2016年06月19日
皆さん、ご心配頂きありがとうございます。
車はちょこちょこ乗りながら様子を見て行きます。
現在雨が降っていますが、止んだタイミングでちょっと作業をします。
というのも、先日来の修理調整でディーラーさんでシートを外したり、センターコンソールを外したりしているので、
ちょっとシートポジションや両面テープで貼り付けていた部材などの再調整が必要なのです。
久しぶりに工具や業務用両面テープ、接着剤を持って、家の前で作業する予定です。
早く雨が止んで欲しいです。
Posted at 2016/06/19 10:42:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日
とりあえず愛車は自宅に帰って来ました。
完調では無いのですが(泣)
エンジン不調で行った対策は、
1・燃料フィルターの交換
→解決に至らず。
2・インジェクターの交換
→解決に至らず。
ですが、燃料フィルターは結構汚れていました。
外した物を見せて貰いましたが、炭の様な物が大量に燃料と一緒に出て来ていました。
インジェクターも4つ有る燃料吹き出し口が詰まって、1つしか燃料噴射していなかったのも有ったそうです。
燃料フィルターを交換後には燃圧はしっかり有ったそうですが、インジェクターを交換した後、燃圧が下がったそうです。
詰まりが無くなったからかな?
次の対策では燃料ポンプらしいのですが、とりあえずアイドリングを高めにセットして帰って来ました。
(お財布に厳しいので)
プラグコード、プラグは大丈夫らしく、オルタも弱ってはいるものの大丈夫らしいです。
とりあえず明日のチョイノリと来週末のゴルフで頑張ってもらいたいです。
燃料添加型の洗浄剤を入れてみようと思います。
明日はシートとかのセッティング作業します!
Posted at 2016/06/18 20:35:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日
先程、日産自動車ディーラーより連絡が有りました。
インジェクターを交換したが状況改善に至らず(泣)
その上燃圧も下がっているそうです。
燃料フィルターを交換した際結構詰まっていたそうで、交換後燃圧はちゃんと有ったそうです。
が、インジェクター交換で燃圧が下がり、アイドリングが不安定な状態だそうです。
プラグコードの交換もした方が良いかもって。
とりあえず組み上げして走ってみたいと言われました。
お任せしますと答え、後は連絡待ちです。
早く治って欲しいです!(涙)
Posted at 2016/06/18 14:21:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日
昨晩の連絡で、燃料フィルターを交換。
結果、改善できず。
燃圧測定を金曜日に行いますっていう連絡がありました。
本日先程の連絡で、燃圧は問題なし。
インジェクターを交換する方向となりました。
お財布に厳しい状況です(涙)
明日には部品が届いて、直ぐに交換作業するとの事で、明日に再度
電話連絡を貰う予定です。
何とか治って欲しい!
自分で何とも出来ないのが歯がゆいですね。
もっと車の勉強をしていればよかったです。
Posted at 2016/06/17 12:57:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月16日
日産自動車ディーラーより連絡が有りました。
燃料フィルターを交換したが改善されなかったって(泣)
電気系統は大丈夫だったらしいのですが。
燃料フィルターが結構詰まっていたそうなので、明日燃圧のチェックをするとの事。
なんとか治って欲しいです!
Posted at 2016/06/16 20:19:16 | |
トラックバック(0) | 日記