• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーみん★のブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

(*´д`)ノマツダ車の集い@トリトン&四日市夜景

気づいたら今年初のみんカラブログ…
ビビりました(゚Д゚;)

某SNSにてマツダ車の集まりにお声かけいただき、行ってきました。
皆さん初めましてでしたし、マツダ車で集まるってのは初めてだったので、新鮮でしたねー

毎度大量ですが画像張り付けてきます。

まずはトリトンで。

左から赤5、チタフラ8(自分)、赤デミオ、黒8、赤8







そうこう撮ってたら、



関東から名古屋オートトレンドでみえてたマシグレ8のRui!さんが偶然合流(笑)




みんなそれぞれで面白いっすねー
ウチのはただのファミリーカーですが(*´艸`)


この日のトリトンはなかなかの盛況ぶり。
天気がよかったのと、やはりオートトレンド帰りに皆さん寄られるんすかね。

のんびりダベりながら順番待ち。


もう1回並べる。


赤側から…


その他側から…


グラデーション(*´艸`)

続いて四日市まで移動。
久しぶりの工場夜景撮影へ。


頃合いを見計らって並べる…




夜景に負けずに目力アピール。

と、そこに仕事終わりのアテンザの方が合流。


なんつーか、



「こりゃすごいですねー!!」


としか言えない。


エアサスでペタペタの車高に、フェラーリ458イタリア?のホイールが…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


みんなで囲って撮影会開始(笑)


ビックリしたのが、


フェラーリにもPCD114.3のモデルが存在すること(笑)


また1つ賢くなりました♪
テッテレー♪


いやーイイモン見せてもらいました(*´∀`)アハハン♪



また撮りに来よう。
皆さんまた遊びましょー(*´д`)ノ

みんなマツダの車が好きで、みんな(程度の差はありますが)カメラ好き。
それだけで1日楽しく過ごさせていただきましたー

お粗末様でした<(_ _)>
超絶遅くなりましたが、皆様今年もよろしくお願いいたします(笑)
Posted at 2020/02/25 23:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | しーえっくすえいと | 日記
2019年12月30日 イイね!

(*´д`)ノさよなら今年。2019

早くも年末…今年も例の如く1年を振り返って年末のご挨拶とさせていただきます。
前年までのブログをコピペするだけでもミスるのが分かったので、今年は一から簡単に書いてきたいと思います(笑)
・1月


・2月

USJへ、毛並みが凄い。
これだけ撮れるズミ様も凄い。

・3月

お義母さんのポロ納車。
洗車を仰せつかる。

・4月

リニア鉄道館

・5月

モネの池へ。

・6月

ムスコ1歳の誕生日。てことはCX-8納車から1年。
一升餅(←地域的なモノなんすかね?)に潰されかける(笑)

・8月

映える2台。
今年も例の療養の旅へ…今年は結局この1回しか山行かなかった。行きたいんだけど。



・10月

立ったー
今はもうスタスタ歩いてるんで、月並みですが子供の成長って凄いすねー


TDLへ。
ムスメに褒めてもらった1枚(笑)
↑彼女の頭の中は9割ディズニープリンセスで占められています。
残り1割はご飯のこと(笑)

・11月

自ら押していくスタイル(笑)


東山動物園へ。


名古屋モーターショー。
目玉の車が少なかった印象。EJ20ファイナル。お疲れ様でした。

・12月
子供たちとヨメさんにサンタさん到来。
あれ、パパには??

で、

ウチのムスコ、誰に似たのかクルマが大好き。
決まってバックでローから眺めてる。…誰に似たのか??(笑)

そしてそして年末の洗車。

とりあえず水かけた状態。
なかなか状態はよさそうっすね。


いろいろやり足りないことはあるけど、まぁこんなもんかな…
翌日雨だし(笑)

そして例年通り深夜徘徊歳末パトロールへ…


新たなスポット発見。


















今年を簡単に振り返ると…
・仕事
昨年の激変に対し今年は落ち着いてできたかなーと。
英語を使う機会が多く、海外の方々とのやり取りが楽しかった。
来年は1つ上のステージへ。

・クルマ
全く変化無し。
ヨメさんと子供たちがガンガン使い倒してくれるので手入れのし甲斐があります…

・カメラ
ちょっと来年は企んでます。悩んでるのが楽しい時期。

毎度大量画像での振り返りでスミマセン…

皆様、今年もお世話になりありがとうございました。
よい新年をお迎えください<(_ _)>
Posted at 2019/12/30 10:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | よるのごあいさつ | 日記
2019年11月24日 イイね!

(*´д`)ノ名古屋モーターショー 2019

行ってきました。

家族が車使うとのことで、今回も電車移動です。

仕事で東京モーターショー出張って手もあったんですが、
報告書出すのがメンドいので 自粛…
プライベートで名古屋に行ってきました。

<参考>
2017 名古屋
2015 東京 その1 その2



ペタペタ画像貼ってきます。

・トヨタ

食べもの・飲み物を給仕してくれるロボット?的なもの。




新型YARiS。なかなか楽しそうです。幅はアレだけどちょっと小さくなった?ように見えるだけ?


別会場にC-HRのGRも出てました。
MT楽しそうですねー

・LEXUS

2年前の同モーターショーで同じクルマを同じようなアングルで撮っててびっくり。

・ダイハツ



一瞬次期ハスラーのコンセプトかと思ったら、ダイハツだった(笑)
軽の方がコンセプトモデル沢山出してた気がする。

・ベンツ



FC、電動化の波が押し寄せる…

・ホンダ



2年前に比べて少し現実的になった感じ。


来年メルセデスと競るところまでくると盛り上がるんですが…期待してます。

・スバル

次期レヴォーグ、イイんでないでしょうか。


EJ20、お疲れ様でした。まさに名機!!

・MINI

クラシックミニ撮ってて、現行車撮り忘れてた(/∀`*)

・BMW





8シリのグランクーペ、結構なダックテールなんですね。
その他X7、3(セダン/ツーリング)、X1、1と結構な台数でした。

・Peugeot

日本で出すらしいです。カングーの対抗馬になるか…

・スーパーカー達




・その他

外ではこんな試乗会も。
何がすごいって、この状態で運転してたお母さんが、外で待ってる子供に手振りながら進んでたこと…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


ラジコン大好きおじさん達。
山本昌さんには阪神じゃなくて中日の投手陣を救ってほしいんですが…(;´Д`)

結構な盛り上がりで、写真撮るなら平日がいいなぁと思いました。
次回はまた東京に出張で行かせてもらおうかなー


帰ってきたらマジックアワー真っ盛りでした。







…さて…

以下裏報告書を貼り逃げw






大変なお仕事だ…




↑今回イチオシのお姉さまでした。

以上、お粗末!
Posted at 2019/11/30 09:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | もーたーしょー | 日記
2019年08月11日 イイね!

(*´д`)ノ夢の数だけ空がある~夏の八ヶ岳療養TRIP 2019~

皆様ご無沙汰しております<(_ _)>


今年もイッて来ました!夏ヶ岳(夏の八ヶ岳療養)の季節がっ!!
alt
今年も何だかんだ災害級の酷暑に伴い、涼しい避暑地で療養するのが目的です。





参加者は…


一昨年、アソコを使い過ぎてPUNKしちゃったO阪の輩(ゆの氏)。
前もってタイヤを乳念にチェックしておいてくださいと釘を刺しておいた甲斐もあり、今年も無事に参戦!

毎度幹事お疲れ様です、750パイセン。
例年のルートミスも糧にして精度上げてきてました。

更にほたる.さんも忙しい合間を縫って参加して頂きました^^

昨年家庭内パンデミックで泣く泣くキャンセル、今年リベンジとなった自分。


というわけで、3日間の様子でも。

Day 1


今年も伊那集合からスタート。
出だしの高速渋滞で計画狂わされた自分(言い訳)は早々に遅刻を覚悟…


O阪の輩は空気を読まず、1時間前着w(←マジすか!?)
ふーみんさんの10分遅刻にネチり始めるwww
10分遅れで着いた自分はクルマを降りてから駐車場ダッシュ(誠意は見せる)

挨拶もソコソコに、現地でチンラするために移動開始。

alt
恒例の杖突峠

alt
山道でこの2台についてけってのが無理な話…車重は何ともならず…


半年前から予定決めてたのにO阪の輩が面倒なこと言い出したため、急遽宿の宿泊日を変更。

今年も無理に非営業日を営業日に変えてしまう輩の強淫さw

alt
とりあえずヒヤヒヤの山道を超えて、癒しのパイイツ…

alt
※注:この日は日曜です(笑)

alt

alt

自分は昨年不参加だったので初めましてでしたが、のんびり過ごさせていただきました<(_ _)>

続いてTDOの施設を観に、清春芸術村へ。

alt

alt
高尚な芸術の世界に触れる…

alt
夏っぽいのにも遭遇。

Day 2


今年はロープウェイを使って、北横へ。
alt

昨年不参加+運動不足で苦戦を覚悟してた自分ですが、案外イケそうなヨカン。
alt

alt
とりあえず北横制覇。


温泉イカなかったら、余裕で双子池もイケたじゃないw
マジでイケた気もするんですw

alt
昨年撮れなかった苔。

雨池経由で下山。ナンダカンダ双子池行くのと同じくらい歩いたのでは…

alt
下山後のヒト巻き。

alt
シーメーもマイウー。(美味くなってたらしいす)

Last Day
16℃設定の部屋で熟睡する750パイセンをよそに、ゆの氏の朝練にご一緒させていただく。
alt
ひゃっほーーーーーい!!

alt
例の黄色い橋。

alt
ロケーション良し、クルマ良し。

alt

alt
ズルいよなーなんて思いながら撮ってると…

alt
もう1台のズルなクルマが登場…

alt

alt

alt
久しぶりにこんなに平べったいクルマを撮りましたw


そうこうしてると…
alt
個人的に萌えた1台、とっさに流す(笑)



宿に帰って、シーメー前に。

alt
ヌコのお出迎え。

alt
我ら3人を惑わす、あざとかわいさw


ほたる.さんも合流し、お土産買いにイッたり、チンラにイッたり。
(ほたる.さん、ご無沙汰でした♪)

前日に仕入れてた情報を元に、極上のチンラを。alt

alt
穴場的なお店でしたが、こりゃヒット。

もう1件、カフェをハシゴ。
alt

alt
こんなにスリルを感じながらいただくコーヒーは初めてでしたw(色んな意味でね)

意外とヤツクラが空いてましたw

alt

alt

alt
↑犯行現場w
至近距離でローから狙いすぎですwww

alt
750パイセン、今年も幹事ありがとーございました!

ほたる.さん、お忙しいなかお越しいただいて&クルマ出していただいてありがとうございました!
ますますフォレスターで3列が出てれば(要はアセントの日本導入があれば…)
と思い直しました。

alt
ゆ-のさん、朝練ありがとうございました!
次回もお互いトラブルフリーで参加できますよう…
そしてやはり凍えちゃうんで750パイセンは別部屋でw

皆さん、また来年楽しみにしております。
それまでにもう少しリハビリで山歩きしたいところです。


ちなみに買って帰ったお土産の野菜たち、
alt
子供たちがかじりついてました(↑注:ナマですw)
スイカもスイカ割りしてみんなで食べましたが、そりゃまぁ甘かったですよー




で、

今年はAMOTK論争も起きず、皆さんトラブルもなく参加できてメデタシメデタシ…



…では終わらなかったのです。

下山後に何となく感じてた違和感、心配かけまいと皆さんにはイッてなかったんですが、
コレ(←グロ注意)で
全治2か月(;´Д`)



さらに、ブログ上げようとしてたらPCクラッシュ…
何とかできる限りデータ救出して初期化。
そんなこんなでこんなにアップが遅れましたとさ。

しかも青文字は750パイセンのパクリだしねw

長文失礼いたしました<(_ _)>
Posted at 2019/09/09 01:26:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | きゅうじつ | 日記
2019年05月05日 イイね!

(*´д`)ノGWと新緑ドライブと初節句

GWも終わりましたね…
今年はウチはなぜか世間様より1日短い9連Qで、
月曜から仕事だったんですが、連休前何やってたか…浦島現象でした(笑)

さて、そんなGW、皆様どうお過ごしでしたでしょうか?

自分は、

リニア鉄道館へ行き、


ジオラマに圧倒され、(ちなみに名駅周辺)


子供以上に大人が楽しみ、(こちらは大阪)

夜は、

義両親の結婚祝いで回らないお寿司を御馳走させていただき、


支払いがいくらだったか、今だに知らされてないですが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(゚д゚)ウマーでした。

最終日は時間をもらったので、
前から行ってみたかったモネの池までのんびり1人ドライブ♪


緑の中を走り抜けてくのは気持ちよく、楽しかったですねー
田んぼや畑、森など懐かしさを感じました。
やっぱ生まれ育った岐阜県、イイすわー

で、SNS映えですっかりメジャーになってしまったモネの池こと、名もなき池。
早朝から結構な賑わいでした。ただの池なのにね(笑)





透明度の高い池を鯉が泳いでるだけなんですが、何時間でも見てられそうなくらい飽きない。
PL忘れたのが後悔…






いい時間を過ごさせてもらいました♪

で、帰ってからは下の子の初節句のお祝いを…

奥様お手製の鯉のぼりディナープレートをペロリ。


頑張って食べないと、姉ちゃんが狙ってるぞー(笑)


上の子と全然違って手のかかるぼっちゃまですが、


かわいいんで全て許せます(笑)
Posted at 2019/05/07 01:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | きゅうじつ | 日記

プロフィール

「@S&CT これは深そうですね…あ、ご無沙汰しております<(_ _)>」
何シテル?   12/04 00:17
どもども、良くも悪くもマイペースな性格なんでそんな感じでやってこうかと思っとりますΨ(`∀´)Ψ シルビアを3台、BMW 3シリーズを2台(E46→E91)乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) R35純正ホイール 20インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:40:28
友達の車の洗車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 21:07:21
望遠レンズを1本買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 12:20:24

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
子供の少年野球の送迎という名の耐久試験にかけられる予定… 維持できるよう頑張ります。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列シートが必要ってことで選んだ1台。 実は仕事で開発に関わったクルマなので思い入れもあ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ヨメさんが近所のスーパーを巡る快速お買いものグルマ(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
レアな6速SMG。 お邪魔します(=゚ω゚)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation