• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lain 白目のブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

5.7って・・・

あけましては書いた予感。

えーと多分 主な原因は吹かしたってのが主ですねぇwwww無駄にw


いや~VTEC入れる度にどんどんメーターが下がるwww
燃調が悪いのかな・・・と言うかやけにガソリンの吹く量が多いと最近思う。元々ヤル気満々のCPUで三速大好きなので簡単に踏んでも基本三速に落して上げてみたいな・・・。

タイヤも原因ですが・・・やはり元かな。

単純に吹く量が多い予感。まー快適にスイスイでますが・・・と言うか・・・よーーーーく考えると買って二日目にしてLOOP+モリコ入ってるのでノーマルがよー解らないオチでしてwww

戻すのも面倒なのでそのままですが・・・インテグラタイプSが面白いと感じるのはもしかするとLOOP管とモリコがあっての楽しさかも知れないと最近ふと思いまして・・・。


まぁノーマルの車両に乗れる貴会があればいいのですが・・・。リジットブッシュ検討中。の前にフォグだw


スプーンからリジカラってのも出てますねぇ~どーなのですかねぇーw
時間があったら聞いてみたいですがねぇw


まー燃費は悪いですが・・・トルクがモリモリしすぎてガッツリ速度と言うよりその一定のスピードに到達する速度は波のスピードではないのかも知れませんwwww
いい所を使いたくなるwコレはある意味の癖見たいなw動物的にツイツイとw


まーボチボチ四ヶ月?五ヶ月になりますが・・・年も明けて・・・いや・・・今の仕事がどーなるか解らないしタイヤがヤバイので温存してますが・・・やる時は一気に裸にした時にやらないと面倒ですからねw


まー弱い所はとりあえず補強ですねぇ。
リジットも入れる予定です確定ですwそのうちですが・・・。


運転して楽しい スパイスが効いてると思ってますが・・・それはもしかするとLOOP管 モリコ バケットがあるからかも知れませんねwwwwとココ最近思いましたw

サンキューですーって感じですw
Posted at 2012/01/12 18:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


元旦暴走とは行かずwww家でノンビリしてる次第で。
チョイチョイ気になるのは3QヒューズwちゃっかりDC5もあるよーと言うアピールをチラ見しつつ気になる気になるw

今年は本部へと崇拝できればいいのですが・・・一月に旅行で神戸へ行きますが・・・新幹線なのでねぇ・・・。まぁ自分の車で乗せてって車改造っておこられそうなのでw


色々と今年のプラン的な目標は定まりましたが・・・やりすぎるとRになってしまうw
会社でDC5の前期乗って来て最近買ったらしいですが・・・牡蠣元さんのアレの青焼きのフトーイのでしたが・・・んー何か普通過ぎてつまらなかったですねぇ。

やはりスプーンN1が一番かな市販されてるのでは。モ管はたどり着く終着駅的な存在なのでw


よーやくハーネス閉めてインプレッションしたらピラーバーが鳴りましたwあぁ効いてるなとw
特に効果がありませんがw


誕生日が八月なので災厄誕生日プレゼントとして何かつけたそうかなぁーとかw
スパン的にナガーーーイ目でいじるつもりなのでw

しかしヒューズが気になる子w



の前にそろそろタイヤが悲鳴を上げてます。 元々硬くなり割れてるのですが・・・よー滑るようにナリ・・・これは安全を考えたらアウトですねぇとw
二三月までに見積もりつけてどーにかしておかないとバーストする可能性が・・・。


何だかんだでデルソルは修理する所がチョイチョイでしたが・・・インテはいじる所やらメンテやらでどんどんお金が吸い取られてますw



走る楽しさにそんなに速度はいりません。安全運転でいきましょう。と紳士を気取るw



さて今年も良い年になりますように。
Posted at 2012/01/02 09:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

クルシミマス

イブの昼から某ショップの揚げ物君を食べて夕飯までの間に大当たりしたらしく嘔吐してそれから丸一日クルシミマースでした。

よーやく今日に入り何か食べたいなと思えるのが精一杯・・・よ-仕事したなと自分を褒めたいですw


とりあえず某お店のピラーバーが届いてたのですが・・・結構前に・・・で知り合いのおっさんの所で取り付けーと思ってどんなんかな?とカバーをめくったら簡単に取り外せそうな・・・。と


でよーやく調子が回復して今日取り付け工事しましたが・・・舐めてたw

スゲーネジが長くて延々と回しつつ狭いし寒いしと・・・。
ピラーバーだけど根本的に接続したまま付けようとして苦労してバー外せばいいのか!とそこからどーーーにか子一時間取り付け完了♪ ・・・アレワッシャー大がありますねぇと OTZ

温まり第二ラウンドw

今度は右か左の二択・・・賭けには強いので正解しまして結局二時間ぐらいエイサホイサしてました。


まぁ逃げのバーなので剛性とかあまり期待出来ないですが・・・ピラーが曲がると言うかゆがむのを多少防げればなぁと思い早々に取り付けw

そこまで剛性が欲しかったらリア入れますし下にも入れますしとw


そのうち写真付でUPしますー。


多分良いお年をとなりそうです。
年を越すまでにはちゃんとご飯が食べれるかなぁ~www



メモ
久しぶりに助手席に乗った感じシートが合ってなかったのか振動が目立つ頭に響く。
音も若干反響が煩く感じる抜けが悪い感じに聞こえた。ゴモル様な・・・。

しかしまぁ運転してないからこそ気になるので運転してると音がないとピンと来ない現状www
まぁクリアーなサウンドですから苦では無いのは変態だけですかねw

しかしまぁ振動に関しては以外に着てるんだなぁと改めて感じました。後々まとめます。
Posted at 2011/12/27 19:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

実験結果

とりあえず気にせず走って6.9 気にして走って7.5

んーーー地形ですかねぇ・・・AT用のCPUの吹きつけのバランスと私のアクセルの感じが合わないのかな・・・。
アクセルオフしてって延々とノロノロ~ピタと止るのですが・・・オフするとエンジンブレーキがガンガン掛かってきて・・・ギアが段々勝手に落ちてますねぇ・・・原因はそれか!?


まぁATの場合でないですね。タイヤかな?

長い目で見てますが・・・。



いや~偶々ピラーバーの情報を見ててアレ?本家サイト通販無いじゃんと探してあぁ楽天で出てると見たらクリスマス期間お安いですよーと5kぐらい安いので あららとwついでに残り一個!!とか書いてあり・・・まぁ将来的に買うしと購入w
15kしなかったかな?13kですねぇ。

逃げのピラーバーなので限定でメーカーは一軒しかありませんw

あくまでネジレの補強なので剛性+はあまり考えずに・・・まぁバランスが崩れる可能性とか逃げの部分なのであまり効果が出ないんじゃないか?とか思いつつ・・・。

物干し竿になる予感もしますが・・・
私はフォグランプが欲しかったのにwww


タイヤも少し調べの調べで・・・ポテRE01より05よりS100より やはり横浜かなぁ・・・Sドライブでもいいのですが・・・まぁネオバスポーツ辺りが妥当かなと。
ポテはどーもグリップが悪いらしく・・・と言うかデルソル時代のSDのポテンシャルが高すぎて・・・。



まぁ何より先ずは前のオーナーの怪我やら何やら治してからですねぇ。

来年から余裕があったら細かくいじっていこうかと思ってますw某自動車チューナー様へお世話になりのwww
Posted at 2011/12/23 18:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

友達の誕生日だったので・・・

軽く食事へ。とりあえずNBOX発売されたのでチラ見してこようかなぁ~とか思いましたが・・・混んでたので断念。


シートベルトフックが無事届いたが・・・SOB行ったら普通に置いてあったーOTZ
多分アイボルト置いてあったらその下にありますよーーーーwww


腰のパット結構役に立ちますねー。しかし腰が痛くない分何故か腕が疲れて・・・まぁ元々地味に重いというより17インチ故に結構反動が大きいがそれは仕様かとw
路面状況がつかみやすい分いいのですがねぇ・・・疲れる感じは昔ながらのSのイメージw



あ・・・とりあえずタイヤって皆さん何をチョイス・・・いや見れば多分レビューにあるかw
個人的にはネオバさんかSドライブと横浜さん押してましたが・・・純正ポテ子なので・・・RE05で行こうかなとか・・・。

悩んでる間が楽しいのかなとw



フォグランプーフォグランプーいい加減電話して発注しないとなぁーw

モリコの調子はどーですかーとありましたが・・・さも当たり前に付けてる分・・・んーーーーw
とりあえずあれですねぇ工具を買おうかなとちゃんとしたのをと。
色々と物が増えるのも考えものだなぁ・・・。
Posted at 2011/12/18 00:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/1253605/47974365/
何シテル?   09/18 17:12
lain  玲音 レイン  と言います。 CR-Xデルソルに乗ってました。 DC5タイプS AT 納車されましたw ついでに3Q自動車にたどり着い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
納車されました。 色々とパーツを付けていく予定です。
ホンダ CR-Xデルソル デルソルさん (ホンダ CR-Xデルソル)
初めて買った車。初めて恋した車。 そして色々と教えてくれた車。 走る事はどーいう領域で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation