• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーみん★のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

(*´д`)ノさよなら今年。2016

今年も残すところあとちょっと。
例年通り、今年の振り返りブログです。

今年も(だいたい)1ヶ月1枚で進めてくとします。

・1月

新居完成&引き渡し。
散々考えたものが形になって感慨深いものがありました。
代わりに背負ったものも激重ですが(;´Д`)

・2月

引っ越し前夜。家具が入る前の画はもう撮れない。

・3月

多分みんカラに書いてないですが、小学校からのツレの結婚式で沖縄まで行ってました。
結婚式はそこそこに、久しぶりの修学旅行のノリで楽しかったー♪

・4月
該当の写真なし。何してたっけ?

・5月

茶臼山ツーリングへ。
46揃って圧巻の眺めでした。また行きましょう♪

そしてそこから約10日後…

小さな小さな命を授かりました。
無事生まれてきてくれたムスメ&産んでくれたヨメに感謝です。


夜通し戦った後の朝日が目に沁みました。

・6月

どーやらそんなムスメはパパ似のようで…

・7月

オラが町の町役場が変わり果てた姿に…w

・8月

750さん、ゆ-のさんと赤岳登山に♪


いやー楽しかった♪
しんどかったけど…
またイキましょ(*´д`)ノ

で、
そんな頃ムスメは…

3ヶ月で五輪出場を果たす(*´艸`)

・9月

十五夜はウサギに。

・10月

バトンF1鈴鹿ラストランを撮りに。
その後まさかのロズベルグも引退。
カメラマンチケットは取って正解でした☆

・11月

少しだけ紅葉を味わいに香嵐渓へ。

・12月

書いてないですがUSJなんか行ってました。
子供に振り回される覚悟でしたが思いの他満喫してしまいました。


クリスマス。日に日にかわいくなってきて困ります(*´艸`)

とまぁこんな感じで。

・仕事
これがもうからっきしダメダメでした。
悔しい思いばかりで…壁にぶち当たった感じです。
来年は打破せねば。

・クルマ
特に大きなトラブルもなく(あ、最近オイル漏れが…)
チャイルドシート積んで走り回っております。
ただ、91はあくまで「ヨメさんの快速お買い物車」の位置づけなので、
やはり自分が遊べるクルマが欲しい!
ちょっと企みます( ̄ー ̄)

・家
昨年散々考えた家ができて、快適に暮らせてます。
終わったら終わったで寂しくなってきて、何か手を入れれるところはないかと探してます(笑)

・カメラ
毎年思うんですが、しょぼしょぼ写真ばかりで…
もっと考えて撮らねば。
…ってのは去年とまったく一緒(笑)
…ってとこまで去年と一緒(笑)
…ってとこまで今年も一緒(笑)

仕事で心の余裕がないのが画に出ちゃってますね(;´Д`)
機材の更新もなかったのは今までで初めてでは…
被写体がムスメ中心になってのもあって、記録写真の量産。
ちょっと考え直さねば。

とにかく、今年も皆さんにお世話になりながらここまでやってこれました。
すっかり親バカブログになってしまった自分にお付き合いいただきありがとうございました!よいお年を(*´д`)ノ

また来年も変わらずよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2016/12/31 22:27:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | よるのごあいさつ | 日記
2016年12月10日 イイね!

(*´д`)ノ近況諸々

毎度ご無沙汰しております<(_ _)>
アップしようとしてたところでフォト蔵のトラブル…(ただの言い訳(笑))
しかも結構長引いてしまってましたね。

最近何してたかを思いだしながら徒然と。

初めての一家3人での旅行に出てみました。
程々の距離でお手軽にってことで、会社の保養所を利用して浜名湖へ♪

初めて見る湖…しかしなんちゅー顔だ(笑)


翌日は久しぶりにさわやかへ…

やっぱり子供中心になるので、あまり予定は詰め込まずにのんびりしてきました。


あとは…
そうそう、今年の紅葉は久しぶりに香嵐渓へ。

みんカラでもよく見かける画ですねー


腹ごしらえしながら…


散策します。


ちょっと早い感じでしたが、このグラデーションもなかなか…






ホッと一息ですねー


奥まで歩いて、


ライトアップし始めた紅葉を見ながら帰ってきました。
さすがメジャースポットだけあって、TVの中継なんかも来てましたねー
ちなみに、今年FAするorしないで揉めた某プロ野球選手も見かけました(笑)

さて、生まれて半年経った我がムスメ…

無事1/2バースデーを迎えました♪

日々できることが増えてきてて、

あらかわいい(爆)
ヨダレでベトベトなのはご愛敬(ノ∀`)

寝返り→戻れなくて泣く
を延々繰り返しております。

あっという間に大きくなっちゃいますねー


最後に、

今年1番ビックリした、現役世界チャンピオン ロズベルグ選手の引退宣言。
チャンピオン争いのプレッシャーは相当だったようで…
世界一の勝ち逃げってやつですね(笑)

ともかく、最強マシンのイス取りゲームの行方が楽しみです♪
Posted at 2016/12/10 07:16:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | きゅうじつ | 日記
2016年10月08日 イイね!

(*´д`)ノF1鈴鹿 2016 -土曜予選~日曜決勝-

前回からもう1ヶ月…(;´Д`)

完全に機を逸してますが、今年のF1の予選と決勝です。

結局土曜も日曜もほとんどヘアピンにいました。

オフィシャルさんがご一行をお出迎えです。

FP3スタート!
まずはヘアピン進入側から。



グティエレス選手のターンイン。
近いから自分のレンズでも案外寄れます。


我らがライコネン選手。
調子いいですが、もう一度勝つところが見たい!


予選は立ち上がり側に移動。
人気のスポットですが何とか最前列確保☆
来年ホンダを駆るバンドーン選手のデモランです。









何だか天気同様、眠い画になってしまいました…
結局ポールはロズベルグ選手。
チャンピオンに向け好調なスタートを切りました。


その後のポルシェカップでもう少し練習を…



暗くなってくる中奮闘してみました。

さて、続いて日曜決勝。

土曜夜に雨が降り、結局日曜も曇りでしたね。

日曜もヘアピン立ち上がり側から。
いい場所取れたんですが、雨水で足元べちょべちょな中戦います(/∀`*)

日曜も前座のポルシェカップから。


ワンメイクはバトルだらけで面白いですねー




目の前でクラッシュがあり、結局これで終了。


さぁ、パレードがやってきます♪


金曜に手ぇ振ってくれたクビアト選手。
シート喪失なんて噂もありましたが、来季もトロロッソみたいですね。


ルノーの2人。
マグヌッセン選手は来季はハースのようで。


記者会見中の態度が問題になったハミルトン選手。
パレードでもコレは…(笑)


対して優等生イメージのロズベルグ選手。
ポールtoウィンなるか?


ライコネン選手が手ぇ振ってる?
最近はコメントといい大人になりましたねぇ…

今年でF1引退、鈴鹿ラストランのマッサ選手。

みんなに愛されてたんすねぇ。


マシントラブルでリカルド選手のクルマに同乗のベッテル選手。
旧レッドブルコンビ、仲いいんすねー


いろいろと物議を醸しながらもやっぱり速いフェルスタッペン選手。
次世代チャンピオン候補の筆頭格ですね。


(ひとまず)F1ドライバー引退のバトン選手。
来年はどこで、何のクルマに乗ってるんでしょ?


大きな声援を受けてたアロンソ選手。
なんかオーラが…


オフィシャルさんから注意事項説明が。
なかなかこれが面白いんですよねー


さて、肝心の決勝ですが、


なかなかレースの行方が面白くて、


メモリーカードがイッパイになってしまったのもあって、


思ったほど撮らずに終わっちゃいました(/∀`*)
あ、ホンダはサッパリでしたね(;´Д`)

まぁとにかく…

今年も楽しめました♪

来年に向けての改善点としては…
・イスが必要(待ち時間がなかなかシンドい)
・望遠の補強が必要
・動モノに強いカメラが必要(腕はさておき)
・もう少し貪欲に歩いていろんな所から撮る(練習が必要)
ってとこでしょうか?毎年同じよーな感想ですが(/∀`*)

そんなこんな4日間一人で遊ばせてもらってた中…

我が娘は5ヶ月を迎えました。
10月はハロウィン仕様🎃

どんどんデカくなってますΣ(゚д゚) エッ!?
来年は一緒に鈴鹿観戦できるかねぇ?
Posted at 2016/11/16 12:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | えふわん | 日記
2016年10月06日 イイね!

(*´д`)ノF1鈴鹿 2016 -木曜ピット&東コースウォーク~金曜フリー-

さぁ、今年もこの時期がやってきました。
今年も懲りずにかなり前から3連休を申請、木曜~日曜までの参戦でした。

ということで…


鈴鹿F1の季節です。



今年のスローガンは、「THE 1 AND ONLY」ってことで、
唯一無二のグランプリをみんなで作り上げましょう
ってことみたいです。



GPスクエアでは歴代のフェラーリがお出迎え。
強かった頃のフェラーリですね…


さぁさぁ、ではピットウォークに向かいましょう♪

快晴ですね♪土日はどーなる?



ポディウムですねー
歴代チャンピオンのサインが入ってるんですね。



まずはマクラーレン。
最後の鈴鹿になるのか、バトン。



今年大躍進のマックス フェルスタッペン。
すごいドライバーだと思いますが、個人的にはサインツJr.の方が好き。



ウィリアムズはタイヤ交換の練習中。
今年1.92秒なんて記録も作りましたねー

↓その時の動画




毎年「今年が最後かも…」と思いながら見るためにチケットを取ってしまうライコネン、
勝ててないですがボチボチ好調で、来年も走ることになりました。


続いて東コースウォークへ…

コースチェック中のクビアトが手ぇ振ってくれました。


ベッテルも気合入ってますねー


ケビン・マグヌッセン


グロージャン
首長い(笑)
今年も吉野家寄ってきたんでしょうか?


グティエレス


ドライバーに置いてかれたハースの小松さん(笑)
ショートカットして走って追いかけてます。


戻ってホンダのブースへ。
やはり今年はNSXですねー





意外とシンプルな内装。
流石のお値段だけあって高級感ありますねー


1台いかがっすか?(笑)


続いて金曜のFP1
昨年の鈴鹿以来、結局モタスポ撮影はしてません(/∀`*)
機材も変わりなし、唯一の違いはカメラマンチケットがあること。
いろんな場所から撮ってみる、引き出しを増やすのが今年「も」目標です。

望遠端が280mmまでしかないので、近くで撮れるヘアピンから。
まずは進入側からです。




フォース・インディアはハローのテスト中。
サンダルの鼻緒にしか見えん(/∀`*)



ブラインドから飛び込んでくるクルマを追うんでなかなか難しいんですが、

ノートリでバシっとハマった1枚。

続いてヘアピン立ち上がり側に移動。















逆光は勝利。
センサーにゴミ付いてら…(;´Д`)








続いてFP2はこれまた定番の逆バンクへ。













ぬをーっと1/40s。



貼るのも疲れたのでこの辺で。
去年までに比べたら多少マシになったかなぁって感触で土日の予選・決勝に臨むとします。
Posted at 2016/10/16 11:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | えふわん | 日記
2016年08月13日 イイね!

(*´д`)ノ夏の八ヶ岳療養トリップ -DAY2,3-

前回を一番乗りで書いておいて、そこから1ヶ月空くのが俺クオリティです(笑)

さて、夏の八ヶ岳トリップ2日目、この度のメインイベントっす。

『僕も山登るんで、よかったらご一緒させてください♪』と750さんにお願いしていた山歩き。
赤岳に登るプランを立てていただいたんですが、調べてみて不安に…
今まで自分が登った山って富士山はあるものの、他は1500mクラスばかり。

とにかく…

そこに山があればイクしかないわけで。

赤岳の県界尾根ルートを進みます。

ほぅほぅ、なかなかの眺めですねー


まだまだ先は長そうっスねー
なんて話してたんですが、

この先の画像がございません…
カメラ取り出す余裕もなかったっす(;´Д`)
マジで自分との闘いでした。
体力、脚力はまだしも、鎖場で腕力もってかれました。課題ですね。

ということで、

ほぼ頂上近くまで飛びます(笑)
えぇ、周りは真っ白です。そんなもんです。




タッチ♪


画像分かりにくいかもですが、
一歩踏み出せば昇天できます(笑)

ということで上でお昼ご飯&休憩♪


画になる750先生。コーヒーゴチでした(-人-)
さすがのウマさです。


ちょっと晴れてきましたねー


画になる剣の方。


しんどかったですが、登ってきてよかったっす。

帰りの方が自分は楽でしたねー
まだまだ他を登ってみなければ…

宿は


相変わらずの


クオリティで


僕らを

もてなしてくれます。

あぁ、メシがウマい( ̄¬ ̄*)
素敵な出会いもあったり(オジサンですがw)
ビールゴチでした♪


身体をバキバキにしながら就寝。

さて、DAY3。
この日は遥々2万さんが合流…の前に。


朝練に連れ出してもらいました♪
流石にエキシージは動きが軽い!
ウチのとはえらい違いです。


折り返し地点の美し森でコーヒータイム♪


画になる2台。イイですなぁ…


帰りはゆ-のさんの隣に乗せてもらい、エキシージを追っかける。


霧の中へ…


オープンで聴くF22Cの音がタマりませんo┤*´Д`*├o アァー

宿に戻って始めましての2万さんと合流♪
カフェ750のコーヒーをいただきながら談笑。

さて、いよいよ出発!
…リゾナーレ着。

あれ?エスニが大きくなってないすか?゚゚(∀) ゚ エッ?



リゾナーレの中はそれはそれはブーセレなイキフンが漂い…


市場で怖いもの見たさで買ったプチトマトが案外普通だったり(笑)
ゆ-のさんのブーセレな買い物の背中を押したり。


ブーセレなコーヒーもうまかったり。

お昼は750さんサーチの八ヶ岳倶楽部へ。


カレーをいただき(゚д゚)ウマー
2万さん、ソーセージゴチでした♪


緑の中を散策し、


療養中(/∀`*)


帰りもほぼ下道走って帰ってきました。

いやー楽しかった♪
また次の山が楽しみっす(*´∀`)アハハン♪

750さん、皆さん、本当にありがとうございました!
またイキましょう(*´д`)ノ

>ゆ-のさん
ごめんなさい、いただいたコメント間違えて消しちゃいました…
決して嫌がらせでもなんでもないです(;´Д`)
またイキましょう♪
Posted at 2016/09/10 15:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | きゅうじつ | 日記

プロフィール

「@S&CT これは深そうですね…あ、ご無沙汰しております<(_ _)>」
何シテル?   12/04 00:17
どもども、良くも悪くもマイペースな性格なんでそんな感じでやってこうかと思っとりますΨ(`∀´)Ψ シルビアを3台、BMW 3シリーズを2台(E46→E91)乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35純正ホイール 20インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:40:28
友達の車の洗車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 21:07:21
望遠レンズを1本買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 12:20:24

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
子供の少年野球の送迎という名の耐久試験にかけられる予定… 維持できるよう頑張ります。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列シートが必要ってことで選んだ1台。 実は仕事で開発に関わったクルマなので思い入れもあ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ヨメさんが近所のスーパーを巡る快速お買いものグルマ(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
レアな6速SMG。 お邪魔します(=゚ω゚)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation