• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benチャンのブログ一覧

2019年09月07日 イイね!

ビエント高崎 今週も梅雨 ? カローラ系列 展示会へ 

皆様

おはようございます

このところの雨続きで

フロントガラスに

ワイパーゴムの跡がつきそうな今日この頃

いかがでしょうか

また

台風接近

また

傘マーク 焦る )



最近

通勤用のMH21Sのミッションが再び調子が悪く 涙 )

中古ミッション推定距離11万K

Kカーのミッションて弱いんだね 

そんな

壊れるもんかな 

39万円こみこみ価格の車両近所にあるだけどなんか心配だね 

もう二台も失敗してるからね 

この辺のくるま 涙 )

サブウエイ特急はないしもうたいへんだな ♪ 

カローラの展示会へ

新車買うようかな 

Vitz価格 150万くらいの通勤定期勝ったら何年分かな あせる )



いたよ

群馬ちゃん

今日は暑かったね

きぐるみ

お疲れ様 !



カローラスポーツでも買うか 

なんせ

公共の交通機関が 

足がない

Vitz の 

一番安いのでも買うか

また

クルマかよ 涙 )

この辺

新車買っても

冬のアスファルトの塩害にやられるからな ← 注意 ←

涙 




みんな

カローラ系列

メーター周りは似たり寄ったりですね ?

タコメータは半月でスピードは○て

感じ



FR スポーツ



ケツの張り出しがいけてる

でかお尻好み 笑 )

皆さんは

なに派

スレンダー

デカパイ 

ボンきゅぽん

何のはなしやねん ?



カムリのドリンクホルダー



ラブ4も変わったね

シートに座った時はあまり目線が高い感じがしなかったな



急な飛びだし運転 

いい加減

脇道から~ノーブレーキで人のくるまの前に出てくんなよ !? ⇔  ( ここ注意

してもらいたいんだよ  ほんと 多いんだよ  )

土田舎の運転 マナー絶好調 

たまには C環とか環7 流れで走らないと 運転ゆるゆるになっちゃうな 汗 )


そうだ

TVKハウジング神奈川放送のクルマでいこうの収録見るの忘れてたな

京急さんも大変ですな 

群テレビだよ





今の仕事したら

流れが変だわ ↓ down

流れが変わらないや 


群馬の中古車買うときは気おつけてください
2台も変なのかってしまいました 

それでは

運転気おつけてください

ありがとうございます

Posted at 2019/09/07 19:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

明日は台風接近 ?  お気をつけて !

皆様

おはよう ございます

お仕事の方もいらっしゃると思いますが

お盆休みいかがでしょうか




明日も

台風で

あめかな

自分事なんですけど

車検通りました

ブロアーのフューズは飛ぶし

だいぶがたが来ました





ステックヒューズイエローハットの用賀店では売っていたけど

この辺の量販店て外車のバッテリーもう売ってないし 当然あるわけないし 

何かのひょうして飛んだら

out ですね 

とりあえず

エーモンの部品の小細工かな 笑 )

やっぱ何も無いのは人生損してると思います (←友達に言われたことある)

ローカル生活 汗る )

これも全部交換しないと 

白が13本

赤が5本

青何本だっけ ?

過電流で飛ぶんじゃなくて腐食してきました



ヒューズBox 12番は ↑ 

こんはヒューズ売っているわけもなく

バイパスしました



思いついたんですけど

これって

釣具の上州屋にあるかも

つりのいた錘て言うのに ( 鉛 )ニアンスが似てるな

どのくらいの太さにしたら30Aになるか分らないけど 汗 )

ヘッドライトのリフレクターが最近見たら錆び錆び

明るさがぎりぎりだったそうです



そうそう ほかに

昨年ホイールぶつけて トータルリペアさんに修正してもらったんだけど

ホイール協会のmみたいなマークまできれいにポリッシュされていて

なんか言われたみたいです

車検変な細かい所見てます

スピードラインのホイールのmマーク刻印じゃないんです

トータルリペアさん全国展開してるフランチャイズ

ホイールの m 見たいなマーク分んないのかな 

祭りの後だな 涙 )

そうなんです

すべて

自分のせいなんです

会社の社訓じゃないけど 

これも

自分のせい 

この社訓も すげー いらっとする



なんか

流れが悪すぎ









それでは

台風

お気をつけて

Posted at 2019/08/14 23:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

今日は七夕

皆様

おはようございます

梅雨真っ只中

いかがでしょうか ?


このあたりはアウトドアーなので 20度を下回っていて

肌寒く

なつなのか 春なのか 分らない

いや

春の感じです



庭にまだアヤメがまだ咲いてます

4月に咲いてたのに

二度咲してるし



七夕なんですね

七夕の短冊に

上司○○○○て

お願いするのわすれました



リアコンビのT10の球変えるのに

はずしたら

あらま

2年前は

錆びてなかったのに

ぽっかり

穴開きました 

ウェッジ球は明るいのですが 。。。



えー

まじですか ?

穴なんて開いてなかったのよ 

タイヤハウス内

ホームセンターで売ってた

アンターコートのスプレー一本吹いたのに 

恐るべし

塩カル

純度100%

この環境になじめないな

えらい所 来ちゃったな

海無し県なのに 

このあたりの

中高車は絶対に お勧めできません




ああ

たまには

西の南国

暖かい所 

行きてーな






ありがとう

ございます 
Posted at 2019/07/07 19:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月13日 イイね!

北の町では 春まだまだ  75W-90

皆様

おはよう

ございます

桜が散り始めというのに

冬が戻ってきた

今日この頃

いかがですか ?



田舎では

うめや道端の水仙が先頃です

てことは

東京換算で

1月末ごろの

陽気です

深夜の現地気温は2月ごろから横ばい状態 

右肩上がりになりません 

ストーブがまだ無いと寒いです



暮らしてみて分ったこと

光熱費かかるんですね

田舎って 



最近

ねたが無いので

自分ごとなんですけど

ギャーの入りが悪く

ミッションoil

交換しました

取りあえず

5L

75W-90

GReddy GEAR Oil



なんか

ドレンボルトがなかなか

外れず

4面の差込9.5の溝が浅く半分なめってしまって大変でした

ようやく

ドレンが外れたので

廃油boxを



なんか 廃油が少ない

と思ったら

トランスファーのドレンをはずしてしまった 

ミッションのほうから抜き取ろうと思ったのに

トランスファーのin 側のプラグ確認してなかったんです 

矢部

なんか

やな予感

中古で変えたミッション 

ドレンをはずすのにてこずったので

交換したけいせきもあるはずも無く

IN も 案の定

なめってしまいました

ゆるみ止めのシール剤がたっぷり塗ってありました 

そうだ

水道や時代のノウハウ思い出し 

ひらめき

ウェーク アップ 

ウェーク アップ 

これは

太目のエキストラクターあったんだと。。。

パイレンとエキストラトラクタ出したんだけど 

だめで

そういえば

配管は1/2やべードレンの差込4面は9.5mm

1/2じゃはいんねーじゃん

どうしょう と

レッカーでクルマやさんまで運ぶところでした

そうだ このとき

ヘルメシールに似ているな

(へたくそな水道やだとメッキの単管ニップルにもヘルメ塗るからね

よくマンションの修理行くと塗ってあった ) 

ゆるみ止め剤はと

水道や時代のひらめきが

何とか

外れました

 ( 今の仕事生産の出来高計算ばっかり気にしてるのでは ← 電卓とにらめっこだ

よな 日ごろの生活に全然リカバリーになんねよ 

会社に巻かれてるし )

こんな

ひらめき 今の仕事環境じゃ

無かっただろうな
 
とりあえず

事なき終えて終了しました

oil 交換前はくにゃくにゃでどこに入っているのかよく分らない感じでした

交換後は少しかっちした感覚

各ポジションに入れてる間が出ました 

うん

まいいか

サンクションガンて結構使い勝手悪いんだよ

ガンが注入口下がると

びちゃびちゃに

254のワールドインポートでいいのあったんだよな 

生涯こんなにミッションとかデフ oil

交換するんだったら

手押しのポンプ見たいのがいいかも

オイルサーバー買っておけばよかったな 




先日は

横浜まで

ドライブに

うん

久々

でした

86なんですけど

子持ちの道の駅の17号のストレートではってきて120でぶち抜きそえだったので

すが

信号が

赤にサイド倍サイドくらいでした

あまり早くないね86は

ターボついてないのか 



ボルトオンターボ

。。。

それでは

体調

崩さないように

春はまだですか



ありがとう

ございます 
Posted at 2019/04/13 23:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

そろそろ お花見ですね 北の町ではまだまだ

皆様

おはようございます

月末はお花見日和ですね

砧公園は3分咲きです

あそう

今日の朝は雪がちらつきました

まじかよ

近隣の運転状況が怖いので

ドラレコも

付けたよ ◎




あの

白くもやってる所

雪なんです

昨日

夏タイヤに交換したのに



よく見ると

キャンパー

全開でした

もう少し



あったのに





とりあえず

むかついたので

分解

最悪

キャンパー

調整するところが

有りません

北国の 

旅の空

流れる雪

遥か 

♪ ♪ 

なんか

いいこと

ないかな

懐かしい

思い

つれて帰れよ 



とりあえず

ストラット

穴広げたよ

6.4mm

5mmはずれたな

プラス2度だね

終わり

自然の驚異に

のまれてるし

会社では

巻かれてるし

取り戻せ

retem to myself ♪ ♪

最近

熱き心を 


それでは

ありがとう

ございます


アッパーマウントは

無くなってるし

誰だよ 

チキチキ

こっちの

方角

合わないな

Posted at 2019/03/24 20:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シグナルグランプリー青まで待てない海なし県字余り
工事の片側通行なんか下手すると20~30秒前でスタート
見ちゃったけど緑ナンの近くのビール屋の運送会社もフライングゲツ
ペナリティptストップ 見習わないと入れませんね」
何シテル?   08/31 22:36
benです。 天然です よろしくお願いします。 クルマ乗り始めて37年最近まともな運転できるようになったら。。 田舎の運転超怖え ← 本線に飛び出しは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

国さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 18:35:31
聖火リレー センチュリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 12:27:24
F1解説  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 12:48:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
走りのBM 壊れるBM どっち 最悪のはずれくじだよ
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
that'sに続きMH21Sもぶっ壊れたので 涙 仕方なくかったんだけと30年問題前に買 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
Eクラスに乗っています 村乗りメインです よろしく 24-120mmF3.5 ...
ホンダ スーパーカブC50 ホンダ スーパーカブC50
カブ生活始めました アナログ感がいいね 6V仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation