• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

計画停電。

お久しぶりです。


地震の影響で、私たちの住む区域もあと1時間ほどで停電します。

今日はたまたまお休みで、用事もあったので街中を走ってきました。

スーパーは3時で閉店か営業中断。

ガソリンスタンドも給油の制限をかけているみたいです。


大きな交差点の信号機にはお巡りさんがついていて

おそらく信号も消えてしまうでしょう。


被災された方たちを思うと心が痛んで、自分のことのようで、

正直、あんまり寝ていません。


現に友達から、(その子の)友達が津波にさらわれてしまったという話を聞きました。


自分自身も不安定な状態なので、たいしたことは言えませんが

みんなで頑張っていきましょう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/14 16:13:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

ボルボのトレーラーヘッド
avot-kunさん

もりくぼ橋
こうた with プレッサさん

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

令和7年7月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年3月14日 16:48
停電の影響で2時過ぎには強制退社の命令が出たんで帰ってきました。
結局停電してないみたいだけど・・・
明日も同じ時間で停電予定だとしたら朝5時出社かも!?
コメントへの返答
2011年3月14日 17:06
旦那さんも今週は12時半で退社だそうです。
まあ、大元の会社が休業だから…

うちの会社は、ちょっと停電したら復旧に1日かかるから、毎日となるとヤバすぎです。

おサル君はガソリン使うから心配だよ…

停電はさっき広報で言ってたけど一部地域だけみたい。
2011年3月14日 20:31
私の知人は仙台にある避難所にいます。

親戚は、横浜で7イレブンをしてますが、倒れた商品でも買っていく人がいて、頑張ったんですけど商品がないので店をとりあえず閉めるといってます。

TVを見るたび涙がでます。

日本人は今まで幾多の困難を乗り超えてきました。
今回もきっと乗り越えます。

お互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2011年3月14日 22:06
地震当日、こちらも夜中まで停電していました。
夕方のコンビニに、お客さんがたくさんいました。
店内が暗くても、電気がなくてレジが打てなくてもそれでも営業して頑張ってくれて本当にありがたいと思いました。

テレビの信じられない映像を見てると本当に泣けてしまいます。

3時間の停電くらいで文句は言えません。
みんなで協力していきたいですね!
2011年3月14日 21:09
こちらでは計画停電は実施されませんでした。

役に立つかどうかはわかりませんが、
ヤシマ作戦決行中です!
不自由な生活をする方が一人でも少なくて済むように…

当たり前のことですが、会社でも
「ちょっとした社会貢献?」と銘打って、
早めの帰宅、昼間の蛍光灯消灯を実施中です。
コメントへの返答
2011年3月14日 22:08
こちらも停電は市内の一部地域だけでした。

ヤシマ作戦!!
旦那さんがすごく反応したんですけど(^_^;)

節電大事です!
頑張りましょうね!
2011年3月14日 23:27
おひさしぶり^^


うちの会社は
思い切って 21日まで休業にしました!

微々たるものですが
停電では機械が動かないし
動き出せば 停電分を取り戻すために
フル稼働・・・

これでは節電になりませんので。


家計は火の車になりますが
少しでも役に立ちたい・・・






なーーーーんて
ボクらしくないコメ^^





はやくみんな笑顔で
暮らせる日が来るといいですね♪
コメントへの返答
2011年3月15日 21:05
スカイさ~ん!!!

スカイさんの考え、とても素晴らしいです!


うちの会社なんて…停電に文句言ってるし
( ゚Д゚)㌦ァ!!


今日のテレビで被災された方が
「泣いてばっかりいられないの。残された
人がやらなきゃならないことがあるのよ」
と言ってました。

私たちも、少しだけでもできることからやればいいんですよ!

スカイさんも頑張ってくださいね!
2011年3月15日 16:08
ご無沙汰してます。

体調崩さないように、気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2011年3月15日 21:06
ありがとうございます。
個人的なことなので、被災された方のことを思うとたいしたことないんですが…

お互い頑張りましょうね!
2011年3月15日 20:45
自分の住む地区も本日15時50分から18時50分まで3時間の計画停電が実施されました。

電気が無いと本当に不便ですが、被災地の方々のことを考えるとそんなことは言ってられません。

みんなで頑張るしかないですね!


コメントへの返答
2011年3月15日 21:09
私たちも午後1時前に停電。4時前には明かりがつきましたが、それまで暗い中での待機となりました。

明日の予定では午前中と夕方の2回です。

今回のことで、当たり前だったことの大切さを
改めて感じております。

お互い頑張りましょうね!
2011年3月15日 22:44
今の地震、大丈夫ですか?

震度6とかあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年3月16日 0:53
何とか大丈夫です。

ビックリというより、もうダメかと思いました…


プロフィール

「日帰りですが、三重県鈴鹿市にお邪魔いたします〜
(^ ^)」
何シテル?   11/23 06:55
2015年12月にステップワゴンスパーダがやってきました。 悩み多きお年頃(笑) アイシスオーナーズクラブ OASIS No.67です。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「@東海2周年記念オフ」への道のり(各務原IC経由) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 09:33:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2015年12月11日に納車しました。 初めてのホンダ車です。まだまだ運転に慣れなくてド ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年8月29日に納車しました。 旦那さんにとっては初めての新車です。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ミニバンは初めてなのでドキドキです 子供を乗せるのは楽になりました。 電動スライドドアは ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
旦那さんの車。13年間ありがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation