• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

西富士道路のETCがっっ!!!!!

今まで試験的にETCのバーの開閉を少し遅らせてましたが、
12日から本格的になったようで…

試験期間中に何度も通ったけれど、バーが遅れて開くというより、
ETCの機械が反応する時に出る「ピッ」という音が、以前よりバーの近くで鳴るという感じでした。

東名も使いましたが、西富士道路と同じ印象でした。


ところが!今日西富士道路をいつものように通ったら…

バーの開くの遅っ!!!!


制限速度20キロを守っても明らかに遅い。
ていうか開かないから怖い。

他の所もこんなに遅いの!?

ちょっと慣れるまでは逆に怖いなぁ…

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/13 19:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 19:41
多分逆に事故発生しますよねぇ冷や汗2
コメントへの返答
2008年12月16日 5:36
危険すぎます。
見てて「開かないっっ!!」って
思いますよ。
2008年12月13日 20:23
恥ずかしい話ですが
ETC未体験なので
わかりません。(汗
コメントへの返答
2008年12月16日 5:38
この遅さで初体験ならいいのかな…?
とにかく、今までの感覚で通ると
急ブレーキを踏みます。
2008年12月13日 23:42
そうそうこないだ気がついたけど東海にはねぇ入口にある警備員の手旗のやついないんだよー
うちんところはいまでも40㌔オーケイよ
60は怖いからやめたけどー
コメントへの返答
2008年12月16日 5:40
ぜひ体験しに来てください。
機械式さんと本物のおじさんが旗降ってますよ。
40キロで通過は絶対無理です。
2008年12月14日 0:50
場所によってバーが上がるタイミングが違いますので、結構怖いです。
なかなか開かないとドキドキしますよね。
なので、なるべく前の車がいない出入り口を選んで入ったり、車間距離開けて進入したりします。
怖いのは、後続車ですね。
突っ込んで来ませんようにって祈るばかりですf(^ー^;
コメントへの返答
2008年12月16日 5:41
私も後続車が来ないように、なるべくゆっくり走ったり開いているゲートにまわります。
なんか、開くタイミングに統一性がないですね。

大型トラックとか怖いです
((((;゚Д゚)))
2008年12月14日 8:54
田舎者のオイラは遠出かオフ会くらいにしかETC使いませんので…と言うか高速使わないので、速度制限の試験してたの知りませんでした(爆)


オカマ掘られそうで逆に怖いですね。
コメントへの返答
2008年12月16日 5:43
知らない人だと絶対オカマ掘ります。
危険すぎです。
ていうか、試験中の時とあきらかに
開き方が違うんですけど~
(●`ε´●)
2008年12月14日 13:33
そうなんですね!!
出張でたまに使っていたので、次に行ったら気をつけないと。。。


ほんと逆に事故の元を作ってるような感じがするよね。。。
コメントへの返答
2008年12月16日 5:44
なぜかニュースにも取り上げられないし…
場所によって開くタイミングが違うのが困りものです。

浸透するまでは、事故は多いと思いますよ。
2008年12月14日 14:03
今朝沼津ICで降りたけどメッチャ遅くて怖かった
音はすぐ鳴っても全然開かなくてバーの手前でブレーキ踏み増しちゃいましたよ。
後続に突っ込まれないかが心配だよねぇ
コメントへの返答
2008年12月16日 5:46
沼津も遅くなったのかな!?
この前(12月1日)は、遅くなる前の西富士とそんなに変わらなかったんだけど…
今度は静岡行ったときに確認しよう…
2008年12月14日 14:18
久しくバイパスや高速使ってませんが・・・

気をつけないとラリアット喰らいますね(^-^;)
これ以上キズを付けるのはゴメンです。。。
コメントへの返答
2008年12月16日 5:47
自爆式ローリングソバットよりはいいかもね(/∇≦\)アチャ-!ミテランナイ

たまには使わないと流れについていけませんよ…

プロフィール

「日帰りですが、三重県鈴鹿市にお邪魔いたします〜
(^ ^)」
何シテル?   11/23 06:55
2015年12月にステップワゴンスパーダがやってきました。 悩み多きお年頃(笑) アイシスオーナーズクラブ OASIS No.67です。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「@東海2周年記念オフ」への道のり(各務原IC経由) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 09:33:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2015年12月11日に納車しました。 初めてのホンダ車です。まだまだ運転に慣れなくてド ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年8月29日に納車しました。 旦那さんにとっては初めての新車です。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ミニバンは初めてなのでドキドキです 子供を乗せるのは楽になりました。 電動スライドドアは ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
旦那さんの車。13年間ありがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation