黄疸家にはジュリア♥とアンリの2匹のニャンコが居るわけだが、
他にはココでも紹介したことある生き物がいる。
この間、古いハードディスクからデータを引っ張りだしてみた。
すると出てくる出てくるマニアック生き物画像。
黄疸は奇妙な生き物を飼っていたんです第二弾。
今から8年前・・・2004年。

ヤビーと言います。(爪に毛のあるタイプ)

この青さが魅力。(毛のないタイプ)

そしてこの迫力ボディ。♂はカッコいいです。
産地により亜種がありそれぞれの特徴があります。
もう忘れました。
オーストラリアの出なんですけどね。

こんな黒いものも。ロタンダスって亜種です。お尻の大きい♀です。

コレもロタンダス。色だけでなく毛深さが大きな特徴。

こんな白いヤビーもいましたね。
よくわかりませんが「とある人」が、コイツの存在の問題を定義して法律改正で飼育できなくなりました。
手放すことも許されない為、殺処分と言う選択しかありませんでした。
日本の屋外環境では細菌の関係で生きることが出来ないヤビーが輸入取引禁止になりました。
今流通しているのは皆さんご存知アメリカザリガニですが、
そもそも生態系を破壊してきているのはアメリカザリガニなのにね。
実は「とある人」の妬みから残念なことになったのです。
黄疸が黄疸になる前は、アルテッツァに乗りながらこんなこともしてました。
Posted at 2012/10/23 21:02:02 | |
トラックバック(0) |
生き物 | ペット