• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルサ★黄疸のブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

すっかり裏切られたシナリオ②(長過ぎですね)


特訓には彼が欠かせない。

このリフォームフェスタの主催者、石狩を代表する男が連れてこられる。

彼がいなければ特訓は成立しないのがユルクナイ軍団の仕来りなのだ。

彼は某建設会社の社長。今日もいろいろと我が家のことで相談に乗ってもらった。とても良い人なんだが・・・

悪魔ミサンガでダークヒーロー「アーデンファイター」に変身するのだ。

すっかり極悪人なのだ。だが、このリフォームファスタは金儲けの為にやっていること、そもそもシバーレルと同じく金の亡者なのだ。

あの恐れられたドスコイ男をデブと呼び捨てる器のデカさ。さすがアーデンファイター。

会場の中から特訓につき合う・・・

強者を探すアーデンファイター。

これはなかなかの強者。ドスコイ男は嫌われているようだ。

強烈に突っ込み、

さすがのドスコイ男もタジタジだ。

次は誰だ!

コイツはヤバいとんでもなく強そうだ。アーデンファイターの質問に言葉が詰まる。

ドスコイ男が自信を失っているぞ。

やばい、コイツは使い手だ!

圧倒的な破壊力にドスコイ男無惨に散る。

アーデンファイターは強い市民を選び過ぎだ。ユルクナイ軍団の特訓なのに協力者は、敵であるルイベのサイン色紙が貰えるのだ。恐らく偽造だろう。そうとしか考えられない。それで子供を釣るのはさすがに悪なのだ。

アーデンファイター最初から次の強者に目を付けていたようだ。
3人目はキレイな女性と決まっているのがユルクナイ軍団の仕来りなのだ。

しかも、19歳の生娘なのだ。これはドスコイ男の元気君に火がついた。(やばい、出してるぞ)

コレは危険だ!ドスコイ男の暴走は止められない。公共の面前だが、悪なのでこうなるのも当然か。

ちびっ子の目の前でとんでもないことが・・・この腰の動きは・・・

ヤバい!フィニッシュが近い!

ドスコイ男は娘を傷物にしたのであった。

ドスコイ男は達成感に満ちあふれ、

特訓終了。悪のミサンガを外され、

社長は仕事に戻るのであった。そして、ルイベを迎え撃つ準備は整った。

特訓を終え鍛え抜かれたルイベが登場!

ユルクナイ戦闘員をいとも簡単に蹴散らす。

雑魚はこんなもんなのだ。

次は同じく鍛え抜かれたドスコイ男だ。なんか疲れが見えるぞ。

さすがに力強い!パワーならドスコイ男が上か!

しかし、腰砕け。強力なパンチで蹴散らすルイベ。

ドスコイ男を蹴散らした瞬間、間髪入れずにシバーレルの悪魔念力が襲う。

これは厳しい。いくら強化されても悪魔念力には叶わない。

シバーレルはルイベを暗黒面に引きづり込もうとする。

さらに悪魔念力を浴びせてルイベを苦しめる。

もう、ルイベは動けない。石狩はシバーレルの手中に落ちたも同然だ。

もう、やりたい放題。こん棒でルイベを袋叩きにする赤鬼男。

めった打ち状態。

我ら石狩市民はこれからどうなってしまうのか。

そこにどこからかホッカイドーサンダーの声が。
そして、会場のちびっ子やお姉ちゃんの応援の声がルイベに届く。

友情パワーで蘇るルイベ!凄いぞルイベ!

いきなりの強さを見せる。

シバーレルハイパーブレードを奪い取る。これでは悪魔念力は使えない。

たまらず逃げ出すシバーレル。

シバーレルほどではないが、赤鬼男も悪魔念力の使い手なのだ。

だが、悪魔念力をフルパワーにするには時間がかかってしまうのが玉に傷。

トラファイターもトラキャノンメガ粒子砲のエネルギー充填し始めた。コイツは危険だ。

だが、すっとろい二人。モタモタしている間に蹴りが入る。

次は赤鬼男だ!

シバーレルの剣でぶった切る!

トラファイターにもぶっ刺す!

そして、必殺の!

新港ゼロヨンキックだ!

トラファイターと赤鬼男を撃破したのであった。

Posted at 2013/03/20 23:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り | 旅行/地域
2013年03月20日 イイね!

すっかり裏切られたシナリオ①(超長編活劇)

17日はいしかりリフォームフェスタ。
午前と午後で二回のルイベショーを観てしまった。
と言うのは・・・


石狩を征服する為にユルクナイ軍団が現れた。

奴らはこのリフォームフェスタに来ている人間を洗脳して、戦闘員を増やそうとしている。
(連絡くれれば戦闘員として協力してやっても良いのに)

金さえあれば美味しい海産物も食べ放題と考えているようだ。
それは間違いない考えだと俺も思う。石狩に住んでいながら美味しいものが食べられないのは全てお金がないからだ。

トラファイターは今回も元気いっぱいだ。

ユルクナイ軍団は憎めない奴らなのだ。

まぁ、金に振り回されるのもどうかと思うが・・・。

おや?ギターの音色が・・・じゃなかった厚田ナオキの声が!

ルイベが僕らを助けに来たぞ!頑張れルイベ!

ドロンジョか・・・

ユルクナイ戦闘員との死闘が始まる。

ルイベの敵ではない。

千切っては投げ。

千切っては投げ。

おっと、ドスコイ男だ。

ハイキックがクリーンヒットぉー!

一蹴!

トラファイターも一気に蹴散らせ!

ルイベは無敵だ!

赤鬼男も一蹴だ!

最期はシバーレル。

力と力のぶつかり合い。さすがにシバーレルは強い。

やはりルイベの力が上なのか!

しかし、シバーレルには奥の手が、

ドスコイ男が持って来たモノ。

それはユルクナイ軍団の科学班推移の結晶、さらに強化された「シバーレルハイパーブレード」。

ルイベにはツインブレードがある。シバーレルは今までそれに敗北してきた。

ツインブレードを使うため、クライマックスバージョンに変身する!

しかし、シバーレルが以前より強力になった悪魔念力でルイベの動きを封じる。

ルイベはクライマックスバージョンに成れない!ルイベピンチだ。

シバーレルは戦闘員にルイベの左腕の「友情ミサンガ」を取れと命じる。

ルイベはこのミサンガの東北被災地の復興の友情パワーでクライマックスバージョンに変身するのだ。

奪われてしまった。

これでは、もう変身できない。(あれ、秋のシナリオと同じでは?)

ファーストバージョンで戦わなくてはならない。

ツインブレードが使えない。しかも、悪魔念力で動くことが出来ない。
そこに・・・・

おっとコイツは?(つか、なんでコイツが)

あれれ・・・(普通、こういう時はマリーネだろ、折角の屋内なのに)

はいはい、ホッカイドーサンダー!だったね。

あれ?作戦失敗って?帰っちゃうの?シバーレルぅ〜。

ホッカイドーサンダーは何者なのかよくわからないが、良い人そうだ。

友達みたいだ。

ルイベが受けたダメージは意外なほどに大きかった。やはりミサンガを奪われてしまったことが大きい。

ファーストのままでも戦わなくてはいけない。

ルイベは一人特訓するのであった。

このままではシバーレルには叶わない。

強く鍛え上げるしか無いのだ。

そこにドーサンダーが歩み寄る。友達のつもりのようだ。

特訓の相手とは心強い。(いつか見たようなシナリオだ)

友達同士は楽しそうだ。

明るく楽しく鍛える二人なのであった。

一方、ユルクナイ軍団は、

その噂をキャッチしていたのだ。

さすが、石狩を支配しようとしているだけあって、情報ネットワークが凄いのだ。

我々住人には情報が全然入ってこなく、いつも困っているというのに。

ここはユルクナイ軍団もウカウカしていられない。特訓あるのみ。
Posted at 2013/03/20 23:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お祭り | 旅行/地域
2013年03月07日 イイね!

マリーネってさ

マリーネってさこの間の寒中屋台村でのルイベショーでのマリーネ。
仮面ライダーみたいなズボン姿にがっかりだったが、
本来はこのような姿。
寒い中での生足はいくら何でもってことかもしれないが、
その生足に浮かび上がる鳥肌(さぶいぼ)を見てみたかった。
この画像はまるごとフェスタの時のもの。

ベルトなどに鮭をあしらい、コレもまたルイベと同じ鮭の化身なのか?
サーモンファイターマリーネ。
この胸元は作者の欲望が溢れ出した造形でよく出来ている。
この盛り過ぎ感がハイクオリティ。

コレは昨年のリフォームフェスタの時の画像。
マリーネ初登場のシーンのものだ。
次は今年のリフォームフェスタ。3月17日だ。
屋内なのでこのような本来の姿が見れるはず。
鮭の化身の生足を堪能しに来ませんか?
Posted at 2013/03/07 20:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | お祭り | 趣味
2013年02月24日 イイね!

ユルクナイが憎いのよ④

サーモンファイター二人の必殺技のぶつかり合い。
いったい二人はどうなってしまったのか?

戦いの場に残されたユルクナイ軍団の中に一人の影が・・・

これはいったい・・・


誰だ?この地味な女性は?

そう、この女性こそミネド・マリ。サーモンファイターマリーネの正体なのだぁ〜!
もっと美人だと思ったのにぃ!
コレによってマリーネのファンをかなり失ってしまったことは言うまでもない。
寒いからって生足でなくズボンに続くがっかりポイント。


ルイベの友情パンチ食らったマリーネは友情パワーでシバーレルの呪縛から解放されたのだ。
シバーレルの力は友情には弱いのだ。
そして、ミネド・マリの心にも友情が芽生え始めたのかもしれない。

赤鬼男とトラファイターに戦いを挑む。
そこに・・・

厚田ナオキ登場!秋には中学生のような姿だったが、見慣れた厚田ナオキが帰って来た!

変身だ!

あれ?魔法陣。こ、これは今風な変身なのだ。

S・A・L・M・O・N サーモン!!とサウンドと共にみるみる変身して行く様は今時●面ラ●ダーの様。

おお!ミネド・マリも変身だ!ちびっ子喜ぶダブル変身だ!

シャバドゥビシャッケヘンシン、シャバドゥビシャッケヘンシン、マリーネ!!とサウンド共に魔法陣に飛び込み変身。今時の魔法使いの様。凄いCG合成なのだ。


台詞まで今時なのだ。ルイベはいきなりクライマックスバージョンに変身だ。

こいつはたまらんと逃げ出す北海道最強ダークヒーロー!

ルイベはユルクナイ軍団と戦い、マリーネはシバーレルの後を追う。

赤鬼男とトラファイターはクライマックスバージョンの敵ではない。

いきなり必殺技を繰り出そうとする赤鬼男。

トラファイターもトラキャノンメガ粒子砲を撃とうとするが・・・

逃げてるシバーレルを追わねばならないため、撃つ前に蹴散らす!

必殺の新港ドリフトキックでとどめを挿して、シバーレルを追う。


一方、逃げるシバーレルを・・・

マリーネが追いつめる。

マリーネの全力攻撃だ!!

一体何を許さないのだろう?ミネド・マリは過去にエッチなことでもされたのだろうか?冴えない女に見えたけど。

しかし、ハイパーシバーレルのパワーは相当なモノだ。

マリーネに勝算はあるのか?

マリーネでは歯が立たないのか?

必死に戦うマリーネ。でも、会場の人々の目は冷ややか。
生足でない。おまけに正体はそれほどでもない女。

このままではやられてしまう。

マリーネ大ピンチ!会場のみんな応援して!マリーネに友情パワーを!

相当人気を失ったマリーネ。そもそも女ヒーローはちびっ子にも人気はないもの。
お色気でお父さんの人気をとらんでどうする。
が、わずかながら応援の声が。

一応、台本上では観客の応援で溢れかえって、強大な友情パワー得ることになっているので、
パワーを得たことにして、シバーレルを振りほどく。(ヒーローも大変なのだ)

一応、沢山の友情パワーによってシバーレルはダメージを食らったってことになっているので、

ちょっと悔しがってみることにしたようだ。つか、台本通り。

そこにルイベが追いついた。とうとう決戦の時が来た。

ツインブレードをシャキンと伸ばして、クライマックスバージョンパワー全開だ!

流石の余裕の強さ。

ハイパーシバーレルもたじたじだ。

鍔迫り合いも押し負けるシバーレル。

素早い動きにシバーレルはもうついて行けない。

マリーネも攻撃する。二人掛かりはたまらない。

ツインブレード片方落とす。あれ?
マリーネが自分の剣をルイベに渡し、落ちているルイベのツインブレードを拾い、

二人の同時攻撃!絶妙なチームワークでシバーレルの腹部を切り裂く!

コレがシバーレルの最期になるのか?
白銀の会場が真っ赤な血で染まる!

勝ったのだ!二人はとうとうシバーレルを倒したのだ。

虫の息のシバーレル。

勝利のポースの横でシバーレル大爆発!!




友情パワーはさほど集まらなかったせいもあってか、正義のためにつるんで戦うつもりは無いらしい。
まだ、ユルクナイ軍団が滅んだわけではない。まだまだ戦いは続くであろう。


石狩に平和は訪れるのであろうか?それにしても石狩の水道代の大幅値上げは大きすぎる。コレでは平和は訪れない。

ラストは恒例なのかは微妙なルイベによる主題歌熱唱だ!

いろいろと謎の残るヒーローショーであった。
この続きは3月17日のリフォームフェスタだ。漆佳奈子さんも来るぞ。楽しみだね。


屋台を堪能しようと思ったら、ショーが終了すると同時に品切れ閉店。


唯一あった食事、チャーシュー丼。見た目は悪いが美味しかったぞ。

ルイベショーが終わったら急に閑散とした屋台村でした。
Posted at 2013/02/24 20:59:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | お祭り | 旅行/地域
2013年02月24日 イイね!

ユルクナイが憎いのよ③


戦いの時が来た。特訓の成果を見せるときだ。そして・・・。

筋書き通りのこのこ現れるサーモンファイタールイベ。

まずは鍛え抜かれたメタボリック症候群「ドスコイ男」相手だ!

あれだけ頑張ったのに、大人同士のガチ勝負で疲労したのか?お前は改造人間だろ!しっかりしろ!

あれま、いとも簡単に・・・。

戦闘員(なんか過去の寄せ集めコスチューム)が襲いかかるが、

ルイベの敵ではない。
そこでとうとう、シバーレルの作戦だ。
行け!マリーネ!ルイベを殺せ!

暗黒面に取り込まれたマリーネの姿がそこにあったのだ。

ルイベに襲いかかるマリーネ。さすがにコレはたまらない。


壮絶なバトル!二人は一体どうなるのか?

完全に操られているのか?マリーネの意思なのか?

どうしてもマリーネを止められない。このままではやられてしまう。


二人の必殺パンチが・・・

炸裂する!!!



会場がもの凄い光に包まれる?
そこにルイベの姿は無い。消し飛んでしまったのか?ルイベは一体?
そしてマリーネの姿も無い。
そこに現れたのは???

次回、ユルクナイが憎いのよ④、最終回、二人は一体どうなったのか?シバーレルは石狩を征服してしまうのか?

最終回は更なる黄疸による今風なCG合成が炸裂するぞ!乞うご期待。
Posted at 2013/02/24 19:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り | 旅行/地域

プロフィール

「もう買わない、もう買えない、魅力無いし、金も無い。」
何シテル?   08/03 11:06
コルサ★黄疸です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝一番早いのはカメラ中年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 08:20:18

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
やっぱりMTは良いよね。4×4で雪のグシャグシャ道も楽チン。 新型になっても更なるオーデ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToIMOLAを眺めています。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
便利なクルマだけどエアコン効き悪い バックギアに入らない。流石ドイツクオリティ。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
お金なくてきれいにできないけどきれいにしたい。せこく可愛がりたい。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation