• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yassan140(maruPAPA)のブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

ZARD / 坂井泉水さんを偲ぶ会の時間が決定。

ZARD / 坂井泉水さんを偲ぶ会の時間が決定。WEZARDにて、坂井泉水さんの偲ぶ会の詳細がようやく決定しました。
最後となると思いますので、今回は九州から参加する予定です。

朝から参加したいのですが、当方は九州で・・・飛行機移動になります。当日移動のため10時30分頃青山斎場・到着予定となります。
ご一緒可能な方ご連絡をお願いします。
なお、ZARD(WEZARD)FanSite (zardlike)にも記載していますので、そちらで表明いただいてもかまいません。

______________________________________________________________


「ZARD/坂井泉水さんを偲ぶ会」のご案内

かねてよりお知らせしておりました「ZARD/坂井泉水さんを偲ぶ会」の詳細が下記のように決定致しました。本会は、ZARDを応援して下さる全ての方々に、ZARDの楽曲が流れる中で献花を頂く音楽葬で執り行います。たくさんの人々の心の中で永遠に生き続けるZARDの音楽を感じ、坂井泉水さんの思いを共有できる催しにできればと思っております。多くの皆様のご参加を心からお待ちしております。

「ZARD / 坂井泉水さんを偲ぶ会」事務局

【 記 】

日時:2007年6月27日(水)
     午前10時~午後7時
     ※上記時間内にご来場頂けますようお願い致します。

場所:青山葬儀所
     〒107-0062
     東京都港区南青山2-33-20

交通:■東京メトロ千代田線「乃木坂」駅下車 5番出口より徒歩3分
     ■東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」駅下車
     5番出口より徒歩12分
     ■都バス97番線 青山斎場下車 徒歩1分



当日は、会場に献花用の花をご用意しております。

まことに勝手ながらご供花・ご供物・お香典・お弔電・お手紙等の儀は固くご辞退申しあげます。

当日はかなりの混雑が予想されます。
限りある受付時間の中で、ご来場頂いた全ての皆様に献花を頂きたいと思いますので、写真およびビデオ等の撮影はご遠慮頂きますようお願い申し上げます。

また、周辺の方々のご迷惑となりますので、前日から徹夜で並ぶなどの行為はおやめ頂けますよう、心からお願い申し上げます。

当日は平服にてご来場ください。

当日はお車でのご来場はお控え頂き、公共の交通機関をご利用下さい。
ご家族・ご友人など皆様でお越しください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

<お問合せ> ZARD / 坂井泉水さんを偲ぶ会事務局
         TEL:03-5491-7261
        (お問合せ受付時間:午前10時から午後7時)



6月3日(日)を持ちまして、献花台の設置は終了させていただきましたが、遠方の方やご都合がつかずお越しいただくことができなかったという方々の数多くのご希望の声にお応えしまして、オフィシャルサイトWEZARD.netでは、引続き坂井さんへのメッセージを受付けさせていただくことになりました。

*5月28日以降、連日メールでも坂井さんへのメッセージを本当に多くの皆様から頂き、ありがとうございます。
これまでに頂いた全てのメッセージは、今回のメッセージフォーム同様、確実にお預かりしておりますので、ご安心下さい。


Posted at 2007/06/11 19:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZARD | 日記
2007年06月10日 イイね!

泉水さんのサインを譲っていただきました。

泉水さんのサインを譲っていただきました。最近、泉水さんのサインフォトカードを昔事務所で働いていた方から譲っていただきました。
大変貴重な物で譲っていただき感謝しています。
ありがとうございました。

泉水さんは、みなさんご承知の通り表舞台にはほとんどでない状態でしたので、サインはファンクラブサイトや会報などでしか見ないもので大変貴重だと思っています。
事実ヤフオ○などでは、ファンクラブのメンバーから見ても明らかに「泉水さんのサインではない」と思われる物でも5~10万したりしていますし・・・(会報に直筆のコメントを載せていたので前の物とも今の物とも字体が異なるんですよね)

私の宝物になります。

Posted at 2007/06/10 06:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZARD | 日記
2007年06月08日 イイね!

宇多田ヒカルさんも公式ホームページで追悼。

宇多田ヒカルさんも下記のようなコメントを発表しました。
いろんな方が話してくれることはそれだけ素晴らしい方だったという事だと、改めて思いました・・・。


優しそうな人
5.29(Tue) 18:48

坂井泉水さんの突然の死には、大勢の人がショックを受けてると思うけど、私もその一人。

私にとってZARDは、「いいJ-POP」と同義。

スタジオで作業してる時も、「この歌はなんつ~か、いいJ-POPって感じの素直な方向にもって
きたいんだよね、特にこの部分。90年代のJ-POPの感じいいよね、ZARDとかさ」みたいな
ふうに話したりするよ。

病気もこわいけど、突然の事故には本当にいつ見舞われるか分からないね。

気をつければ回避できるかもしれないことにはちゃんと気をつけて(検査受けたりね)、
あとはやっぱり今をめいいっぱい生きたいね。

坂井さん、すごく優しそうで、キレイな人だったね。これからもいい歌たくさん作るはずだったのに、
残念だね。

ご冥福をお祈りします。

_________________________________________________

なお、私のプログは今月末まではBMWでなくZARD中心のコメントに決めています
御容赦下さい。。。

Posted at 2007/06/08 12:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZARD | 日記
2007年06月08日 イイね!

zardのDVDが1位に。次はシングルを・・・

zardのDVDが1位に。次はシングルを・・・オリコンを見ているとZARDのDVD(Le Portfolio 1991-2006)が1位。コンサートのWhat a beautiful momentが3位。CDでGolden Best ~15th Anniversary~が3位になっています。
今後再生産が決まっていますのでさらに上がっていくのでしょう。

あとはシングル。

僕たちの力でシングルを上位にあげたいですね。。。

新しいのだと42nd SINGLE「ハートに火をつけて」だけど、6th SINGLE「負けないで」かな?再発売して欲しい・・・。

Posted at 2007/06/08 07:26:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZARD | 日記
2007年06月07日 イイね!

泉水サンの歌を作曲した大野愛果サンのコメント。

泉水サンの歌を作曲した大野愛果サンのコメント。ZARDの歌を作曲していた大野さんのコメントが発表されました。
泉水さんのファンとして嬉しいコメントでしたので掲載します。


『坂井泉水さんへの想い』

日も浅く、正直まだ割り切れない気持ちもあり、その上あまりに大きなショックで、ただただ茫然としている状態です。
そんな中、少しではありますが、当初に比べ少しずつ平常心を取り戻しつつありますので、遅くなりましたが、お世話になったZARDの坂井泉水さんについて書かせていただきます。
いつもはだいたい1000字までと自分で勝手に決めていますが、
今日は、それ以上の長文になろうかと思います。
ぜひ、お付き合い下さるよう、よろしくお願いします。


■2007.06.06

私は坂井泉水さんを尊敬していました。そして、大好きでした。
坂井さんに曲を提供させていただいたずっと前からそうでした。
勿論、この先もずっと…。

初めてその歌声を耳にしたのは、「眠れない夜を抱いて」でした。
その姿そのままのような、清涼感溢れる綺麗な声。
その上、力強さと、海のような包容力を感じました。

他の沢山の方々と同じく、何度坂井さんの歌声に癒され励まされたことでしょう…。

それから数年後、曲を作らせていただく機会が訪れました。
「少女の頃に戻ったみたいに」です。
出来上がったのを耳にした時、言葉の一つ一つが聴き取りやすく、ダイレクトに心に届きました。
歌詞は、まるで初めからそこにあったかのように自然で、また、飾りのない親しみやすい言葉で容赦なく曲を盛り上げて下さいました。
見る歌詞でなく、聴く歌詞がそこにありました。

ある日、たまたま居合わせた私を、ミーティングの席に優しく迎え入れてくれたこともありました。部屋には私の曲のデモが流れていて
「作詞するのに、エンドレスリピートで聴いている♪」
と、緊張している私を気遣い、それをほぐすかのように話かけてくれました。
部屋の中が、坂井さんの優しさのオーラでいっぱいでした。

これからは、出来上がった曲に坂井さんの詞と歌声が二度と乗らないのかと、実感が湧くにつれて胸が締め付けられる思いです。
自分の無力さに嫌悪感を抱いたりもします。

けれど、ふと気付いたんです。
自分がこれからすべきこと、したいこと。
それは、献花台の写真の前で坂井さんに直接報告してきましたので、敢えてここでは言わないことにします。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
坂井さんが残して下さったこと、教えて下さったことを胸に、今まで通り生活し、それをしっかり見据え、頑張っていこうと思います。


坂井泉水さんは、本当に全てが美しい人でした。



長くなりましたが、ここまで読んで下さり、ありがとうございました
Posted at 2007/06/07 21:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZARD | 日記

プロフィール

「大観峰へ http://cvw.jp/b/125530/48706962/
何シテル?   10/12 15:10
yassan140(maruPAPA)です! このサイトはBMWプログです。 BMW Motorrad F900R 1.アクラボチタンマフラー 2....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARTE ROSSO 
カテゴリ:BMWパーツ&コーティング
2007/04/07 22:24:35
 
Studie +YOKOHAMA- 
カテゴリ:BMWパーツ&コーティング
2006/03/24 20:15:22
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
E87~E90と間は空きましたがF44に乗り継ぎました
BMW BMW-F900R BMW BMW-F900R
F900R納車されました
その他 その他 その他 その他
SILVIA→AE92 LEVIN→70SUPRA→GTO→cappuccino→32s ...
三菱 GTO 三菱 GTO
【1993年12月?~1994年12月?】 3000GT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation