• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.y.u.z.a.kのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

待ち遠しきは『C7』。

待ち遠しきは『C7』。
前回のBLOGでもC7に触れましたが、やっぱり気になるのはその『外見』!!








『コルベットらしいスタイリング』なのか???
『良い意味』で期待を裏切ってくれるのか???
『悪い意味』で期待を裏切ってしまうのか???




公式のムービーも公開されておりますが・・・




 


これじゃあ、その外見は掴めません♪

う~~~~ん、気になるなあ・・・。










あ♪

そういえば、僕のお気に入りの動画をご紹介します♪

2004年くらいのCHEVYのCFなんですが・・・




あまりのカッコ良さに

閲覧注意!!


いやもう、ホンットにヤバイですから!!

カッコ良すぎて目が潰れると思います・・・。



覚悟の出来た方のみ、何度でもご覧ください・・・。




 
 





この雰囲気、何かに似てるな~っと思ったら、CF監督がなんとマイケル・ベイ(らしいです)!



信号待ちで呆気にとられる人の雰囲気も、なんとなくベイっぽいし♪
TF1でオートボット軍団とバンブルビーが合流するターンのシーンや、TF2でサイドスワイプたちがバンブルビーと一緒に走るシーンなんかとも雰囲気がよく似ていますね♪

マニアックでスミマセン♪



Posted at 2012/10/31 13:44:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 【CAR】 | 日記
2012年10月25日 イイね!

NEW-CORVETTE_『C7』。

NEW-CORVETTE_『C7』。ついにニューコルベットが発表される。


日時は20130113。
場所はデトロイト・モーターショー。


コルベットファンにはお馴染の『デトロイト・デビュー』。




僕の予想では、

・CORVETTE生誕60周年
・STINGRAY生誕50周年


という、メモリアルな2013年に発表・生産だと思っていたのだけれど・・・

しかも、『NEW-STINGRAY』として♪




↑コレは今では『映画専用の車両』として片付けられている・・・

発表当時(TF2の頃)は『STINGRAY-CONCEPT』・・・、

新作時(TF3の頃)は『CORVETTE-CONCEPT』としてGMが発表していたのを僕は見逃さなかった!!


てっきり、ロードゴーイングモデルとして熟成を続けていたのかと・・・。

しかし、それは無かった。



代わりに2013年モデルとして発表されたのは『C6・COLLECTOR』。


2013・C6コレクター


これまた、コルベットファンなら「ん?」とお思いだろうけど、『コレクター』は世代最終年式を意味することが多い。


1982・C3コレクター


1996・C4コレクター


とにかく!
完全にC7デビューの準備は整った!!



NewVIPERよりカッコいいと良いな~♪




ではココで、発表されたC7へ続くコルベット『CROSS×FLAG』の変遷をご紹介しましょう♪ついでにクルマ本体も♪

年式による多少の違いは在りますが、基本的にアユカーズのロゴとクルマでお届けします。


まずはC1(1953-1962)




C2(1963-1967)


C2持ってないので拾いです♪

C3(1968-1982・1983)




C4(1984-1996)




C5(1997-2004)




C6(2005-2013)




エンブレムもボディスタイルも、時代を反映していて実に面白い♪

そして!!
C7(2014-????)






色んな噂やCGが出回っているけれど、外観はまだまだ分からない。
その発表が20130113なんだから。


ただ、エンジンは発表された。

ホントかウソか『LT1』だという。
『LT1』と言えば、C4や4thカマロZ28(前)のユニット名だ。




まあ、『LS7』もそうだけど、ユニット名は使いまわされることも多い・・・。



気になる内容は・・・
最大出力450ps、最大トルク62.2kgmだという。

加速も歴代のベースグレードではトップだとか(当たり前だ!!)・・・。

エコの時代にV8で殴り込め♪






発表の日まで期待と不安が入り混じるコルベットファンは多いんだろうなあ。
楽しみではあるんだけど♪
僕はハイスペックモデルの発表まで我慢かなあ・・・






おわり
Posted at 2012/10/25 13:16:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【CAR】 | 日記
2012年10月15日 イイね!

【EVE】HAV8 FESTIVAL 2012 Vol,0【後編】

【EVE】HAV8 FESTIVAL 2012 Vol,0【後編】 イベントBLOG、後半です!!


さあ、着きましたよ!!
北海道グリーンランド!!


(前編の様子はコチラ)





まずは、プロカメラマンH氏の誘導でクルマを並べます。

「赤いハマーをアッチ~!!」

「黒いエスカをコッチ~!!」

みたいな感じで、これは皆が誘導を手伝ってくれました。



なんとか天気は保って、





こんな素敵な全体写真が撮れました♪
敢えてノーモザです!!





クルマオンリーだと・・・


こんな感じ!!
凄い!!


30台近く居ますよ♪





それを写す出席者たち♪

96ちゃん、カメラマンH氏の脚立を奪ってます♪







全体写真が終わると個別撮影へ。

その様子を撮影順に御紹介します♪





hiroさん



キヤリイさんとお兄ちゃん



またさんと息子さん



パニさん



96ちゃんのお友達



???さんファミリー



キョジローさんファミリー



MAGMAGさん・・・仕事を抜けて来てくれたんですけど、記念撮影もバッチリ♪
ジンギスカンもバッチリ♪
後述のコニママと明暗分かれちゃいました~!!



???さん



???さんズ
左側の方が、4枚ほど↑のH3ファミリーのパパさん・・・かな???




邪王炎殺黒龍波さんwith姉zakH2



???さんファミリー



M先輩



???さん



AMEYAROUさん



HA96ちゃん



チャラさん



道工★(予)さん



鶴町さんwithAyuzakAVA



Ayuzak&Imuzak



コレは良いショット!!



カマロフードと・・・



Z06フード♪




以上、参加車両でした!!



ん?






あ。


あと・・・




コニママの4th
残念ながら、コニママは写ってません・・・




???さん

たまたま、何かの間違いで合流したこの方は・・・なんとも不思議な方でした・・・







個別撮影が終わると、昼食会場へ移動!!


昼食は、でっかいどうの味、ジンギスカン!!

まあ、メンバーのうち数名は前夜にもジンギスカンをガツガツ食べたんですけどね♪



左から、hiroさん、チャラさん、AMEさん、道工★(予)さん



ハマーな方々



パニさんズ



またさんファミリー



左から、鶴町さん、キョジ嫁さん、キョジローさん、邪王さん



そして我らが『たくあん大好きテーブル』




食事会はゲーム大会も兼ねていて・・・

豪華景品の数々!!
・・・が、エントリーのクルマ一台につき2品以上当たりました♪



胃袋が満たされた後は、ジムニーイベントを見学♪

特設のオフロードコースをバキバキに改造されたジムニーが走ってました!!









あまりの激走で試乗車も横転♪



起こす人々♪

皆さん、なんとも手慣れた手つきです。













視線をふと横に移すと!!

あれれ???


高級プレミアムSUVがオフ走行してるぞ!?



yuntさんの激走ぶりに、『ぽか~ん♪』と口を開ける、こまたくん。


メンバー何人かはジムニー試乗を楽しみました♪






その後は・・・



サプライズ嫁zakバースデイ!!


そうなんです、たまたまこの日は嫁zakの誕生日。


僕も感動しちゃいました!!
みんなありがとう!!


僕の株も上がりました!!
みんなありがとう!!






素敵なメンバーだなあ♪


ちなみに・・・
『Ayuzak』=『Kazuya』
『Imuzak』=『Kazumi』
です♪





たのしかったわん♪




その日は現地で解散。

Ayu一家は、邪王さん、鶴町さん、瀧野氏を連れて札幌駅で打ち上げ♪

20120930は、こうして幕を閉じました。










翌日・・・20121001。

邪王さんと鶴町さんを『CORVETTE MUSEUM』にご招待♪











飛行機の時間もあり、まずは邪王炎殺黒龍波さんを最寄りのJR白石駅でお見送り・・・。




来年も来てね!!




鶴町さんのフライトにはまだまだ時間があったので、カマロで小樽へ。


小樽と言えば、もちろんこのひと!!


小樽のドン、キョジローさんに道案内頂き天狗山山頂でパチリ!!

『ヤング○ート』風に♪





それから下山、帰札・・・鶴町さんとも札幌駅でお別れ。





・・・と、いうことで。

『HAV8 2012 vol,0』は終わりました。


なんだろう???
思い返すと少し寂しい。

『サザエさん症候群』みたいなモンかなあ???







さてと♪
気持ちを切り替えて!!

来年は、もっともっと規模の大きなイベントにしたいなあ♪



北海道のアメ車ガイズ!!
一緒に盛り上げていきましょう!!
Posted at 2012/10/15 18:46:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【HAV8】 | 日記
2012年10月12日 イイね!

【EVE】HAV8 FESTIVAL 2012 Vol,0【前編】

【EVE】HAV8 FESTIVAL 2012 Vol,0【前編】いよいよ!!

HAV8、2012年最大のビッグイベント!!
『HAV8 FESTIVAL 2012 Vol,0 - HAV8 meet Jimny』

の様子を御紹介できる日がやってきました!!



まあ、散々メンバーの日記で紹介されているので、目新しさは無いんですけど♪


当日は雑務で撮影することが出来ない僕の代わりに、プロカメラマンの瀧野氏が撮影してくれています。

今日はプロの写真を中心にお送り致します!!



あ、先にお詫びしておきますが・・・

EXPRESS13さん、SuperBEEさん(仮)、ラムトラDさん(仮)の写真が有りません・・・
全車撮るように言っといたのに・・・スミマセンでした~~~!!


その瀧野の写真を中心に、東京からおいでの鶴町さんの写真、少しだけ撮った僕の写真で補ってBLOGが完成しました♪


では、朝から時間を追って・・・


朝。

札幌市 清田区某所・・・ここは集合&ミーティング、そして出発の地になります♪

今回Ayuzak勢は4台で参加。




手前から・・・
 Ayuzak CORVETTE C6 Z06
 嫁zak 5th CAMARO 2SS/RS
 鶴町さん AVALANCHE Z71(Ayuzak)
 邪王炎殺黒龍波さん H2(姉zak)


集合場所を見渡すと・・・














居るわ居るわ♪

アメ車がたくさん♪

こんなに多くの台数がHAV8の趣旨に賛同し、出席してくれたかと思うと感無量で御座います・・・。




まだエントリーを済ませていない方はエントリーをして頂き、



挨拶&注意事項説明




ひととおりの説明が終わると、いよいよ出発!!


ここでEXPRESS13さんは離脱・・・せっかくお忙しいなか来て下さったのに、写真レスでスミマセンでした~~~!!



隊列は清田から北広島に入り・・・


台風の影響を受け雨は激しくなる一方。




↑こんな感じ・・・

ここで、ロードランナーとSuperBEEのヒストリックマッスルズは雨のためリタイヤ・・・残念!!




北広島市市外から274へ。

信号等で列が分断されたので、あらかじめ決めておいた『隊列立て直しポイント』に停まりました。





実は停まる寸前、僕のZ06にアクシデント発生!!



なんと、取り付けたばかりのリアディフューザー破損・・・!!

首の皮一枚・・・いやいや、おケツの皮一枚で繋がっている状況・・・








そうこうしている間に、全車追いついてくれたので、ココで『みん友さん』中心に、参加車両をご紹介♪


Imuzak・・・CAMARO



92hiroさん・・・C5コルベット



キョジローさん・・・マグナム



aTuくん・・・ナビゲーター



zoddさん・・・キャデラック カイエンターボ



1198パニガーレさん・・・シルバラード



またさん・・・アヴァランチ



yuntさん・・・エスカレード



HA96ちゃん・・・エスカレード



邪王炎殺黒龍波さん・・・H2



道工大の星になる予定さん・・・ラムトラック



AMEYAROUさん・・・エスカESV



とりあえず、Z06とカマロを残し・・・先頭をキョジローさんに変わって貰って隊列はGO!!





ディフューザーは・・・

こりゃあもう、どうしようもないってんで工具で外しました・・・!!



その後、Z06とカマロは長沼の第一休憩ポイント『レストランかねひろ』で本隊に合流・・・。

やっと追いついた~♪

なんかね、イベントの度にアクシデントがあって単体でカッ飛ばして追いついてる気がするんですよね・・・!!

気のせいか!?
気のせいなのか!?



気を取り直して、ソフトクリーム屋の前にスラっと並んだアメ車たちを御覧下さい!!




ズラ~り♪


ズラ~り♪


ズラ~り♪


ヅラ ~り♪

壮観・爽快でしょ???


先ほどとは逆に・・・ココでは、『みん友さん以外』のクルマを中心に御紹介!!


鶴町さん・・・アヴァランチ



zoddさんの先輩・・・タイタン



???さん・・・H1



???さん・・・H1SUT



???さん・・・H2



???さん・・・H3



96ちゃんのお友達・・・H3



今回お世話になった企画会社H2



同じく企画会社のアストロ



嫁zak♪


ソフトを食べ、談笑し・・・

再出発!!



お尻まる出しZ06!!



殿(しんがり)を任せられる男、AMEYAROUさん!



密かに窓を開け、カメラ目線の96友さん♪



初北海道でツーリング、邪王さん♪



アヴァランチ、楽しんで頂けたかな?鶴町さん♪



赤いシェビートラックが並びます!!パニさん、またさん♪



モダンマッスル代表、キョジローさん♪(来年はチャレで参加?)



前泊参加の92hiroさん♪C5のフォルムは美しい!!



えっと・・・キャデラック・カイエン・ターボのzoddさん・・・



シルバラード・・・かっけぇ!!パニさん♪



現行AVAもかっけえ!!またさん♪



助手席も密かにVサイン、yuntさん♪



HAV8の中間管理職、ヤングリーダーaTuくん♪








列・・・!


列・・・!!


列・・・!!!



列・・・!!!!



列・・・!!!!!


列・・・!!!!!!

アメ車だらけのトレイン走行、超楽しい!!!





おっと!?

ずいぶん長くなってしまいました!!

写真も60枚越え・・・今日はココまでにさせていただきます!!






◆次回予告!!◆

そして、次回遂に!!
一行は『北海道グリーンランド』に到着!!

天気は!?
集合写真は!?
個別写真は!?
ジンギスカンは!?
ビンゴ大会は!?
ジムニー試乗は!?



(モデル:aTuくん)

待て、次回!!


後編にツヅキマス♪
Posted at 2012/10/12 19:13:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【HAV8】 | 日記
2012年10月11日 イイね!

【HAV8】2012年第⑧回MTG兼イベント前夜祭。

【HAV8】2012年第⑧回MTG兼イベント前夜祭。 もう10日以上も前の話になってしまいましたが・・・

20120930、HAV8のイベントを開催しました!!

このBLOGは、その前日・・・つまり、20120929の物語。



とはいっても、毎月行っているMTGと場所や内容は同じ。

違う所と言えば、

①イベント当日来れないメンバーが参加できるということ
・当日マラソン(会社関連行事?)のため遅れて来る『コニママ』。
・当日仕事のため1~2時間しか来れない『MAGMAG』さん(&彼女さん)。

②ゲストが数名いらっしゃったということ
・関東より、みん友の『邪王炎殺黒龍波』さん。
・東京より、鶴町さん。

でしょうか♪

札幌で前泊された92hiroさんも合流出来れば良かったのに♪




では、⑧MTG 兼 前夜祭の出席車両をば!!
(三脚貸出のため、オートで撮ってます)

蝦夷ブロスリーダー、キョジローさんのマグナム





当日お仕事でフル参加できないMAGMAGさんのマグナム





当日マラソンのためフル参加できないコニママの4thカマロ





A-SUVT/C北海道支部長、AMEYAROUさんのエスカESV





同じくA-SUVT/C北海道支部、副支部長aTuさんのナビゲーター





で、一部でエアアバランチ疑惑のあったAyuzakのAVA




クルマ6台、大人9名の参加となりました!

次の日もイベントでジンギスカン食べ放題だってのにね♪


ほんとね、皆、付き合いが良くて楽しくなっちゃう♪


集合写真♪



車を盗撮?するaTuくんを盗撮?するキョジローさん。



本州勢にもジンギスカンは喜んで頂けたようで良かった良かった♪

それにしても★ッポロビー☆園の駐車場の誘導員にも完全に認識してもらえてる感じ。
毎回広いバス用駐車場に案内して下さる♪



次の日のこともあり、皆後ろ髪を引かれながらも割とあっさりと解散したのでした。









僕はその後、自宅でZ06に最終デカーリングを施しました♪

完成した姿がコレ・・・





↑2枚の写真は鶴町氏によるもの♪



肝心の当日のイベントBLOGは、結構な量になってしまいそうなので、別途明日にでもアップします♪♪

実は当日、僕は主催で写真を撮るヒマが無さそうだったので、プロカメラマン(美術大学の同級生、瀧野氏)を雇用♪

明日のBLOGは、彼の写真を多用しますので、いつもの僕の駄写真よりも随分見やすいかと♪

是非お楽しみに!!
Posted at 2012/10/11 16:15:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【HAV8】 | 日記

プロフィール

「【EVE】HAV8 Fes 2014 『カテゴリー』と『アワード』。 http://cvw.jp/b/1253206/33540385/
何シテル?   07/09 16:31
・ジャーマン・シェパードのアウシュヴィッツ ・ドーベルマン・ピンシェルのベルリン ・イングリッシュ・コッカー・スパニエルのシェルビー ・アメリカン・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 56
78910 11 1213
14 151617181920
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

Zeal杯に参加したった ~前編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 10:14:01

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
CHEVROLET_CORVETTE_C6-GENERATION 2006-Z06- ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
CHEVROLET_CORVETTE-C5-GENERATION 2001-CONVE ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
CHEVROLET_CORVETTE-C1-GENERATION 1962-CONVER ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
CHEVROLET_CORVETTE-C3-GENERATION 1981-COUPE- ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation