• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルサ★黄疸のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

やれてなかったこと

やれてなかったこと昨日は出勤。
帰りに乗りに行きました。
いまどきパンダ。

うん可愛い。乗ってみるとかなり元気なエンジン。
でも、ミッションが嫌だ。
そもそもクラッチペダルが無いのは、苦痛に値する。
右ハンドルではクラッチペダルとフットレストのスペースは当然ない。
左が欲しくなる。つか4×4が欲しい。

shun。くんとお話ししてると、そこに影プロ氏がやってきた。


青いパンダも良いが、赤いのも良いなぁ。
隣のからし色も気になるが、パンダの方が可愛い。ちゃんとデザインしている感じがする。

話し込んで、帰りが遅くなり嫁さんに怒られてしまった土曜日。

さて日曜日。
暑いくらいなので、やれていなかったリクガメケージとハリネズミケージの大掃除。
アンリはやたらとハリネズミにちょっかいを出す。
(作業していて撮影できていません)
しかし、めちゃめちゃ暑かった。汗だく草むしり。
お昼はお庭で冷麦食べて、庭、物置、ガレージいろいろ整理的作業。
でもって3時のコーヒータイム。

外で食べるケーキも気持ち良くて良いもんだ。

エゴの木は昨年より良く茂ったように思います。

昨年植えたワラビも範囲を拡張しつつあり、

様々なギボウシたちも成長して、賑やかな庭になってきました。
今年は金かけないぞ。

アンリも気持ち良さそうです。

日が長くなりました。6月だから初夏なんですよね・・・
おっと、ヤマトの時間だ。

アンリとジュリアが外に出ていた訳だが、日に当たると相当疲れるのは人間と一緒なのか、

ずっと寝っぱなしになってしまいました。
サンちゃんは日に当たらなくても寝っぱなしですが。
Posted at 2013/06/03 01:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年07月25日 イイね!

花と術後

花と術後当たり障りの無い庭の話。
つか話か?

これは、アップできずに溜まったものです。
まずはカモマイル、素朴な花が咲いています。


敷き詰めたタイムも咲きまくっています。

渋くて不可思議なハッカクレン。

ギボウシのビックダディと言う品種。


セダムが猛烈な勢いで増殖しています。花も咲いています。

これはなんの花だろう?植えた嫁さんも忘れてる。

室内にあったウォーターマッシュールームを外に出したら、徒長してグニャグニャだったのにいい感じに葉が生え変わりました。

よくあるこれ、なんだっけ?カタカナ覚えられない黄疸です。

ギボウシのデボングリーンって品種。深緑の葉が特徴です。

ベルガモットの花が咲いています。なかなか庭を彩っている。

枕木で作った小径の目地に植えたコルシカミントが増殖して、枕木にまで上がってきています。

よく見ると、2ミリ程度の小さな花が沢山咲いています。

花の写真撮ったので家に入ろうとすると・・・
先日、避妊手術をしたジュリアが・・・窓越しに・・・

抜糸した後の傷を舐めています。

おっと!そこは傷か?(自分で舐めるってどんな感じだろう♥)

そしたら、新入りの弟分アンリがちょっかい出してきました。
いつもちょっかい出して、ジュリアに「シャー!」と言われてます。
仲良くやってくれよ。

おまけ

これ何だと思います?
3年以上前かな?
種から発芽させて育てたのですが、今年の春は葉が出ず諦めかけていたんですよ。
すると今頃新芽が・・・。
季節感無いよな流石に。

正体はバオバブです。マダガスカルの。
Posted at 2012/07/25 12:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2012年06月19日 イイね!

どんどん充実

どんどん充実クルマのネタがいつも無い黄疸です。

庭では夏に向けて開花する植物がちらほら。

このギボウシも咲いています。


昨年に植えたスカビオサも咲きました。色とサイズが意外。
もっと大きく育つものだと思っていました。種類に寄っていろいろあるみたいです。

先日購入したチョコレートコスモス。可愛い。

コレも先日購入の姫ウラシマソウ。へんてこな植物だ。

カッコイイ雰囲気漂うロドゲルシア(チョコレートウイングス)、一体どんな風に育つのか見当もつかない。

プルモナリアは花芽が出ていて近々開花するかな?

ついつい、このヘンテコさに惹かれて高いのに買ってしまった股咲ハッカクレン。
この大きな葉っぱにアマガエルなんかが乗ってると可愛いのにね。
なんだか高山系が増えてきました。
この庭はどうなっていくのだろう?
Posted at 2012/06/19 22:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年06月04日 イイね!

庭と猫

庭と猫庭のわずかなお花たちです。

アリッサム・・・さわやかで可愛い。

ブルーベリー・・・開花したのですが、もう一株が花が終わってしまったため、受粉〜結実は出来なくなりました。

ギボウシ・・・こんなのばっかり。巨大化を楽しみにしています。

雲間草・・・なかなか可愛いお花です。結構気に入った。

ナルコユリ・・・亡くなった盆栽屋主人に昨年貰った花です。大切にしなくては。

セダムです。もこもこです。増えるかなぁ?

セダムは4種類。詳しい名前は分かりません。

ワイルドストロベリー・・・コイツはワイルドだぜぇ。ものすごい勢力で広がっています。コレも盆栽屋から買ったものだ。

ツル日々草・・・どんどん広がって欲しい。



せっかく落ち着きを取り戻したジュリア♥でしたが、
土曜日に訪れた設計事務所の現場監督に恋をしたようで、
再び「わぉ〜わぉ〜」鳴いております。
手術の日程が分からなくなってきました。

どうしましょう。ジュリア♥、正気を取り戻してぇ。
Posted at 2012/06/04 23:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年06月04日 イイね!

地味だなぁ

地味だなぁなんか、花がない我が家のお庭。
地味です。渋いです。

根元はこんな感じ。
サキフラガアイゾーンと申します。

不思議に広がって行くローリアボッケリー。

こりゃまた地味なセダムたち。


ギボウシたち。渋めです。

コレでも彩りのつもりの雲間草。
全然地味ですね。
趣味が出るとこうなってしまう。まぁ、良いんだけどさ。
Posted at 2012/06/04 11:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「もう買わない、もう買えない、魅力無いし、金も無い。」
何シテル?   08/03 11:06
コルサ★黄疸です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝一番早いのはカメラ中年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 08:20:18

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
やっぱりMTは良いよね。4×4で雪のグシャグシャ道も楽チン。 新型になっても更なるオーデ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToIMOLAを眺めています。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
便利なクルマだけどエアコン効き悪い バックギアに入らない。流石ドイツクオリティ。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
お金なくてきれいにできないけどきれいにしたい。せこく可愛がりたい。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation