『クロスオーバーSUV』 とは…?
現役当時は琴線に掠りもしなかったクルマが、生産終了から何年か経つと「おっ、なかなか良いかも」と思えることが間々ある。いわゆる〝マーケティング至上主義〟の行き過ぎによる〝横並び化〟で、日本車の魅力が失われつつあることも一因かもしれない。テレビ業界なども顕著だが、数字を持つ商品ばかりが偏重され、個性的 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/18 07:34:03 | コメント(2) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2008年02月15日 イイね!

【気になる1台】ジャガー・XJ

【気になる1台】ジャガー・XJ
メルセデス・ベンツのSクラスをベンチマークに、我らが日本のトヨタも「レクサスLS」で参戦している、いわゆる “フラッグシップサルーン” の世界。その中で、私がベンツのSクラスやマセラティのクワトロポルテから頭一つ抜けてスタイリッシュと思うサルーンが、このジャガーのXJです。現行型は2003年に登場 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/16 03:32:50 | コメント(2) | トラックバック(1) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2008年01月28日 イイね!

【デザイン比較】ティーダとシビック(EU)

【デザイン比較】ティーダとシビック(EU)
ティーダがマイチェンされましたね。宣材写真見てたら、旧EUシビック後期型の宣材写真とアングルが被ってたので、例のごとく並べてみました。如何でしょうか? 販売されていた当時、「イモムシビック」などと揶揄されていたEUシビックですが、こうしてティーダと並べると何だかスタイリッシュに見えます(笑) 発売 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/29 01:25:19 | コメント(2) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2008年01月07日 イイね!

【気になる1台】マツダ プレマシー フィールドブレイク

【気になる1台】マツダ プレマシー フィールドブレイク
11月にこちらで紹介した『クロスゴルフ』が、限定500台という何とも情けない(?)形で国内導入されましたが、その時に引用したファミリアよりも、こちらの方が全然近いっすよねぇ…VWが知ってるのかは分からんけど(笑) 旧プレマシーは以前ここで取り上げた事もあるように好感を抱いているクルマの一つですが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/07 22:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation