• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月24日

タイヤ交換

タイヤ交換 あら、今月初のブログです(笑)


先日、大雨の中、西富士道路(バイパス)を走っていたら

ちょっと後ろのタイヤが滑ってしまって怖い思いをしていまい、

次の日にみてもらったんですよ。

まだがんばればいけそうだし、

あと1ヶ月もすればスタッドレスにするし、

来年の春まで持つかな…なんて。

でも今週末にはまた台風だし、

毎日のように西富士使うし…

遅かれ早かれ交換はするし…



そんなわけで交換しました。



KUMHO ECSTA 4X というやつです。

サイズは225/40R18



ここからはあくまでの個人的な意見です。

今のホイール購入時に同じKUMHOにしましたが

やっぱり国産よりタイヤ自体の持ちが悪い気がします。

2年たってませんからね。(しかも冬はスタッドレスにしてるので)

2012年4月からだ。


乗り心地とか、細かくはわかりませんが

依然使っていた某国産メーカーのエコタイヤが

止まるときにちょっと滑っていたのを考えると

それより良いかな…と。


タイヤ交換してからは、なんか若干シート位置が高くなったような…




まぁ、これで全国オフも安心ね(笑)


たいした事書いてないけどパーツレビューも見てね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/24 15:36:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年10月24日 16:30
こんにちは。

安全が一番!!

安心ですね。

中古のタイヤがついてるのでボクもそろそろなんですが・・・・・

ロードノイズが気になるんですがどぉ~ですか!?

コメントへの返答
2013年10月24日 21:04
まゆゆ~♪

やっぱり安全第一ですよね~

ノイズは…うーん、

そんなに悪くないと思いますよ。

全国オフでお会いできるなら

ためしに乗ってみますか!?(笑)
2013年10月24日 18:58
こんばんはです。ヽ(^o^)丿


僕も今春、インチアップする時に高額な国産にするか、リーズナブルなアジアンタイヤにするか
迷いましたけど、上さんにバレルのが怖くて国産タイヤにする事にしました。

国産タイヤですと、ロードノイズや乗り心地が変わらないように思えますので、上さんからも指摘が
ありません。(^^)v

タイヤも新品になりましたし、これからも安全運転で。(^O^)/

また、全国オフでお会いできると良いですね。
コメントへの返答
2013年10月24日 21:08
こんばんは。

私は安さを重点におきました(笑)

交換する時期がちょっと早まるのを覚悟してですが、コストを考えると変わらないような気がします。

交換後に息子さんが乗ったら「なんかちがうね」とすぐに気がつきました。

うちも旦那氏には内緒なので(笑)前と同じメーカーにしました。
すぐバレますけどね(笑)
2013年10月24日 22:19
交換早くね~

ben2のはハニーより1年先に交換してるけど

まだ山はバリバリだよ。

コメントへの返答
2013年10月24日 23:00
ベンベンさ~~ん♪

そうよね…早いですよね…

前のタイヤのグレードとか覚えてないので
申し訳ないですが、もしかしたら、自分の走り方とか、そういうのも関係してるとは思いますよ。
だって、辞めてから高速使って遊びに行きまくりだもの(笑)

正直、がんばればまだ使える状態だったと思います。

でも…そんな私を心配してくれるベンベンさん…
(*´-`*)スキ…
2013年10月25日 12:07

おぉ

いいじゃんいいじゃん、

ピカピカっすね^^


うちもそろそろです。


僕も安価希望です♪
コメントへの返答
2013年10月26日 14:31
タイヤとホイールだけ…ピカピカなの…

あとはとんでもないことになってます(笑)

サビさんも換えましょう~♪
2013年10月26日 3:37
こんばんわ

安いタイヤで減りを気にされるなら半島産よりも
台湾産あたりがいいかもしれません(NANKANGとか)
下手な国産より減りません
自分は1年以上使ってますが減りません

ロードノイズがうるさいとか、走行性能が悪いとかも、
サーキットでも走らない限り、国産と差は感じられないと思います

一度、台湾産も試してみるといいかもしれません
コメントへの返答
2013年10月26日 14:33
こんにちは~♪

NANKANGももちろん知ってましたが、
タイヤを購入したお店で扱っていなくて…
(いつもお世話になってる)

次の時には台湾産にしてみようかな。

アドバイスありがとうございます♪
2013年10月28日 13:35
はにぃぃぃぃぃぃいい~~~♪ヽ(´∀`。)ノ

ボク 真面目に試乗希望!!!

いや。。。
車内の臭いを嗅ぎたい・・・

まぁ そうなんですけどw

((-ω-。)(。-ω-)) そうじゃなくてね;;;

ボク NITTOって
国産では最安値にタイヤ履いてるんですが
ロードノイズはやはり不満なのよ~!

KUMHOは結構評判いいみたいなので
体感してみたいかな^^
ご存じのように 超過走行なので
タイヤは安い方が良いの❤

コメントへの返答
2013年10月29日 9:14
スカイさ〜〜〜ん♪(◕‿◕✿ฺ)

車の臭いは…事前に言ってくれれば
ファブリーズたくさんしておきます(笑)

スカイさん号はたくさん走るからタイヤも消耗が激しいのでしょうね…

そういえば全然お会いしてないし…
ほったらかしはさみしいですわよ❤︎

プロフィール

「日帰りですが、三重県鈴鹿市にお邪魔いたします〜
(^ ^)」
何シテル?   11/23 06:55
2015年12月にステップワゴンスパーダがやってきました。 悩み多きお年頃(笑) アイシスオーナーズクラブ OASIS No.67です。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「@東海2周年記念オフ」への道のり(各務原IC経由) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 09:33:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2015年12月11日に納車しました。 初めてのホンダ車です。まだまだ運転に慣れなくてド ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年8月29日に納車しました。 旦那さんにとっては初めての新車です。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ミニバンは初めてなのでドキドキです 子供を乗せるのは楽になりました。 電動スライドドアは ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
旦那さんの車。13年間ありがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation