• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月11日

乗らない?乗せない?

相変わらず熱を出したり中耳炎を再発したりで
毎日のように病院に行っています。

金曜日に小児科に行って、一番最後だったのでずいぶんと
待たされたのですが、先に診察をした2歳くらいの女の子と
お母さんが支払いをしてしばらくしたら戻ってきました。
女の子は大泣き…

 お母さん「この子が車の窓に指挟んじゃってーー!!
      知らないで窓閉めちゃったよーーー
      診てもらえますか?」
 看護婦さん「あーー外科に行ってもらった方がいいなー」
 お母さん「まったくこの子ったら、チャイルドシートに 
      ちゃんと乗らないから…」

…聞いててΣ(゚Д゚;エーッ! と思いました。
乗らないんじゃなくてお母さんが乗せないんじゃないの!?
2歳くらいじゃシートに座ってもベルトまでできるとは
思えないんですが…
確かに嫌がるかもしれないけど、どうなんでしょう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/07/11 22:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2005年7月12日 9:57
こんにちは。

子供が出来ない、判断できないと解っていながら、つい言ってしまうことですね。
うちも9ヶ月の息子が最近「怪獣化」してますので、厳しい言葉を思わず口に出してしまいますが、親としてもう少し寛大な目で見てあげなければいけないと、常々思ってます。
幼少期に言われたことは、意外に記憶してるらしいですからね。
コメントへの返答
2005年7月12日 22:36
うちの1歳になった坊やも怪獣です(笑)旦那に「そんな言い方しちゃダメだよ」とよく怒られます。来年の今頃、私自身が他の方から注意をされるような母親になっていなければいいなとは思います…
2005年7月12日 12:50
間違いなく面倒だったのでしょう。気持ちはわかりますけど。2,3歳は病院でただ「待つ」っていうのがすごく大変でした。さらに車でぐずられたらイライラ。それが続いてさらにイライラ。安全に関わることなのでしっかりと思っていても大変です。
コメントへの返答
2005年7月12日 22:44
私もイライラしてしまう事があります。会社のおばさん達にも「あんまりイライラすると子供にうつるよ」と言われています。
このお母さんの事情もあるとは思いますが、何かあってからでは遅いんですよね。この後どうなったかはわかりませんが、女の子がたいした事なければいいんですけど…

プロフィール

「日帰りですが、三重県鈴鹿市にお邪魔いたします〜
(^ ^)」
何シテル?   11/23 06:55
2015年12月にステップワゴンスパーダがやってきました。 悩み多きお年頃(笑) アイシスオーナーズクラブ OASIS No.67です。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「@東海2周年記念オフ」への道のり(各務原IC経由) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 09:33:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2015年12月11日に納車しました。 初めてのホンダ車です。まだまだ運転に慣れなくてド ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年8月29日に納車しました。 旦那さんにとっては初めての新車です。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ミニバンは初めてなのでドキドキです 子供を乗せるのは楽になりました。 電動スライドドアは ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
旦那さんの車。13年間ありがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation