• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n a n oのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

GOLDっぽいweek?

GOLDっぽいweek?どおもnanoです


今年のGWはMINI乗りになったことだからー、いろんなとこ行ってやるゼェーッ!!

…って思ってたけど、…貧さ全開\(^o^)/オワタ(爆)





 
 
ってことでGW前半はサイフにやさしいこちらへ行ってきましたw

嫁がどーしてもっていう、あのしとに会うのが目的だ。



入場無料(*´ω`*)

そのわりに人が少ない…穴場?

こんな物やあんな物が展示されております。



…リサイクルショップではありませんw


まあこんな具合に歴史が詰まった機材や資料が並ぶ通路を順路に従って進んでいく…退屈なとk…ぇw


 

そして…


ついに…



その時がっΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ



















 


 
 



























 
 
 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっΣ(`Д´ )マヂデスカ!?




ヤバい、今にも動き出しそう♪


 
はしゃぐ嫁w





 
悪乗りする嫁w
 
コラコラwww




 
嫁曰くこのゴン太くん、オリジナルではなく2号機らしい…それからそれから………

ふーん…
 

あんた、ゴン太マニアかい\(゚д゚ )

お嫁さん、かなり上機嫌でした( ´ー`)y-~~

 

隣の神社では結婚式
をやってました。

神前結婚式もいいもんすねヽ(・∀・ )ノ


 
KOI 


KAME
岩の上で亀さんが日向ぼっこ。




BIRU



NYARU
平和やねぇ~(*´ω`*)ポワワ



おっと起しちゃった?

  



 

仕事を挟んでGW後半は…


よく見る番組(ローカルw)の収録見学♪


一瞬うちのMINIも映ってました(∀`*ゞ)テヘッ 

 
 
 

ここではタイトルコールな画の収録だけだったので早々にしゅーりょーw


我々は神奈川県海老名市を後にして埼玉県上尾市へ


 

某ショップ到着☆

 
こちらで作戦会議?
 
いや行ってよかった。k-TAさんいい人だし居心地いいし。

 



着いてから「何シテル?」に投稿したらジャンタクさんとTOBEさんが見てくれていて…
 
こんなMINI初心者でみんカラ初心者なヤローに嬉しい書き込みが(´;ω;`)ウッウッ


神奈川出るときに書き込めばよかったorz

次回はぜひご一緒させてください(`Д´)ゞ


こちらではエアロ見積もりやらあれやこれやらで…

でもマネーがねーっ!
 
 
なもんで今後の妄想というか合成してみた。

タイトル画との間違い探し?


ボンストは背高感をおさえようと思って細めにしよかと?

もっと細くてもいいかも?

JCWサイドは必ず付ける!

Fバンパーもあわよくば?w

それかダクトだけブラッククローム風?

あれこれ考えてるときってモヤモヤするけどたのしいねぇ(`ω´)グフフ


 
AGOまた行こう☆


 


帰路、嫁と今後の妄想とかしつつダラダラと地元に戻る…


そして…
 





にくっ!!
 
うし100% +ガーリックソース



おいひかったヽ(´ー`)ノ

最後やっつけ作業w
Posted at 2012/05/06 14:17:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年05月01日 イイね!

いまさらだけど・・・

いまさらだけど・・・どうもnanoです☆

先日DDR56M新歓オフ2012~関東版~に参加させてもらいました。

まず幹事のM&mさん、奥さん、そしてヤシマ隊長、参加された皆さん、ワンちゃん、お疲れさまでした!


予感はしてましたけど、霧…すごかったっす!

対向車がすぐ目の前から姿を現すような濃い霧でしたね((((;゚Д゚))))

使わねーだろって思っていたバックフォグがこんなにも早く実戦投入される日がこようとわw


そんなデンジャーな状況の中、登坂車線からお抜きになっていったゼロクラウンを追いかけるゴン太…

おかげで7時前に着いてしまうというねw

 
一番乗り(ノ´∀`*)?



 
集合場所の駐車場には入れると思ってたけどチェーンがかかってて入れない(汗)

うーむ…

しばらく佇んでいたら従業員らしきおっさんが来た。
 
(自分もおっさんなわけだがw)
 

「あ、あうっ、入れますか?」って聞くと「入れません」とwwwww

ヽ(・ω・)/ズコー


しゃーないので近辺を走って時間つぶすかってことで…



写真撮りながら有料じゃない道を選んで走りまわってましたw

熱海街道を函南方面に下って熱海側からまた上ってきましたとな(爆)

さすがにそのルートでは参加される方に遭遇することはなくw


で、頃合いを見て集合場所に向かうとすでにMINIずくしな状態に(;゚Д゚)エエー



 
とりあえず無事に合流できました♪


 
 
そのあとはトレインしながら目的地を転々と…

 
トレインは楽しみの一つだったけど濃い霧と先導のM&mさんの後ろということもあってトレイン・ウォッチングは堪能できずorz

 
最初の目的地では取り付けていたETCが外れてしまい、一人車内で作業…海の幸満喫できず(泣)

…な展開だったけど停まっているMINIたちを見てるだけでも楽しかった♪
 
 
 通りがかった数組のカップル(彼女のほう)に人気だったヤシマ作戦号。

人気ナンバーワンでした☆


それに比べて地味なゴン太…
もっと手を入れてやりたいorz



麓の海岸線は日差しもあって暖かかった(^ω^)


天城峠料金所から次の目的地までの道程ではナビに騙されてこちらへ伺わせていただきました(#゚Д゚)ドルァ!!



ルート復帰してしばらく走ったけど、前にも後ろにもMINIが見えなくて不安になるw

冷川I.C手前で後続を待つ…


今使ってるナビは二度と信じまい\(^o^)/


そんな事件?もあったけど最終目的地滝知山展望台に無事到着。

滝知山は強風で極寒でした(;´Д`)アウー




DDR56Mのオフは初参加でしたけどいろんな方とお話しできて楽しかった♪

何よりも念願のトレインができたことに感動ですな
(`ω´)グフフ

残念なこともあったけど、それを含めても楽しさのほうが勝ってました☆
 
そんなわけでまた参加させてくださーい
´ω`)ノ 

 
Posted at 2012/05/01 21:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年04月10日 イイね!

ぶらっと

どうもnanoです☆

忘れないうちに書いとこうかと思いまして…w



BMW MINIMeeting Round.1 @TC2000観に行ってきますた。
3月18日のはなしですがw



お嫁さんと観戦しに行ったんですが、どうやら出遅れたらしく、ここの領土には入れませんでした(´・ω・`)

しかし、このひと、たくさんのMINIに大はしゃぎですヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ



ここには停められないとのことで「左に曲がってテキトーに空いてるとこ停めてくださいー」と…


で、ちゃっかりM3のとなりに居座るゴン太♪

このM3もケッコー低かったけどなにげにゴン太君落ちてるねー(`ω´)グフフ
足が落ち着いてきたかな?




そして左向かいには水戸ナンバーのMiTo…ぇ?





…と、ウダウダやってる人たちとはうって変わって中は緊張感漂ってますぅうーΣ(´Д`





カッケーッス(゚∀゚)
ホイールほすぃッス!JCWサイドステップほすぃッス!

…奥さん!w



こっちもカッケーッス(゚∀゚)
この浮気もんが(笑)




そしてグリッド…



下に降りて写真撮ればよかったー(泣)


この日は風が強くて寒かったけどMINIの走りに二人して興奮w
寒さも吹っ飛びました!

1分5秒台前半…EXさん速かったなぁ…
それとオープニングでスピンしてしまったMINIの追い上げ、熱かったッス☆

日程が合うならまた行きたいですわ♪

うーん…サーキット走りたいぞ!

奥さん!

けどこのミッションじゃあキビシイかな~orz

くやしいのでそれとなくセッティング合わせてEXさんのタイム破りました!


GT5で( ̄ー ̄)フッ



…………………………orz





あっという間に月日は流れてこんな機会に恵まれたのでまたぶらっと…


保土ヶ谷からS15追っかけてPA通過Σ(゚Д゚)…やっちまったぁ!┐(´∀`)┌ハイハイ

やむなく東扇島で降り、国道に合流してすぐのネズミ捕りに引っ掛かりそうになるも…

無駄金を使ってまたシュトコーへ…orz


っていうのは内緒ねwwwぇ



はい、朝黒行ってきましたー♪



いやー、初オフ会。緊張しますた(((( ;゚д゚))))アウゥゥゥ

けど、みんともさんが遠くから手を振って迎えてくれたのですんなり?入って?いけました?よね?w
ジャンタクさん、アリガトー!

TOBEさんはじめ、温かく迎えていただきMINI談義の数時間、楽しくてあっという間でした♪
いろんなMINIも見れたし!

でもペッパーとダークなモノトーンMINIばかりだったのは偶然ですかねー(´∀`;)?


そして解散後いつの間にか隣にいるクロスオーバーw
知り合いですか(´∀`;)?

話しかければよかった…




さておき、参加された皆様、お疲れさまでした。
お名前も聞けず、たいした挨拶もできずに失礼しましたがゼヒまた参加させてください!

ありがとうございました(´▽`)




その後、お嫁さんを拾って神奈川の山方面へ軽くドライブしました。



まだまだ満開には至らず…

でもきれでしたヽ(´ω`)・゜゚・*


そして近所のサクラ♪

ピンぼけたw
夜景はムズい(´・ω・‘)





今週末はロングランしてきまーす( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2012/04/10 04:28:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年04月01日 イイね!

ぷちドラ 神奈川県厚木とか

どうも、お久しぶりです。
ブログをなかなか書かないnanoです(´・ω・`)

でもまー走ることは好きなのでちょこちょこと出かけたりしてますよ(笑)


まだ肌寒いちょっと前の話なんですが、よく見る番組でグッとくるネタをやってたんで行ってまいりました!
ローカル番組ですがねw
あっぱれ!KANAGAWA大行進|tvk テレビ神奈川: 放送リスト: 2月18日:厚木市


salaっていう洋菓子屋さんですね。



そそられるお菓子が並んでます♪
店員さんに「あっぱれ見ましたー!」って言うと話が弾んでなんかいろいろ買ってしまったw
なんでも放送後はお客さんが倍増なんだとか…メディア効果ってスゴイネ( ̄◇ ̄;)



そして目当ての大山シューサブレを近くの公園でほおばる嫁w
かなりデカイですけど1つ160円ですぜ、奥さんΣ(゚Д゚)
甘すぎないのでペロッといけちゃいます!



もし行かれる方はお取り置きしないと行ってもなくなってることがあるらしいので気を付けてくださいねー!
まーなくても少し待ってれば量産するらしいですけどw
お菓子工房*サラさん

宣伝しまくってるけど、べ、べつに関係者じゃないんだからねwww


おいしく食べた後は七沢~宮ヶ瀬とまわり思い立ったかのように雪がちらつくヤビツ峠に…

ヤビツ…相変わらずせまいっ、狭すぎるっ!

昔は昼でもバイクが走ってたりしてたけど、ご時世なのか?バイクはバイクでもロードバイクな人々が…
しかしあの悪路をあの細いタイヤでよく走りますね( ゚Д゚)ヒョエー
そういえば写真撮り忘れたー(泣)

ブラインドコーナーでちょっと危なかったのでうちらは途中で引き返して家路につきましたとさね\(^o^)/オワタ

Posted at 2012/04/03 10:04:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年02月02日 イイね!

なまえ



突然ですが、うちのMINIはゴン太って呼ばれてます(笑)
なんでかっていうとバックとかするとブホブホ鳴くから(*゚´∀`゚)゚
・・・ノッポさんの相方のあのどうぶつ?w

ええ、嫁が勝手に名付けてくれましたww
それ以来、「ゴン太はグルメだからエサ代が・・」とか、「ゴン太は小さいくせに・・」とか・・・

Σ(゚Д゚)ゴロリ世代の人はわからないかなーorz
Posted at 2012/02/02 10:32:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

nanoと申します☆ MINIに乗ってます♪ 嫁もMINIファンでみんカラ見てますw 嫁がかなーりみんカラ徘徊してますので嫁共々よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 12:35:12
青空求めて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 08:09:37
RAYS フォーミュラボルトセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:49:00

愛車一覧

ミニ MINI ゴン太 (ミニ MINI)
BMW ミニ クーパーS (ホットチョコレート×ホワイトルーフ)に乗っています。 嫁が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation