2015年01月23日
まだ続けています(笑)
最近はスクワットを追加しております。
が、2~3日の間は太ももに筋疲労が残り、歩き回るのが辛いです。
前回の日記以降、追加したのが
スクワット 15回×3セット
広背筋を鍛えるバーベルトレーニング(名称が不明)
腕立て伏せ(プッシュアップバーを使用) 15回×3セット
一応
前腕を鍛える日
肩を鍛える日
下半身と広背筋を鍛える日
と3種をぐるぐると回しております。
という事で、日々どこかが筋肉痛という日々を送っています。
本当なら、トレーニング直後にプロテイン等を摂ってより効率を上げたい
のですが、お財布との関係や手間などを鑑みて購入に至っていません。
それと家の前でマスコットバット(ゴルフ用)を朝晩振りまわりております。
もう少し暖かくなったらうちっぱに行こうかな?
みんみんさん。是非ご一緒しましょうね(笑)
Posted at 2015/01/23 17:43:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日
なかなか車いじりができずに日記を書くネタもない今日この頃です。
ご無沙汰しております。
以前のブログに記載しましたが、無線家はゴルフが好きなので(上手くはありません)
昨年末にドライバーを新たに購入致しました。
という事で、更なる飛距離アップと安定したショットの為に筋トレを久しぶりに復活して
おります。
何とか1ヶ月間続ける事ができ(三日坊主にならず)、直近のトレーニング内容を記載
して、今後のモチベーションの向上につなげたいと思っています。
ゴルフは全身運動なので、どこの筋肉をどう鍛えたら良いのというのはないのですが、
取り敢えずゴルフが上手い方、並びに昔に行った男子トーナメントのプロを見た結果を
もとに、前腕(ひじから先の部分)並びに肩、その後上腕三頭筋(腕の裏側)を鍛える
という方向で日々トレーニングしております。
ちなみに前腕と肩のトレーニングを1日おきに行っており、メニューは下記の通り。
前腕の日
リストカール20回×3セット、その後ウェイトを下げ20回を2~3セット
リバースのリストカール 20回×3セット(軽めのウェイト)
ハンドグリップ 20回×2~3セット
ハンマーカール 20回×3セット
肩の日
サイドレイズ 20回×3セット
フロントレイズ 20回×3セット
という状況です。
これに合わせスクワットとプッシュアップバーを使った腕立て伏せを追加しようと
考えております。
単身赴任時にトレーニング用品を多種買ったのがあり、それを活用しております。
持って帰った時、床が抜けるって嫁さんに怒られました(笑)
あえてどんな重量でトレーニングしているのかは記載しない事にしました(笑)
Posted at 2015/01/19 17:09:08 | |
トラックバック(0) | 日記