2016年06月16日
この間の日曜日に息子が名古屋にラルゴでドライブに行きました。
高速を下りたら信号待ちでエンストとの事。
車を見ていないので対応指示も出来ず、オートバックスに行けと指示しました。
結果原因は判らず、停車した際は空ぶかしして回転数を稼いで対応するようにと連絡して、なんとか無事に帰って来ました。
という事で、本日午前中半日有給休暇を取って、日産に車を持ち込みました。
センサーチェックでも原因不明で、燃圧が怪しいと言われ燃料フィルターの交換を依頼して帰宅しました。
これで治れば良いのですが。
プラグ関連では4気筒共に火花は飛んでいるらしいです。
帰って来たらプラグ交換をする予定。
(ディーラーでは凄い工賃になるので)
Posted at 2016/06/16 11:18:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日
本日は有給休暇を使い、高槻のSABに車検持ち込みをしました。
平成9年式という事で、もう旧車となりましたが、愛着が有る車なので車検に通した次第です。
前点検で指摘があった水温計のセンサー取り付け部分から若干の水漏れが有り、まし締めと水漏れ対策の添加剤を入れただけで後は調整で済みました。
税金は高くなりましたが(泣)
行きは自転車を積んで行って、車を預けたら自転車で帰宅。
取りに行くときは、わんこと散歩がてら1時間かけて歩いて行きました。流石に疲れました(笑)
これで暫く愛車を楽しめます(笑)
2世代に渡ってのラルゴライフを楽しみますね~。
Posted at 2015/05/08 22:47:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日
今週末に車検の予定となっていますので、その対策を行いました。
そんなに触っていないので、サクッと車検仕様に作業は終了。
せっかくの機会ですので、ボンネット内の配線をコルゲートチューブで纏めました。
色々な配線が色とりどりになっており、纏まりも無いのが気になっていましたから、ちょうど良い機会です。
なかなか苦戦しながら配線をカバーし続け、長さ調整でコルゲートを切ったら…。
下に廻していた配線も…!
切ってしまいました(泣)
慌ててギボシを取りに帰り、配線をつなぎ直し。
他の配線をカバーしていた時に、また配線を切ってしまいました(泣)
今度はHIDの配線を(泣)
またギボシで配線つなぎ直し。
横着したり手抜きをしたらダメという事がよくわかった作業の1日でした。
一応ちゃんと繋がっているみたいです。
皆さんもくれぐれも気をつけて作業して下さいね~。
Posted at 2015/05/05 19:09:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日
なかなか行けなかったのですが、久し振りにゴルフの練習に行って来ました。
おニューのドライバーも評価したかったのですが、週末に予定が入ったり、天気が悪かったりと行動に移せなかったのです。
わんこの散歩から帰って、ゴルフバッグを引っ張り出し、車に積んで。
今まで行っていた練習場が名神高速の拡張工事で閉鎖されていました(泣)
慌ててカーナビで一番近い所を検索し、阿武山へ移動。
ゆっくりと2時間位、150球打ち込みました。
例の新兵器のドライバーは。
最初ちょっともたつきましたが、セッティングを変えて、バシバシ良い球が打てる様になりました(笑)
暖かくなったら早くラウンドしたいです。
他に購入した新兵器も良い結果でした。
筋トレの効果も出ており、今後は前腕に併せて背筋のトレーニングも行う事とします。
Posted at 2015/02/07 14:13:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日
まだ続けています(笑)
最近はスクワットを追加しております。
が、2~3日の間は太ももに筋疲労が残り、歩き回るのが辛いです。
前回の日記以降、追加したのが
スクワット 15回×3セット
広背筋を鍛えるバーベルトレーニング(名称が不明)
腕立て伏せ(プッシュアップバーを使用) 15回×3セット
一応
前腕を鍛える日
肩を鍛える日
下半身と広背筋を鍛える日
と3種をぐるぐると回しております。
という事で、日々どこかが筋肉痛という日々を送っています。
本当なら、トレーニング直後にプロテイン等を摂ってより効率を上げたい
のですが、お財布との関係や手間などを鑑みて購入に至っていません。
それと家の前でマスコットバット(ゴルフ用)を朝晩振りまわりております。
もう少し暖かくなったらうちっぱに行こうかな?
みんみんさん。是非ご一緒しましょうね(笑)
Posted at 2015/01/23 17:43:00 | |
トラックバック(0) | 日記