• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

JSTC、泥と石(~_~)

先日のJSTC観戦で、僕が一番ビビりまくりんこだった場所・・・



それは、、、







泥バケツ!!





何人もの選手を飲み込んだポイントです(^^;)





試走からレスキューが出まくり千代子で、見ているだけで足がブルブルと・・・キョワイ





走らないのに(笑)





しかしこのポインツが1番盛り上がる場所だと居座り、泥を頭にかぶりながら見ていると・・・





んっ?







石、あるじゃんっ!(^з^)/





石、入れたい・・・





石・・・石・・・





石を見るとジッとしてられない僕(笑)





選~手のた~めな~ら♪え~んりゃこ~りゃぁ♪♪







デヘヘッ( ´艸`)プッ





もちろんスタッフさん公認です!



投げ込みのお手伝をいさせていただきました♪♪




石に気持ちを込めて・・・

『どーか、選手達を助けてください(-_-)ナームー』





オッケっ!!ナニガ





しかし・・・







その後も綱引き続出、、、











横転続出、、、





本当に難しいコースだったんですね(T_T)





一発で抜け出た選手もフロントデバイス入れてアクセル全開っぽかったです・・・





ギャラリーもこのポイントに集まりましたが『ありゃーっ・・・』とか『わわわわっ!』とか『くぅーっ』とか言葉にならなかった人が多かったですね・・・(^^;)



最終的にはタイムよりもこのポイントを抜け出せた選手に大歓声が上がり盛り上がっておりましたました(*^_^*)





ハァー(*´д`*)





ギャラリーでよかった(爆)アブイ





何度か夢に出てきそうだもん(爆)





やっぱり僕は河原をヨチヨチお散歩す方が好き!(爆)










っつーことで、日曜は河原へ・・・



keniさんの『正しい車の壊し方講座』があるというので参加してきたいと思います!(笑)



ケニさん、楽しみにしてますよー(^-^)/~~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/07/05 17:49:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

水道工事
THE TALLさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年7月5日 18:00
うさぎの激しい破損の仕方と

ヘタレうさぎの横乗り体験会も予定しております

他3本でお送りします
コメントへの返答
2012年7月5日 19:01
他3本もーっ?



えーーーっ??(゚Д゚)








ワクワク( ´艸`)プッ



もっと壊すんやぁ(笑)

5時に待つ(-_☆)キラ
2012年7月5日 18:49
助けられている私がいた! 誰か動画に収めていないかな~?

結局脱出できず・・・(〃´・ω・`)ゞ
次回はみんなで仲良く泥遊びしましょ~♪
コメントへの返答
2012年7月5日 19:07
すっ、すっ、すまそーっ!(>_<)



勝手に痛いとこ上げてしまって・・・



パカパカ携帯につき、動画はナッスィングですぅ、、、

重ねてお詫び申し上げますm(_ _)m



本当にお疲れさまでした!

凄かったっすよね~(汗)
見ていて胸が苦しくなりました。

でも感動しましたよ!!

次回も『応援』頑張りマッスル♪♪
2012年7月5日 19:03
こんばんは。

続出の横転シーンを観てたら、選手には気の毒だけど、ある程度どうなったら横転するのかってパターンが学習出来たんじゃないの。

そう言う意味でも観戦は有意義だと思うな。
やっぱり、出来れば横たわりたく無いから...
コメントへの返答
2012年7月5日 19:15
おいきちさん(>_<)

そっ、その通りなんです・・・

トライアルなので皆さんゴールを目指す。

危ない角度だなって思った瞬間、アクセルオンまたはブレーキでゴロンって、、、

攻めてるとそうなるんですね(汗)

きっと普段だったら皆さん横転を回避できる状況だっただろうに。

見ていて怖かったけど勉強になりました!!



おいきちさんも秘密練習、頑張ってくださいね♪♪
2012年7月5日 19:20
横転やだねぇ…

前転とかばく転はもっとやだねぇ(-_-;)

happyさんがいつかやってくれると信じています!
コメントへの返答
2012年7月5日 19:44
や~ね~、本当に・・・(-_-)



でもいつかやりそうな気がするのよ~ん・・・



前転・・・



お楽しみにっ!(≧∀≦)






って、オイっ!(笑)
2012年7月5日 19:23
横転、盛り上がりますよね~、ドライバーさんも喜んでたりして(汗)

横転してなんぼじゃ~って言うつわものさんも、たくさんいらっしゃたのでしょう♪


・・でも横転したくない。。
コメントへの返答
2012年7月5日 20:40
いけぽんさん・・・





ホントはかなり肝座ってるでしょ(笑)

いけぽんさんみたいな方が一番アブナいって・・・





聞いたことあります(笑)

気をつけて(-_☆)ピカ
2012年7月5日 19:29
横転付の泥バケツですかっ!

コワイ~


『正しい車の壊し方講座』は見学できますか?
(笑
コメントへの返答
2012年7月5日 20:52
さん太さん(*^_^*)

さん太さんは慣れてそう(笑)

横転された方も普段だったら転がんなかっただろうな、、、

制限時間もあるから焦りますよね(^^;)

僕だったら七転び八起き状態です(爆)



正しい車の壊し方講座を開く先生は、ただ走るだけで車を壊す匠です( ´艸`)プッ

テキスト、用意してお待ちしております♪♪(笑)
2012年7月5日 19:42
・・・・(;一_一)・・・・・








もう出るのやめたっ<`ヘ´>

日曜日の朝練はオトナシクしてます(大汗)・・・
コメントへの返答
2012年7月5日 20:56
ガビーン・・・



ひろりぃんいかんのやったら僕もやーめたっ(-_-)



朝から飲んじゃお(≧∀≦)
2012年7月5日 19:53
泥バケツ恐るべしっ!!sinjimのオープンデフの23なら呑み込まれる事間違いなしだなぁーこりゃσ(^_^;)!!ここは逃げるが勝ちだよねーきっとそーだよねー!こはぴさんならわかってくれる?!
でも、見学ならそこから離れられないかも~(^^)!!
コメントへの返答
2012年7月5日 21:02
デスデス!絶対そうです!



でも・・・

オープンで越えた人、いるんですよ!

デフ縛んなくても気合いと根性で何とかなることを学びました(爆)

これからもまだまだオープン全開バリバリでいきますよーっ♪♪




ねっ、sinさん!(^_-)パチ
2012年7月5日 21:17
サルは行くわよっ♪ 5時にね。

JSTCは怖くなったってこと。
でもバンパー換えたら多分また燃えるだろーなー( ´ ▽ ` )ノ

コハさん、朝から飲んじゃあダメよ。
ダベりましょっ(^_−)−☆

コメントへの返答
2012年7月5日 21:27
なっ、なんだぁ(^^;)

じゃあ行く♪♪

ひろりぃんの美味しいコーヒー飲めるかなぁ?(笑)アツカマシイ



トライアル、一度一緒に見に行きましょうよ!!

んで、まずトライアルゴッコから(笑)



5時、ラジャ('◇')ゞ
2012年7月5日 21:23
あのぉ~

だ、だ、だれが〝小沢〟やねん?( ̄▽ ̄;)(笑)


最近は、大人しいんですよ~(* ̄∇ ̄)ノ


今度の日曜は、もっと大人しいと思う…(笑)( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年7月5日 21:32
先生・・・



時は来ました!

いざっ!!





大丈夫です(*^_^*)

壊したとこしっかりブログアップしますから♪♪

てか、成り行き上、壊してもらわないとネタ的に困ります(笑)

当日、よろしくお願いします!せんせっ☆
2012年7月5日 21:47
こはぴさぁん!( ; ; )
出ましょ〜よ〜(笑)

せっかくの晴れ男だし!(笑)

出たら楽しいですよ〜?( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年7月5日 22:33
きたぁっ!■_-)ヨンダ?

悪魔の囁き(笑)

コースが優しくなったら考えます(爆)


応援にはお邪魔しますので天気はご心配なく♪♪

次回もMC & 握手会、楽しみにしてますよ(-_☆)ピカ
2012年7月5日 22:08
泥バケツに石を投げ込むこと…φ(・ω・ )

娘が喜びそ~( ^▽^)ノ ≡○●□○
コメントへの返答
2012年7月5日 22:38
ウチのガキは石そっちのけでレースに夢中でしたよ( ̄ー+ ̄)フッ

イスやクーラー出してピクニック気分でいらしてみては♪♪



鼻の穴や耳の穴まで真っ黒になりますが(笑)
2012年7月5日 22:47
ども(^^ゞ

こここんな感じになってたんですね~(ぇ
分かれ道になるところだなぁと思ってみてました
それにしても皆さん車がきれいですこと!
ナイトラン明けのどてどて車じゃ近づけませんでしたwwww

宜しくお願いします(遅
コメントへの返答
2012年7月5日 23:21
さすがっす!!

100パーここがポイントでした♪♪

走れば走るほど状況が悪化しまして、どこへ逃げても泥轍へにゅるっと戻ってしまう状況でした(^^;)



2台でお帰りでしたよね?!

駐車場から出てきたとき『キムさーん!』てバイバイしたんですけどね・・・

車、綺麗でしたよ(笑)
2012年7月5日 23:37
一発で登れて、やっとほかの所での差が
生きるって感じでしたよね。(素人的?w


2台でしたよ~
全然気づけませんでした(涙
排気音うるさくてごめんなさいww(笑)

動いてる時マジックです♪
コメントへの返答
2012年7月6日 0:13
そうなんどS!

途中からここを一発で出る事が目標になってました(^^;)

実際タイムはここに左右されましたから(汗)

このポイントに来るまでほとんどの車が22~25秒台。

一発クリアで30秒台。

二発クリアで一分台。

あとはレスキュー。

見ていて辛かったです(^^;)



猿での夜、なんでもない場所を自分が登れなかった時、キムさんが見守ってくれたことを思い出します(*^_^*)

また遊びに来てくださいね♪♪

千葉に行った時はよろしくお願いします☆
2012年7月6日 0:04
90度????? 屁ですね♪

360度見たもんねっ(*^_^*)笑


※チキンなオイラわコケませんが。。。爆
コメントへの返答
2012年7月6日 0:23
サブロクですか?(゚Д゚)


オェーっ(~o~)=3



んっ?



ってことは、もどってないっすか?(爆)



71改さんも、時間の問題ですよ・・・(-_☆)ビカ
2012年7月6日 9:43
あれ!横転続出の原因は石を投げ込んだ場所が悪かったのでは??(^O^)/www

猿にも泥バケツもどきがあそこにありますから!!是非挑戦しましょ!!!
コメントへの返答
2012年7月6日 9:59
大丈夫!

泥が深すぎて石も一発で飲み込まれちゃったから(笑)



猿の泥は・・・



臭いからキライ(>_<)

最近は泥と言うより水田だよ(^^;)
2012年7月6日 12:41
あの泥のとこだけ走ってみたい(^^)
コメントへの返答
2012年7月6日 14:33
そこを走ったhirakasaさんが掻いた泥を浴びたい・・・(笑)
2012年7月6日 12:57
23でのコケはボディが痛いですから~、、。

8日、もしかしたらです・・・(^^;
コメントへの返答
2012年7月6日 14:39
ややコケの状態でも窓われてました(T_T)シクシク

うりさん、出てると思ったのに(笑)



8日は・・・

kimさんもお誘いの上、赤い方のじむにでゆっくり来てくださいまし(-_☆)キラ

あっ、ダメだ!僕朝しかいれない(爆)

早く!早くぅー!
2012年7月6日 21:06
こけた時、皆写真撮ってましたね。

次は一緒に出ましょう。
コメントへの返答
2012年7月6日 21:14
悪いな~と思いながら・・・

でもな~とか思って・・・



撮らせていただきました(笑)



いやいや、僕はmikitoyさんの横転シーンを撮らなきゃならないので(^^;)
2012年7月7日 12:29
そうでした。いいの撮れるようにがんばります。
コメントへの返答
2012年7月7日 13:00
横転、応援してます!ヘンナノ(笑)



ミキさんの勢いだと360°回転だな・・・(爆)




ん?

起きあがってる(^^;)
2012年7月8日 2:48
こんばんは。

あの日は「ヌタリンコ」大会でしたね。(≧∇≦)

まさに「蟻地獄」に見えましたー
          ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2012年7月8日 3:38
早朝からすまそーっ(笑)

これから猿に行ってきます(-_☆)ビカ

お待ちしてますよ!!



あのヌタヌタで完全に参戦意欲が断たれました(爆)

でも初観戦でそれを見れて正解だったのかもしれません(^^;)

Tak@さんは次回参戦ですか??(^-^)
2012年7月8日 19:56
こんばんは。

猿いきたいなぁー、今日はとりあえず11を車検に通すためにノーマル戻しをしていました。

今回はリーフの構造変更なので、ちょいとめんどくさいですねー。(*´Д`)=3

第3戦ですか? オイラ恥ずかしがり屋だから、こっそりと観戦しているのが楽しいです!!

ぜひ、ko.happyさんの「勇姿」を第3戦で…観られたら「幸せ」です!!

きっと、「猿ヶ島パワー」を見せ付けてくれるはず… 期待しまーす!! d(o^v^o)b
コメントへの返答
2012年7月8日 20:31
こんばんは!

今日も猿に12台集まりましたよ(^-^)/

早く遊びにきてくださいね♪

僕は毎週いますから(^^;)

11いいっすね☆

実は手に入れたいと夢のようなことを考えています(笑)

リーフは構変必要だから大変ですよね(汗)

猿に来ていただいたら僕がどんだけビビりやなのかわかりますよ・・・

悲鳴あげながら走ってますから(爆)

参戦なんて百年はやいっす(T_T)

プロフィール

「@keni@ さーせーん!月初の日曜なもんでまた是非とも(о´∀`о)
昨日はサボりましたが(笑)」
何シテル?   01/02 10:04
走りも度胸もソフト部なko.happy☆どS♪♪ ジムニー!!と聞くだけで身体が疼いてしまう永遠の中学2年生デフ!!爆 週末の早朝、猿ヶ島でお散歩し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアアクスルベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 20:32:29
リアアクスルシャフト周りのOH その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 20:31:06
リアアクスルシャフト周りのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 20:29:00

愛車一覧

スズキ ジムニー ゴン太 (スズキ ジムニー)
ソフト部&美観ボデー推奨委員会&全国人間デバス協会に所属。 ど素人極まりなく車作りと誘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation