• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エム侍のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

龍神ツーリングします!!

いきなりで急ですみません(^^)
4月13日 日曜!!
聖地でツーリング
聖地でBBQ
聖地で温泉
聖地で解散
久々のTECH-Mツーリングっす!
名古屋組の皆様も参加予定!ってか、発信は名古屋組(笑)
やりましょう🎶
よろしくお願いします\(//∇//)\
Posted at 2014/03/30 16:22:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年03月26日 イイね!

これがTECH-Mエンジン洗浄だ〜

どもども
最近よく耳にするエンジン洗浄系、結構流行ってますよね、
R◯CSとか、ビルのやつとか、ニュー◯ックのP-upプログラムとか•••数え出したらキリないんですが、
どれも、ほぼ意味無いっす。??

今回入庫のE92 335i 75000キロの個体




アイドルにバラツキあり、
つい最近
70000キロで、例のR◯CSを、施工したと。白い煙が、いっぱい出ましたぁ!!
と。
ほぉ。
良くなった気がすると。
でも改善はしてないのでインマニ開けてみました(ーー;)






これが、例のエンジン洗浄やった後のインレットバルブ。






ほぉ。






何やったんですか??って感じで、持ち主も目がテン。
そりゃそうでしょう、点滴ごときでこんなカーボンが除去できるはずありません、
ほとんどのケミカル系のお手軽エンジン洗浄は、混合気に液剤を混ぜて、エンジンに吸わせてるだけ、もちろんそれが燃えるので、白い煙が出るだけです。
ではなぜ体感できるのか?(そもそもホントに体感したのか??)

それは液剤が、インレットバルブを通るときに、このデコボコカーボンに少々付着し、表面の数ミクロンは溶かす可能性があります、そうすれば、空気の流れが少しフラットに変化し、トルクアップを感じれるのでは無いでしょうか??
わかりませんけど(ーー;)(笑)あくまで推測。

そもそも、そんなカーボンを除去出来るほどのキッツイ液剤を燃焼室に入れて、ピストンヘッドのカーボンまで除去できるとしたら、その前にシリンダー壁のオイル皮膜がやられて、エンジン内部キズキズになる気がして、怖くてできません(T_T)

なので、今回はスペシャルメニュー!!
徹底的に、カーボンを落とす!
名付けて、


コチョコチョ!!



アフター



どや!




もちろん簡単では無いです、しかも、一度でも点滴タイプの洗浄をしていたら、溶けた表面が焼けてさらに硬くなってしまい、もぉ難儀します(ーー;)
この個体も、カリカリ!!
何時間もかけてカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ


ピストンヘッドもプラグホール上から見て



ピッカピカです(^^)

もちろんエンジン内部のダメージを最小限に抑えるため、試行錯誤を重ね、かなりのところまでいけてると思います。

このスペシャルエンジン内部洗浄を施工した後は、もぅたまらん状態です。そりゃそうです、そもそも空気が入る隙間が3分の1は増えてますからね!ブーストの立ち上がりが早い早い、トルクアップ、パワーアップ、燃費アップ!
まぁ新車の状態に出来るだけ戻す努力をしたにすぎませんけど、かなり満足げに喜んでもらえました✨

こんな風にインレットバルブがコテコテになるのは、今の直噴エンジンの宿命です、定期的なメンテが必要と思います、点滴タイプを検討中なら、こんなんもアリとは思います^o^

なんか、久々にBMWのブログ🎶

Posted at 2014/03/26 23:43:41 | コメント(20) | トラックバック(0)
2014年03月22日 イイね!

また嫁にナイショでボディ補強! Part2

めちゃめちゃ寒いですね(^^;;
手がはにかんでちっとも動きませんなぁ(>人<;)
またやっちゃいました〜オクヤマさんちの補強!




今度はリアのサブブレースなんです。
フロント、センターと補強したので、リアアクスル上に付けるやつと、ボディエンドに付けるやつを買ったです!

エンドに付けるやつはこんな感じ


イメージは、ハシゴの最端部を固定すると、全体のロール剛性が上がると言うもの。まずはこれだけつけて走ってみましたが、う〜ん、わからん😥
まぁいいや、ほんとに欲しかったのはこっちだし🎶


ここにつけます。


が、なんと付かないm(_ _)m
長さもフィッティングも違うし、なんじゃこりゃ〜ですよ{(-_-)}メーカーに文句言ってやろうと思い、まぁ適当にどっか着くとこないか当てがってたら、
ありました!

ココでした(笑)



なんで?!(^^;;

しかも、これはめっちゃ剛性上がるっす!
ロアアームのセンタージョイントを左右でさらにしっかり固定してくれてます。
フロントがまた硬くなっちゃいましたよ(^^;;
高速ジャンクション等のRが長く続くコーナー途中なんかでの、ハンドルに伝わってくるボディやアームのうねり感がバッチリ収まってます。
でもこうやってボディを固めれば固めるほど、車全体のサスペンションが減って行くわけですから、足回りにさらにきっちり仕事してもらわないといけなくなるわけで、うちの純正ショック➕ダウンサスでは、全くストロークが足りなくなって来ましたm(_ _)m
まだまだ課題が残ってます(~_~;)

次はジオミックのサブブレース前後入れて、そっから足でも作ろうかな(^_^)



あと、こんなんもつけましたが、miniみたいな低排気量で非力なエンジンには、ベストマッチしますよ✨

プラグチューンなんかも効果的です🎶



良い混合気、良い圧縮、良い点火、
これに限りますねV(^_^)V


Posted at 2014/03/22 11:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月02日 イイね!

3月2日 ミニの日 嫁に内緒ゴニョゴニョ

3月2日 ミニの日 嫁に内緒ゴニョゴニョ
どもです^ ^

今日はミニの日ということで、日本各地でミニOFFがひらかれてたそうですが、秘密基地でもいつものメンバーでminiオフです^o^

Bセットだそうです笑




最近嫁に内緒でミニのマップちゃんになんかしようと思ってて、まずコレ



ずっと気になってたバルカンデイライト!!

ブラッシング対策に、電源取るところをしっかり探して取り付け。
ブラッシング等一切なく取り付け出来ました〜
嫁も気に入ったみたい✨


続きまして、フロントの剛性の低さにウンザリしてましたので、とりあえずベターにコレ



どっかのタワーバーです!



取り付け後のインプレですが、フロント周りの剛性感は確実にアップしました、ステアリング切り込み初期の反応、コーナリング中の切り足しはとても良くなり、かなりハンドルが重くなった印象


しかし、フロント剛性が増した分、前後の剛性のバランスが崩れて、ボディがよじれてウネウネします(−_−;)
しかもウネウネポイントがちょうどシートあたり。これはもぅ気持ち悪くて仕方がありません。

で、改善策にコレ。



オクヤマのサブブレース!!

CPM. GALBINOとも違う、かなりいかついヤツです(*^◯^*)





こんな感じでガシッと着きます✨


このサブブレースが非常にすごいです!

ボディのねじれが抑えられ、鉄板の上に座ってるような剛性感、しっかり足が動き、フラフラしない
かなりオススメできます。

嫁には内緒で運転させましたが、乗った感想は、めちゃくちゃ乗りやすくなった!!
って感じたそうで、何したん?!何したん?!としつこく聞かれるくらいです。

鈍感な嫁でも体感できるパーツでした!

次の課題はリアのロールバランスと追従性!

次のゴニョ用パーツも買ったし、楽しみだなぁ🎵

あと、キリンくんにコーディングでフルカスタムしてもらいました✨

バルブチェックOFF
コンフォートopen close
シーベル ポクンポクン音OFF
USサイドマーカー

等、いろいろカスタムしてもらってます✨スゴイです(*^◯^*)








Posted at 2014/03/02 22:55:59 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年02月15日 イイね!

明日のオートメッセ招待🎶

明日のオートメッセ招待🎶明日、告知していたオートメッセ2014にご招待の件ですが、
集合場所は秘密基地、
午前9:30
そこからトレインして会場に向かいます!
ほぼ渋滞、会場での混雑はないと判断いたしました^o^
到着が11:00前
見学終了後、お昼時を外してからお昼食べて、解散とさせて頂きます(^^)
いかれるみなさんよろしくお願いします^_−☆
Posted at 2014/02/15 11:55:27 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ復活‼️ http://cvw.jp/b/1255521/44056939/
何シテル?   06/02 18:31
BMWが好きで仕方ないエム侍です。今さらの参加ですが、皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 20:25:08
衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 23:10:19
龍神ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 08:19:38

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
嫁がコンセプトに一目惚れし、オッケーが出たので、即決させていただきました(((o(*゚▽ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW M3 クーペに乗っています。
三菱 eKワゴン いーK (三菱 eKワゴン)
5年は乗ってます✨1番メイン。。 M3のオイルを換えるたび、抜いたオイル (1000キ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) ぷじょー (プジョー 206CC (カブリオレ))
大活躍のオープンカーです。。 よく人にお貸しするんですが、なかなか乗る機会のないメーカー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation