• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatechunのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

やってしまった↓

先ほどは失礼しました。「やっと…」のブログを書きましたが、なぜか2つ投稿されていて、削除したら2つとも消えてしまいました(^^;)双龍さん、ありがとうございます。

ということで、似たような内容ですが、事件がありましたので再度投稿させていただきます。

本日は今まで貯めに貯めていたパーツ達を、マイラフェに付けてあげました↑
1点目は、サテライトスピーカー。フロントだけアルパインに交換していたので、リアが可哀想なんで交換してあげました(笑)効果は、すごくいいです↑ミニバンの広い空間には効果ありそうですね↑

2点目は、待ちに待った、内装ベージュ化のメインパーツ!シートカバー↑
クラッツィオSのタンベージュです。取説も分かりやすく、思ったほど早くできました。
とても、高級感が増して高い車みたい(^^)

3点目は、シートカバーを付けつつ、塗装から始めたフェンダーモール。
JDMの5Mです。車体が赤なんで、黒のままでもよかったのですが、車体色に合わせたいと思いHOLTSのスプレーを物色。しかし…32Vカッパーレッドがない↓ホームページを調べても、HOLTSにもラインナップがありませんでした↓でも、HOLTSのホームページを見ていると、ラインナップにない色でも、特注で注文できるスプレーを発見!!32Vは対象色でしたので、迷わず購入。
モールをフェンダーにだいたい合わせてカット。プラサフ吹いて、カラー吹いて、クリア吹いて取り付け(^^)

4点目は、ブレーキランプのLED化。
しかし、先ほど、ニューマイラフェを堪能しようとドライブにでかけたところ、メーター横に見たことない表示(スパナみたいな)が点灯していました。取説を読んでみると、ブレーキスイッチが故障しているかもしれないとのこと(>Д<)…でも、昨日まではなんともなかったよな?なんで?…あっ、LED???
帰って、速攻で純正バルブに戻し、確認したところなんにも付きませんでした(笑)
ってことは、ブレーキランプにもハイフラみたいなシステムがあるんですかね?ってことは、また抵抗付けないとLEDにはできないの?なんて、ことを思いながら、気持ち悪いんで泣く泣く純正に戻しています。

で…、そのドライブ中なんですが、横浜市内某所、狭い路地を曲がろうとしたところ...


ガリッ

なんだ????

止めて、見てみると、早速やってしまいました↓
ガリ傷↓

最悪です(>Д<)この前買ったばっかの自慢のシュヴァートが↓↓

ホイールリペアって、いくらくらいするんですかね?


調子こいてドライブ行ったのが失敗でした↓

はぁ~↓
Posted at 2011/11/25 22:49:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

きたきた~

きたきた~ついに待ちに待ったこの日が(^^)

まず、最近忙しくて全然できていなかった洗車から(^^)
エネオスさんのキーパーをスカイライン時代にやってみて、それなりに効果を実感できていたので今回も。ダイヤモンド…とまではいきませんが、金もないんでピュアキーパーをやりました。乗って何ヶ月しかたってませんが、ずいぶんキレイになったと思います↑コーティングがどれぐらいもつか分かりませんが、当分はこれでいけそうです(^^)店員にやたらクリスタルキーパー勧められましたが、高いし時間もないし↓安くしてくれるって、いうから次は考えてみようかな(^^)

そして、メインイベント↑ホイール交換(^^)
先先週に店に行き、構想を固めて、先週購入。そして、今日の取り付けに↑
感想は

・・・かっこいい

自分の思い描いていた通りの外観に↑ホイールは一目惚れしたWORKのシュバートSC4。
ホイール交換は自分の中ではMUSTの弄りなんで、大満足です。
フロントはツライチ、リアは少し余裕あるかな。フロント大丈夫だとは思うけど、フェンダーモールでも買って、ごまかします。乗り心地はというと…固いです(ノДノ)純正が扁平65だったもんで、段差乗ってもやわらかい感じでしたけど、さすがにいきなり35になると(笑)スカイラインのときを思い出しました。まぁ、かっこいいからいいとしましょう↑初の19インチですし↑
でも、やっぱ隙間が…↓下げたら相当かっこいいと思いますが、スカイラインのときにずいぶん不便したのもありますんで、下げない方向でいきたいと思っています。気が変わるかもしれませんけどね~(笑)
スタッドレスも、合わせて購入しました。最近というか、自分は純正ホイールにスタッドレスを組み込む予定でしたけど、ホイールセットのほうが安いみたいで、そっちにしました。なんで、スカイラインの時のWORKのヴァリアンツァD3Sと15インチ純正ホイールの下取りで、かなりお安く?買えました↑

とりあえず、でかい買い物はこれで終了かな?大変なのは、支払ってくこれからだけど・・・(^^;)

なんてことを、思いながら帰宅中・・・・・・・・雨↓
なんでよ~、天気予報でも怪しいことはいってたけど、なんでこのタイミングで↓
洗車、そしてピカピカのホイール装着後の雨↓最悪ですorz

それに最近1週間に1日しか休みが取れず、やりたいことが溜まりに溜まっての日曜日。
ダーツ、釣り、弄り等やりたいことばっかあるのに、雨だとできることは限られてくるんですが、こればっかりはしょうがないですけど。金も溜まらず、ストレスしか溜まりません(笑)

お後がよろしいようで…(笑)

フォト、パーツも合わせてうPしますんで、よろしかったらご覧ください↑


Posted at 2011/10/30 22:52:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

PS VITA

PS VITAふら~と寄ったツタヤにて、CDやら本やらゲームを物色してた際に発見。
すでに、予約スタートしてたんですね(笑)
値段もやっぱ高かった~↓3G/Wi-Fiモデルで29800円。Wi-Fiモデルで24800円・・・高い↓
ダウンロードタイプになるってのは囁かれてたけど、ちゃんとSDカードみたいなハードソフトもあるみたいです↑
でも、3Gモデルは、ネットを使用するんで月額料金が必要になるみたいです。
すでに、ポータブルゲーム機の域を超えてますよね(^^;)でも、VITAだけでネットにつなげることができるため、アドパとかもPS3経由しなくてもいけるみたいです↑UMDは使えず、モンハンシリーズの発売も決まってないですが・・・
PSPでのモンハンユーザーとしては、まず3DSでのトライG発売は呆れたもんです(笑)
僕の自分勝手な予想?希望?ですが、3DSはあくまでも「トライ」であって、WiiでのトライのGバージョン。できればPSP、あわよくばVITAにて3rdG発売↑・・・って、そんなうまくいかないだろうな~↓
4も3DSでの発売も発表してるし。メーカーが変わるとデータの引継ぎや、操作性が変わってくるんでいろんな障害になると思うけど。アドパやりたいがために、PS3買ったんでSONYシリーズで続いてくれないと先が思いやられます(笑)
ゲームの話、暑く語ってもヒかれるだけなんでこの辺で。


ってなわけで本題は、本日は東北への長距離走行のため時期的に早くなった1ヶ月点検に行ってきました。ディーラーの方の話によると、ラフェの大きいほうのバッテリーで不良品が出回っているみたいです。
セルが死んでる場合があると・・・(^^;)自分のは大丈夫だったみたいですが、結構話はでているみたいです。みなさんも、気になりましたらディーラーへ。
また、アイドリングストップにも不具合?がある場合もあるそうです。ラフェでなっているということは本家プレマシーにも当てはまるみたいです。
早速、リコールか・・・でも、OEM車って責任はどっち側になるんでしょうね?やっぱ、製造してる本家のほうにあるんですかね?

そんなこんなで点検終了後、ホイールの購入検討するためにホイールショップに行ってきました。
前々から狙っていたホイールがありまして、また前車に履かせてたホイールの下取り金額も知りたかったんで、その実際の値段を調べてきました。
思った以上に下取りが高くつきまして、思った以上にホイールも安く買えることが分かり、結論からいうと・・・・


買っちゃった


って、言いたいけど、買えませんでした(笑)やっぱ、安いっても金額が金額なんで(^^;)
でも、多分来週あたり購入しました報告してんのかな?(笑)
これがまたウマイ感じに、今月がちょうど行ったショップのセール時期でもあり、スタッドレスも出始めで安い。しかも、スタッドレスは今年は、被災地の東北のほうに多く流れるみたいで、こっちではあまり出回らないみたいだから、早めに買ったほうがいいですよとのこと・・・
自分の休みも来週からろくにとれなさそうなんで、来週末・・・か?(笑)

ってなことで、今日はこの辺で。
長々と失礼しました~(^^)
Posted at 2011/10/15 21:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

帰省-虫が・・・

帰省-虫が・・・地元岩手に友達の結婚式の参加ということで行ってきました。

新幹線で行けばよかったのですが、地元での用事や足が必要だったため、ラフェの慣らしも兼ねて車で帰ることにしました。

6日の仕事終わりの夜10時に横浜を出発。

ちょいちょい休みながら、やっとこさ地元に朝8時に到着。

次の日、結婚式は盛岡でしたので、車で盛岡に。

短大の友達の結婚式だったのですが、卒業以来会えていなかった友達とも会えてすごい懐かしかった。みんななんだかんだ言って変わってなかったな~(笑)5年ばっかじゃなんも変わんないのかな?

にしても、結婚式楽しかったです。奥さんも知っている人だったので、尚更ですね(^^)
人の結婚式見ると、すごい幸せそうで、こっちまで嬉しくなってきます↑
急遽、余興まで任されまして大変でしたが、気持ち盛り上がったかな?(笑)
あんな幸せそうなのを見ると、結婚したくなるもんですね~(^^)
自分も、一応ツレはいますが、どうしようかなと(笑)

まぁ、なんだかんだで3次会まで参加して盛岡に1泊。

そして、本日帰ってきたわけですが、平泉すげ~↑さすが、世界遺産になっただけあって、I.Cが激混み↑下り、上りとも出口で2・3KMの渋滞ができていました。世の中は3連休ってこともあったかもしれませんが・・・
周辺のI.Cも同じ感じで、すごかったです。世界遺産になったことで、岩手も有名になり、観光客もどんどん来てお金落としてってくれれば、復興の手助けになるかと思います。

今、東北の沿岸部はすごい状態です。いくらか回りましたが、瓦礫も撤去されつつあり、更地と化しています。知り合いで仮設に入居している方もいます。
思うことはたくさんたくさんありますが、神奈川からですが少しでも復興の手助けができればと思っています。でも、やっぱホントは地元に戻って、直接復興に携えればいいんだけど・・・

というわけで、みなさんも東北観光いかがですか?(笑)

話それちゃいましたが、昼間帰ってきたせいか分かりませんが、バンパーに虫が・・・
なんで、高速道路上飛んでんのよ↓走っていてバツバツ当たってたのは分かりましたが、みないふりして横浜まで。なんで、家着いて、まずやったことは虫取りから(笑)せっかくの新車が~(^^;)
写真は、着いてすぐ撮った写真です(笑)

長距離運転してみて思ったことは、ラフェいいですよね↑踏めばちゃんとスピードもでてくれるし、車体も思ってるほど揺れない。足が固めなせいなのか、カーブの際もあまりロールもしないため、がっちり踏ん張ってくれてる感じ↑長時間座っていても、あまり腰にこないし↑
燃費も15とか16とかになってたんで、岩手までなら無給油でいけそうな感じ↑自分は半分切ると嫌なんで、1回入れましたが。2000~2500回転くらいのキープがECOランプも点くんで、一番いいんじゃないかな?

ってなわけで、今日はこんなとこで・・・

P.S 首都高で、黒ラフェを発見しました↑やっぱ、黒いいね~↑みんからユーザーの方かな~。
Posted at 2011/10/09 18:24:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

納車記念

納車記念ついに納車しました↑
ちなみにブログ初投稿(笑)

待ちに待ちに待ちに待った納車です。いま思うと、納車まで2ヶ月くらいあったかな~・・・
いや~長い(^^;)新車買うの初めてだから、どんくらい時間かかるか分かんなかったけど。

というわけで早速明日から、新車での初出社↑車の性能を試しながら走りたかったのですが、台風が・・・
なんで、わざわざこっちに曲がってくるのよ、15号さん(泣)
せっかくの新車が(><)
まぁ、いずれ汚くなるのは分かりますが、なんか嫌ですよね~納車の次の日が台風って(泣)

実際今日も雨だったから、納車前に準備していたバイザーとかウーファーとかつけてしまいたかったけど付けれなかったし↓しかし、事前準備でいろいろ買いすぎてどれくらい使ったか覚えとらん(笑)
あとあとになっての請求だから、使わないようにしとかないと・・・
欲しいものは、限りなくあるしね(^^;)

変えるつもりで、レスOPで15インチにしたんだから、まずはやっぱホイールかね?
でかい買い物を早く終わらせとかないとな~↓そもそも、スカイラインに履いてたのが履ければすんなりいったのに↓まぁ、オフセットでひっかかることは目に見えてたことだけど。
履いてたヴァリアンツァかっこよかったのにもったいない↓

あと、フロントテーブルとかサイドテーブル欲しいけど、プレマシーCW用すらラインナップにないんだよな↓
需要すくないのかな?多分、俺みたいな考えの人いっぱいいると思うけど、残念だ↓

まぁ今日はこの辺で~




Posted at 2011/09/20 17:52:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ホームでですか?(笑)
ご愁傷様です(´Д`)」
何シテル?   11/24 17:46
tatechunと申します。 まだまだ未熟者です。 典型的なO型だと、自負しています(笑) 車好きなんで、いろんなことを勉強していきたいと思いますので、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たかパーさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 13:15:32

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2/21納車しました。 c28のガソリン車から、滑り込みで90周年記念車のe-power ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2023年1月7日納車しました。 ●色 ターコイズブルー/ブラック ●オプション N ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
車検見積もりが半端なかったので、流行りのe-power に! 6月頭に注文して、本日7月 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
人生初の車。 このころは、学生で金もなく貧乏弄りしてました。 オクで安く落としたエアロを ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation