• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n a n oのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

冬〜

冬〜nanoです(・ω<)





いやしかしブログアップの頻度・・・、

落ちたなぁ・・・w








ここらで、


おもひで写真でも出していきますw












年末も迫る頃、夏タイヤで行ける所までってことで富士山へ















雲・・・ざんねんw














別な日も・・・、雲かぶり・・・コレはコレでイイw

















年が開け、夜景と星を撮りに行く















ほほう♪またソラを阻むか?!















雲ばかり(´・ω・`)ショボーン











つぎは春の撮影日記(予定w)




Posted at 2014/05/16 07:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影日記 | 日記
2014年03月17日 イイね!

ゴン太、筑波を走る。の巻

ゴン太、筑波を走る。の巻ちょーお久しぶりna・no・DA(´・ω・`)


と、いうわけで2014 MINI Meeting Rd.1 筑波!

行ってまいりましたー!

なお今回のカメラマンはnanoヨメでお送りしますw


前回は観戦だけでちょっとつまらなかった><

久しぶりとなる今回は前々回に引き続きEnjoyクラスでのエントリー!

トライアルに出るお金もないのでねorz





 
別に張り切ってたわけでもないけど、朝黒寝坊組の一角?にもかかわらず何と1番乗りw
 




 
なわけで、こんな場違いな場所に陣取るゴン太ww
 






いやー、いるだけで緊張(`・д´・ ;)ゴクリ





空気圧、ゼッケン貼り、ドキドキしながら準備を済ませいざ出走っ!
 


 

このポジションなら飛び石食らうこともないしw
ちなみにフロントガラスは先日の飛び石事件で縦に半分ぐらいまでヒビが><
来週頭にもAGOにあずける予定です。
も少しの辛抱だ!ゴン太(´;ω;`)ウッ
 





ビルシュタインのBSS車高調は減衰調整がいじれないため、やれることと言ったら車高だけ。
今の仕様で他にやれることはタイヤの空気圧とホイルスペーサーぐらいしかないもんで、今回はフロントだけ標準設定+10mmの車高アップと空気圧がフロント220kpaのリア240kpaでの何となくセッティングw





タイヤはフェデラルの595RSR、フロントブレーキにIDIを入れて初となるサーキット。
一般道なんかでの印象はサイドが柔らかめなので、荷重をかけるとグニャっとつぶれたところからねばる印象のタイヤ。

それがタイヤを温めて5、6周あたりからイイ感じのフィーリングに!

ただ今回はフロントブレーキだけ変えて前後ブレーキバランスを把握しきれていないこともあって十分減速させてからのコーナリングでした。
ガツンと踏んでブレーキを残しながらのコーナリング~からの全開脱出は怖い気がしてヌル~いコーナリングだったかなー(;´Д`)
コントロール性は純正より全然イイから今後リアも変えたいなー・・・( ̄o ̄;)ボソッ

走り終わって思えば、まだ全然コーナリングの質は上げられたかな、と(;^ω^)?
コンマ数秒以上は各コーナー確実にロスってるはず。



今回はタイヤとブレーキパッドのテスト(慣れ)ができてまだまだ踏めることがわかりました。

過信は禁物だけど、どちらもイーィパーツです☆



ともあれゴン太も無事に走行を終えることができましたぁ(*´ω`*)

ヨメもほっとしてたw





工具を忘れて貸してくださったべぇさん、tobutoriさん、ありがとうございました♪
一緒に走った方とは情報交換できたりと楽しい一日でした∩(・ω・)∩バンザァイ

おっ、おっ、お友達に一部、トラブルもありましたがぁーーwww

それを含めてのイベント。
ご飯を食べてみんなで一本締めで終えられたことが何よりですヾ(*´∀`*)ノ


参加された皆さん、お疲れっした!
Posted at 2014/03/17 18:02:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年09月15日 イイね!

じつは夏対策!!…してましたw

じつは夏対策!!…してましたwおひさしぶりnanoです(・ω<)テヘ

なかなか天気にも恵まれず写真も撮れてませんでしたが久々のブログでも書いてみようかとw

ちなみにこの写真は今回のブログねたのオマケ画像です。
エンジンルーム内スカスカ・・・何もやってないですね(´・ω・`)
こーゆーのはカスタムしてから撮りたいですね~・・・撮っちゃいましたがw





さて、ゴン太はこの夏こんなことしてました。
まずはお世話になっている大ちゃん工房(仮)さんで施工していただいた断熱UVカットフィルム!

今回は運転席と助手席のウインドウ2枚だけですが、



これ、サイコーっす!!
腕がヒリヒリしないんよ!
太もも辺りに当たる日差しもアッチィーな!ってなりません☆
まだ残暑も続いてますし、今からでも(^ω^)

夏に限らないと思うけど日焼け防止にもええんでないかと!
どうですか!?そこのお嬢さん方〜(*´艸`*)


透過具合はこんな感じですね。



ほとんど変わんねっす(b・ω・d)イェァ♪
いずれフロントガラスにも貼ろうと思いまーす♪

大ちゃん、ありがとうございました!





つづきまして〜、buzzhouse design.さんのBMW MINI用 R56系クーパーS & JCW用 タービンクールフィン、通称クルク〜ルw
走行風を取り入れてクルッとタービンへ当てちゃろう!っていう代物ですヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ



MINIチャレ車輛のボンネット内にも採用されてるみたいで効果はあるんだと思います。
これはそのbuzz-house版ですな。


横から見てみると真下にタービンがあって、うまい具合に走行風が当たると想像できますねー。




遮熱板や断熱シートはエンジンルーム内に熱が籠りそうな気がしてうちの子には何も付けてあげてませんでしたw
エアスクープなんて歪んだら交換すればいいやってね(ノ∀`)
そんな中出会ったのがクルク〜ルってわけで、これは理想に近い商品でした☆




シャチョー!
良品ありがとうございましたぁ♪



まだ夏だしぃ、セーーーフっっ!!

だよね?ww


んじゃまた(≧▽≦)ノ
Posted at 2013/09/15 07:37:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年07月04日 イイね!

みっくんオフに参加してきました。

みっくんオフに参加してきました。nanoデス。




先日、多摩のタマサブロー・・・






違った!




多摩のみっくんさんのお誘いでホタル祭りへ行ってきました♪









途中参加のため奥多摩湖畔をブラブラ~と撮影など。



湖面が低い。







その後、一行と無事に合流。

白丸ダムを間近で見学☆







ヨメタマを置き去りにして撮影に夢中になるわたくしnano(*'ω'*)ノ



余談ですが・・


撮影に夢中になって気が付くといなくなってるので、よくヨメには「バカ犬みたーい」(-ω-)と言われておりますww

駄犬はちゃんと見張っておくもんですよU・ω・Uアゥ?








ここで早くもホタルハケーン!

さすがにこの時間からは光ってませんでした(´・ω・`)








ダムを間近で・・









ダムなのに水面が写っていない(笑)






駐車場までの上り階段。

何気に下まで下りてきたんだなーと実感( `^ω^)=3

足が重そうなお方がおりますな( ゚ω゚;)



でも涼しくて気持ちよかたわー♪






ダム見学を終え、ホタル祭りまでの空き時間をお初のみん友さんを含め、近くのカフェでしばしウダリング(*´艸`)

ウダリングタイム、楽しい一時です(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪









そして・・





目的のホタル鑑賞の時がっ!






しかーし!!Σ(゚皿゚) ガビーン









ピントがよく分からず玉砕orz



おまけにヨッパーなオサーンにヨメともども絡まれ思うように撮影できずww


ヨッパーめ( *`ω´)





まあ、言い訳ですがねΣ(ノ∀`)ペシッ






しかし他の方のホタルのお写真を拝見するとホタルブワー!な素敵なお写真なんですけど、ここの小川は放流しないんですかね(*'ω'*)?

自然のホタル?



貴重です☆

ブワーッ!とは撮れなかったけど、ホタルが住める良い環境なんでしょうね♪

趣がありますぅー(*´ω`*)






ま、リベンジかな(爆)





みっくんさん、ご実家にお邪魔しながらろくに挨拶もせずにスミマセンでした(_ _)

今更ですがお世話になりました♪


オフ会に参加されたみなさん、お疲れさまでしたー!

楽しかったでーす!

また行きましょー!


んぢゃまた(*´ω`)ノシ
Posted at 2013/07/04 20:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月25日 イイね!

花滴

花滴




先週、




台風と梅雨前線がはなれて久々の太陽。






出かける前のわずかな時間、




撮影散歩へ♪








水たまり。



緑と青。









咲いて間もない手鞠アジサイ。











雨に打たれ、網の補修に追われるクモ。

 








しずくに映る青空。











朝日に照らされて、




















輝く小さな世界。


















憂鬱な季節の清々しい朝でした。






ほぼスマホにて仕上げてみました(/ω・\)チラッ


んぢゃまた(*´ω`)ノシ



Posted at 2013/06/25 19:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影日記 | 日記

プロフィール

nanoと申します☆ MINIに乗ってます♪ 嫁もMINIファンでみんカラ見てますw 嫁がかなーりみんカラ徘徊してますので嫁共々よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 12:35:12
青空求めて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 08:09:37
RAYS フォーミュラボルトセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 20:49:00

愛車一覧

ミニ MINI ゴン太 (ミニ MINI)
BMW ミニ クーパーS (ホットチョコレート×ホワイトルーフ)に乗っています。 嫁が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation