• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルサ★黄疸のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

のんびりまったりそして奴が来た

のんびりまったりそして奴が来た金曜日は飲み会。友人を泊めて朝食。
ポームのカンパーニュは美味しい。

土曜日は新しい家族のレオンの正式譲渡契約。
正式契約もしないウチから、
勝手に病院に連れて行って、
爪切って、風呂に入れた。
これで堂々黄疸家の猫です。
その後、友人を札駅まで送り、
カンナのオープンハウスに足を運ぶ。

日曜日は・・・のんびりまったり、猫のお昼寝。
ちちょっと寒かったのでアラジン登場!アンリはアラジン大好き。

ジュリアはソファが定位置。

ジュリアに甘い黄疸です。

サンちゃんはソファの足下・・・

呼んだら起きた。

ロッタはクローゼットのバケツのベッド。

ジュリアが体勢を変えた。

後脚が可愛い。

さて、不良娘のサンちゃん。
先日、宅配が来た時に玄関ドアから脱走して大慌て。なんで開けっ放しにするかなぁ。
で、懲りずに外が好き。

庭は木塀で囲まれているので、デブのサンちゃんは逃げられないので安心。
他の猫は意図も簡単に飛び越えます。だから出せません。

「入れてぇ〜」

「入れろぉ〜!!」

その後、イモラでブラブラ走り、INZONEでお買い物。
昼食べて、電器店へ。
パソコンを買おうかなぁなんていろいろ見てみたが、
最近のパソコンはデザイン的に魅力的なものが無い。
予算も厳しく、欲しくなるものも無い。
帰ろうとすると・・・あれれ?なんと言うことでしょう。

こんなものを連れてきてしまいました。パソコンの話は脆くも崩れました。

猫達の警戒。

いつも、朝も掃除機、夜も掃除機。ミーレとmakitaで猫毛掃除。
コイツで楽になれるのか?掃除機と考えるととても高い。

コイツと猫達は上手くやって行けるのか?
もう、この冬のボーナスはありません。やばい、来週も忘年会だ。
Posted at 2013/11/25 00:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ペット
2013年11月15日 イイね!

黒くて立派な男

黒くて立派な男長期ブログを放置してしまいました。
いろいろあったんですが、
いつの間にやら洋蘭が咲く季節。
これはカタセタム。
寒い寒い人にもクルマにも厳しく、
雪が降ったり、冬眠の時期。アラジン始動。

マキバランも

バルボフィラムも咲いて、次々蘭も散って行く。

秋は家具や腕時計などにハマり、
今後、そんなものを紹介出来るかしら・・・。

近頃なんだけど・・・

こんな奴が、我が家をかき回す。
嫁にベタベタ、スリスリ、ベロベロ。嫁が取られたぁ。
この男・・・かなりの大男だ。圧倒的な存在。

新入りのレオンです。ヨロシク。
アンリに続きフランス人男性の名前から取りました。
そう、ニャンコ5匹体制なのだぁ。
Posted at 2013/11/15 23:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2013年09月07日 イイね!

不良娘

不良娘今日は貴重な休日。
最近すっかり休みの少ない黄疸ですが、今日はどうしようかしらかしら。

昨夜のサンちゃんです。
サンちゃんは外で夜遊びばっかりしています。
とにかく外に出たがります。
「ニャン!」って鳴いて開けろと要求してきます。
一体外に出て何をしているのか。
先日、黒いオスの野良猫が庭に舞い込んでいました。
そいつと仲良くなったのか?
雨降ったら畑からウンコが出てくるし、
野良猫のものか、サンちゃんのものか、
スイカの根も掘られてしまったし、
近頃、嵐のような天候であまり外で自由に出来なかった。
でも、昨夜は外でのんびり出来ました。

外にでたサンちゃん、しばらくすると「ニャン!」入れろと要求してきます。

・・・・

・・・・・

・・・・・・

ガラスドア越しで聞こえてはいないが

ドアの向こうでなんか言っています。
おそらく「ニャン!」と言っています。
「ニャー」とか「ミャー」とか「ニャオ」とかでなく、
サンちゃんは「ニャン!」と鳴くのです。

うぅ〜

ほら「にゃん!」です。

・・・・・・・

こんな、夜遊びが過ぎるサンちゃんです。
被災地の海岸で泥だらけになって怯えていたところを発見されたと聞くサンちゃんが、
我が家に来てすっかり不良娘になりました。

タダのデブ猫とも言いますが。
Posted at 2013/09/07 09:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2013年05月06日 イイね!

なんだかなぁって感じのGWでした。

なんだかなぁって感じのGWでした。こんなに寒い春があるんですね。
このGWにやること。
寒くて全然外に出られず出来なかったタイヤ交換、
結局出来たのは4日。
洗車は5日。
ひたすら雨の続く連休。遠出したかったが、そういう気持ちに成れず。

前半に一時的に復活営業のいつものカフェ。

良い仕事してくれる。

大好きなのに、今度はいつ営業するのか未定。

寒くて暖房に頼る毎日。
庭の片付けも出来ない。
昨年のこの時期はいろいろ植えたりしていたが、まだまだ春らしさが無い。

サンちゃんはダイエット中のはずだが・・・

なかなかどうして、ダイエットフードの効果が・・・

無い!
食べても寝てるだけなので代謝しない。困った。病院の先生に叱られるなぁ。


明くる朝、少し高曇りだが柔らかい光が注ぐ。

なんと無防備な娘でしょう。

気持ちいいのかなぁ?

雨の中

行ってきたのはSABITA。君島信博氏の個展開催中。
赤坂氏のデザインの店舗に見入ってしまった。カッコいいのだ。
で、ついつい買ってしまった・・・

シマトネリコの小品盆栽。器が盆栽してなくて素敵なのだ。
猫にひっくり返されそうな不安があるが、ミドリ不足のこの時期なのでありがたい。

で、最終日の今日は

N-ONEで出掛けたんですが、パンダと出会うならパンダで来るべきだった・・・。
初めて来ました「やぎや」。
お昼ご飯を食べました。美味しかったが、料理の写真は撮りませんでした。
見た目が不思議な感じだったので・・・だったら撮れよ。

暖かくなったらまた来ようっと。

帰宅したら、まだまだ寒いですね。

アラジン点火で集まる猫たち。ストーブ大好きなんだよね。

気持ち良さそうなアンリ君。あまりの気持ち良さに・・・


そうそう、GWの前半にこんなものが我が家にやってきました。

これで嫁さんの花粉症がだいぶ軽減されているみたいです。
見た目もカッコいいし、性能も素晴らしい・・・はず。

なんだか、酷いGWでした。よね?
Posted at 2013/05/06 19:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月07日 イイね!

何も無い週末

何も無い週末週末はぐうたらな黄疸です。

猫とマッタリの黄疸です。

雪割りばかりしてる黄疸です。

朝、サンちゃんとアンリが戦いごっこしていました。

雨がザーザー、しかも強風。
雨の中、さらに雪割り。
融ける融ける。


ブルーレイを見ながらジュリアとまったり。

早くお外に出たいね。

お腹空いたので、お出掛けだ。

土曜の朝の時点ではかなりの雪山だったガレージ前、かなり融けた。ほぼ融けた。洪水だな、こりゃ。
で、行きつけがドンドン無くなる為、結局ココ。

カンナカフェ。

ほっとするわぁ。

どうしても食べてしまう、甘いもの。今回はオペラ。

帰りにお好み焼きの材料と猫の餌を買って帰宅。

ズラネコのロッタは近頃食欲旺盛。ですが、吐き戻すことが多い。
2年物の野良猫なのでガッツキが違います。誰も取らないって。
ロッタはいつも俺を警戒して触らせてくれません。

ジュリアはどうも新入りが気に食わないような。
ジュリアが一番難しいかも。

実はちょっとした事件がありまして、パンダを走らせようと思っていたのですが、
詳しくは次週。
Posted at 2013/04/07 22:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「もう買わない、もう買えない、魅力無いし、金も無い。」
何シテル?   08/03 11:06
コルサ★黄疸です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝一番早いのはカメラ中年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 08:20:18

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
やっぱりMTは良いよね。4×4で雪のグシャグシャ道も楽チン。 新型になっても更なるオーデ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToIMOLAを眺めています。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
便利なクルマだけどエアコン効き悪い バックギアに入らない。流石ドイツクオリティ。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
お金なくてきれいにできないけどきれいにしたい。せこく可愛がりたい。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation