• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

派遣切りとか内定取り消しとか

派遣社員や期間社員を今月中に解雇というニュースが
ほぼ毎日ニュースで流れてますね。

私の周りにも、知る限りで2名ほど、今月で解雇されると
連絡が来ました。

ひとりは30代の男性。
某自動車社系のN社に派遣で入りました。
入った当時はまだ「派遣」という言葉も浸透してないほど
だったので、私もよくわからなかったんですが、
話を聞いてると、結構おいしいことばかり言ってる…
「工場の偉い人にかわいがられてるから、もうすぐ
正社員にしてくれるんだってさ」と何度も言ってました。

そのうち連絡がなくなり、久しぶりに来たメールには
「N社より給料がいいS社に勤めてるよ。
これからガンガン稼ぐから(笑)」と書いてあって
また1年くらい経ったくらいかな?
昨日、「解雇されて自宅でひきこもってる」とのメールが来ました。

なんて返事していいかわからないので、未だに送っていません。


もうひとりは女性…ていうか私のお義姉さん。
(旦那さんにはお姉さんが2人いる)
今月中で解雇だそうです。
そして、お義姉さんはどうするかというと…



結婚(笑)


結婚して、それから旦那さんのような離職者訓練を受けるそうです。



私はね、学校卒業してからずっと今の会社に正社員として
お世話になっているけれど、
今は「正社員だから」と安心していられないです。
現に数年前には系列会社で早期退職者を募りました。
実際には人が全然足りなくて、毎日残業で
子供だって保育園で寂しく待っているのにね。
残業したくないよ。ホント。


そんな私が一番恐れているのが「内定取り消し」
旦那さんには来ませんように…と祈るばかりです。
「内定取り消しじゃなくて、自己都合で辞退すると書け」とかひどいよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/12 23:47:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年12月13日 1:30
家の娘も来春から就職です。
内定取り消しになったらどうしよう
家も祈るだけです。

設計業界も厳しいから
旦那さんヒヤヒヤかな?
我が社もこの金額の一時金で
満足出来ないなら
転職してくれて結構と言いながら
一時金支給して頂きました。
職が無くなるよりましか・・・
コメントへの返答
2008年12月13日 7:23
旦那さんは職業訓練学校なので、取り消しはまずないとは言ってます。
普通の新卒の方は毎日祈るのみ…
親御さんのお気持ちよくわかります。

ボーナスも出ただけいいと思った方がいいのでしょうか…?

ていうか、そんなに大きなお子様がいらしたんですね(*´∇`*)
2008年12月13日 1:47
今の社会の現状からしたら「当然」と思われてもしかたないところでしょう。
派遣や期間契約の方は、常にそういうリスクを背負っているのです。

むしろ、こういう社会になってしまった事を残念に思わなくてはなりません。
明日は我が身か…。
コメントへの返答
2008年12月13日 7:27
確かに、そういうことを踏まえていないといけないけど、「契約期間途中での解雇」は納得できないな…
たとえ1ヶ月でも残っていれば、また違ったようにできるかもしれないし。
今回話に出した男性(たつ☆君も知ってる人だよ)もお義姉さんもいきなりだったからね。
明日のことまで考えさせてくれないのはどうかと。
2008年12月13日 1:48
実はおぃらも内定取り消しが怖くて‥

あぁ~‥

取り消されたらどうしょう‥(..;)
コメントへの返答
2008年12月13日 7:31
大丈夫大丈夫!!
どんぐりも祈ってあげるから!
オ・ネ・ガ・イ♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)

悪いことを考えると本当に呼び込んじゃうからね。
2008年12月13日 4:25
リストラされても永久就職って手がある方は気楽?そんなことも無いと思いますが…

うちは早々と非正規雇用者は首切りされました。。。
次は正規雇用者にも手がけられるのかと思うと気が重いです。


宝くじでも当たりゃね。お気楽に仕事出来るんですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年12月13日 7:34
永久就職決まったのに、旦那さんがリストラとかだときつすぎっっ!
お義姉さんのことだから、自分で手に職つけてがんばるでしょう!

宝くじ…私なら高額当選しても仕事やめませんよ( ̄ー ̄)
2008年12月13日 4:52
派遣切りって、最初ニュースで出てきたとき、「仕方ないよね、派遣は正社員じゃないから」と思ってました。
あとから、なぜ問題になっているか知りました。
契約期間内なのに切られちゃっているんですね。
これはひどい。

で、今の不況の原因は、アメリカ。
うん、アメリカが悪い。
しかし、世界経済はどうなっていくのでしょうか。

あ、お姉さんのご結婚、おめでとうございます。
コメントへの返答
2008年12月13日 7:37
揺らぐことのないと思っていた自動車3大メーカーも緊急支援希望とか…
本当に大丈夫なのかしら…
円高加速しすぎだし。
こんな事なら頑張って勉強して公務員試験受けるべきだったか…


あ、ありがとうございます(笑)
お相手の方(旦那さんになる人)…
私より年下…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2008年12月13日 8:17
この年末にきて解雇され、さらに寮を追い出されちゃうなんていう人もいるんだよね。


一生懸命働いてる人のクビ切っているのに、ロクに働かない天下りを受け入れたり・・・


こんな時代いつまで続くんだろう
コメントへの返答
2008年12月16日 5:27
解雇されれば住んでいる寮も出なければならないのは仕方ないんだけど、ちょっとカワイソウですよね。

ちょっと不思議なのは、解雇された人たちが登録している派遣会社は、ニュースにも出てこないし、どうなってんだろう…と。
自分達は斡旋してるだけだから関係ないとか!?
2008年12月13日 9:33
今の会社首切られたら…資格取ってノンビリ~w
Σ( ̄▽ ̄;そんなわけにもいかんなぁ~orz
整形してホ○トでもやるかな~(猫≧▽≦)ノ←気楽な奴w
コメントへの返答
2008年12月16日 5:32
マジメな話、首切りよりも自主退職の方が、あとあといいです。
私の旦那さんみたいに失業保険をもらいながら資格を取るのもアリだけど、今は同じ考えの人が多数いるから、離職者訓練を受けるのもある程度選考されますよ。

…でもトム君は整形しなくてもホストできるわよ~(笑)
しちゃダメよ~
コイツゥ( *^)/☆(+。+*)キャッ
2008年12月13日 18:52
私の会社でも、期間を更新できなかった人がいます。
不景気ですね(涙)
コメントへの返答
2008年12月16日 5:35
昨日まで一緒に頑張ってきたのに、今日はいない…なんて寂しいですよね。

派遣業が始まった時には、かなりおいしい話ばかりで、「そんなにいいの!?」みたいな気持ちにさせてたんですけどね…
派遣という仕事を推進した政治家○○さんのせい…なんて、私の周りでは言ってますけど。

プロフィール

「日帰りですが、三重県鈴鹿市にお邪魔いたします〜
(^ ^)」
何シテル?   11/23 06:55
2015年12月にステップワゴンスパーダがやってきました。 悩み多きお年頃(笑) アイシスオーナーズクラブ OASIS No.67です。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「@東海2周年記念オフ」への道のり(各務原IC経由) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 09:33:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2015年12月11日に納車しました。 初めてのホンダ車です。まだまだ運転に慣れなくてド ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年8月29日に納車しました。 旦那さんにとっては初めての新車です。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ミニバンは初めてなのでドキドキです 子供を乗せるのは楽になりました。 電動スライドドアは ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
旦那さんの車。13年間ありがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation