
またしても、おなじみのカフェへ。
好きだねぇ。
パンダを車検に出して、一週間もしないで終わったと連絡が。
届けるという好意を抑え、納車待たずに嫁の208で取りに行く。
雪が降ってから乗っていなかった白パンダ。とっても元気。
前回は問題多くて本国からのパーツ取り寄せもあって5ヶ月も車検整備に掛かってしまったが、
その時にしっかりやっていたので、今回はなんの問題点も無くすんなり。
雪に埋もれて車内が水浸しは毎年のことですが。
そのまま二台で、猫やられたイージーチェアの布地張替えも出来たというので取りに行く。
こっちは2週間掛かった。

グリーンのモケット。なんか国鉄っぽいけど、
色も気に入ってるし、モケットは引っかかりが無いので猫は爪研ぎし無いようです。よしよし。
(帰宅してからの画像ですが)

で、そのまま二台で藻岩下のカフェに行ったのです。駐車場狭い。
黄疸と嫁のツーショットです。
フィアット、プジョー。他の客はミニ、フォルクスワーゲンとヨーロッパ一色でした。
店内にはENGINEが置いてあるので、だいたいビターブレンド飲みながら呼んでる訳ですね。
コンパクトカーネタばかりですが。
さて、帰宅。

やっぱりパンダが帰ってくると落ち着きます。
手前にあるのは目障りな軽自動車。素敵感「0」ですね。
冬期間はありがとうございました。人や荷物載せる時はヨロシクね。
という訳で、毎日パンダ通勤です。楽しい!
(あ、今はこんな雪ありません。プログ更新遅いんだよ)
Posted at 2014/03/29 08:49:35 | |
トラックバック(0) |
イタリア車 | クルマ