• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともパパのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

皆さん、GWはどのように過ごされましたか?

皆さん、GWはどのように過ごされましたか?今年のGWは10連休の方も多かったと思いますが、皆さんはどのように過ごされましたでしょうか?

私はGW前に結石に見舞われ、有休と在宅勤務を1日ずつとりましたので、気分的には一足先にGW突入といった感じでした😅
でもやはり健康第一を痛感しましたので、今回はどこにも行かず運動ばかりしてました。
最終日の今日もジョギング😃
LSDっぽく走るためいつもより1kmあたり20〜30秒遅くして22km走破!


でもペースをもう少し落として心拍数をもっと下げないとLSDトレーニングにはなりません😅


結果、GW中の活動量はこの通り!
しまった!あと6.7kmで100kmだった😂
ラン5日:93.3km 5044kcal


ウォーキング2日:17.7km 685kcal


おまけ:
洗車(気合いVer.) 1回


雨ジミ取り 1回


これで私のGWは終わってしまいました😅
明日からは会社…
飲まななきゃ気分が上がらないので、Amazon Primeで映画を見ながらもう飲み始めちゃいました。


明日からの仕事、頑張りましょう😄😄😄
Posted at 2019/05/06 16:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月25日 イイね!

激痛😱😱😱😱😱

激痛😱😱😱😱😱水曜日の深夜、1:00頃だと思うのですが、右の背中から脇腹、下腹部になんとなく痛みがあり、なんだろうと思いつつウトウト😴
あまり眠れないまま、朝起きても違和感が残ったまま、その日はお台場近辺でお仕事のため直行。
到着して仕事をしているとジワジワと痛みが増していき………

トイレに行き様子を伺っていたところ、痛みが更に増しあぶら汗タラタラ🥵🥵
あまりの痛さに戻してしまい立っていることもままならず😱😱😱😱
なんとか仕事場に戻った時には激痛はピーク!
状態を見兼ねて同僚が救急車🚑要請😱😱

最初は「やば!死ぬか?!」と真剣に考えたのですが、救急車に乗せられる前に救急隊員さんから色々聞かれているうちに症状をなんとか冷静に考えると、「もしかしてこれ‥‥あれかっ?!」

救急で運ばれ看護師さんに座薬の痛み止めを入れてもらい検査CT(若い看護師さんでしたが、恥ずかしいなんて言ってられませんね😅)
結果は‥‥‥‥



「尿管結石」!!!!!


4mmくらいのやつが尿管にあり、更に腎臓にも同じくらいのが2個ありそうとのこと😱😱😱😱😱


健康診断で何年も前から「結石の可能性あり」と言われていましたが、数年前に鈍痛があったくらいで。

すっかり忘れていた今日、いきなりどかーん!!です😆😆

いやあ、痛いとは聞いていましたが、こんなに痛いとは😰😰
びっくりする痛みですね😱😱😓😓😅😅
悶絶とはこういうことなのでしょうか😅😅

病院で様子を見ているうちに座薬の効果が薄れてきたのかまた痛みがぶり返してきて、今度は注射で痛み止め😓

痛みがちょっと収まっている間に自宅に帰るべく病院を出て薬局に行きましたが、結構混んでいて待ち時間が長い!
そんな中、痛みが徐々に‥‥
やっと薬をもらいタクシーで帰宅😓

帰っても痛みは続き、なんとなく回復してきたのは水曜日の23:00くらい😅


後は薬を飲みながら自然に排出されるのを待つしかないみたいです😓

おかげで今日は会社を休み様子見状態でした。

簡単に出ればいいのですが、現時点でまだ出ていません
でもあんな痛みはもう味わいたくありません😰😆😅

運動はしているんですが、水分摂取が足りなかったのでしょうか😅😅
気をつけないといけませんね😅😅
Posted at 2019/04/25 23:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月11日 イイね!

BMW Tokyo Bay

BMW Tokyo Bay今日は仕事で、普段は来ないお台場に行きました!
そしてせっかくなのでお昼休みは運動がてら近所を散策😃
フジテレビの湾岸スタジオや建物があり、張っていれば芸能人に会えるかも😊




そして更にウロウロ。
すると、でかい駐車場にBMWばかりが数十台‥‥‥
ウィークデーの真昼間にオフ会???
でもオーナーがたむろっていない。






車で来れば混ぜてもらえたんだよなあと思いつつ、そんな景色を横目にぐるっと歩いて行くと見慣れた文字が………

なんとBMW Group Tokyo Bay😄
MiniとBMWがワサワサいます😃😃




でかいBMW屋さんができたというご案内メールを結構前にもらっていたのですが、すっかり忘れてました😆😆😆
ここにできてたんだあ😃😃


聞きたいこともあったので早速中に入り受付のお姉さんに問い合わせ、担当の方がくる間にお姉さんに「ショールームの車、写真撮っていいですか?」と聞くと、素敵な笑顔と共に「はい!ぜひお撮りください!」

なのでお高い車をパシャリ!
BMW i








あらお高い!
オプション込みで2,400万円超!


お友達のウラカンと同じくらいかな😅

そしていつものディーラーでもまだじっくりみていないG20のインパネをパシャリ!
新しいのはいいですねえ!
でも最近はメルセデスもアウディもみんな似たようなデジタルチックなものになっているようで🙁
個人的には今乗っている328iのアナログチックなのもなかなか捨てがたいなあ😊😊😊




以上、仕事にもかかわらずすっかりくつろいだお昼休みを過ごせて満足の1日でした😊😊😄😄
Posted at 2019/04/11 21:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

春🌸収穫のためランボルギーニ(菜ゆうき)始動😃

今日はポカポカ陽気☀️
義父の農作業お手伝いには最高の日!
久し振りに「畑のランボルギーニ」こと「イセキ菜ゆうき」出動!
(ランボルギーニは元は農機具屋さんでトラクター🚜で成功していたので、この表現もあながち間違っていないはず😅)

そしてギアを「高速」に入れ、義父宅から畑までスロットル全開で走り出します!
(ランボルギーニの所有者は義父ですが運転は全て私です)


畑に到着しランボルギーニをあぜ道に一旦停車させ、今日の作業内容を親父と協議。




今日は2箇所を2回ずつ、「耕運1」と「耕運2」ギアを入れ替えながら土とワラを混ぜ混ぜしながらバリバリ耕うん😄😄
納車時の試運転で農機具屋さんに褒められたドラテクを駆使してチャッチャとこなします😄😄


農作業後の帰り道、畑前の小川(今日は水が濁ってましたがいつもはもっときれいなんです😅)のところに花が🌼




そして数ヶ月後には耕したところから色々な野菜が収穫できます🥬🥒🍅🥕
体を動かして食べ物を育てる…
今日は春を体感し、人間本来の活動を実感した有意義な1日でした😄😃😉
Posted at 2019/04/07 19:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月29日 イイね!

弄りの物欲が止まりません😅

LEDフォグエラー対応コーディングのために先日ポチったBimmerOption Vgate iCar Proがもう届きました!

いい感じです!
これに伴いapp storeで対応アプリもダウンロードし早速課金😊


これでコーディングできる!
でも今日はコーディングはやらず、かねてより気になっていたものを確認しにとあるショップへ!
ネットで調べたところ、ここは欲しいものの正規代理店とか。


お店でちょっとお話を聞き少し悩みましたが、せっかく店舗まで来たし勢いで注文しちゃいました!
早ければ来週火曜日には入荷するとのことです!
4月初めの土日が来るのがとても楽しみです😊😄😊😄

程々にしなくてはいけないのはわかっているのですが、ここききて車弄りの物欲が止まらなくなってきました😅😅
Posted at 2019/03/29 22:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「安定したベンチマーク車 http://cvw.jp/b/125567/45591798/
何シテル?   11/03 20:12
ぼちぼちいじりながらBMWライフを楽しんでます。 でもこれまでの行動から、嫁には「マフラー禁止令」が発令され入れることができません(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検なんですが…‥......なんか解せません😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:26:56
ナビ交換(Android 10.25インチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:57:10
ナビ交換(Android 10.25インチ)その後、なんとかできた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:45:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年11月に購入しました。 1. 6000Kバルブ 2. レーザー探知機 COMT ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
DJI MAVIC MINI 空をかっ飛び空撮できる優れたやつです! バッテリー3本付き ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
ルイガノ LGS-FIVE アルミフレームでフロントフォークはサスになっておりタイヤも太 ...
イセキ イセキトラクター イセキ イセキトラクター
ISEKI 菜ゆうき: 義理の親父の家庭菜園用ですが、運転は私しかしませんので、ほぼ私が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation