• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともパパのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

パンク修理(いやっ、車じゃなくて)

パンク修理(いやっ、車じゃなくて)ふと気付くと、ジョギングコースに行く時やポタリングで使っている愛車(LOUIS GARNEAU LGS FIVE)がパンクしちゃってました😱
先週ジョギングに行く時には大丈夫だったのにい😫
しゃあない。今日は雨で洗車もできないし、パンク修理でもするかあ!

タイヤをリムから外してチューブを確認すると、以前のパンク修理で貼ったパッチがめくれてて、そこからちょっと空気が漏れていました。
パッチを剥がして新しいのを貼って直るなあと思い、めくれかけてたパッチをゆっくりと.......
あか〜ん!チューブが裂けたあああ!!!!


急いで近所のホームセンターに行き、こんなのが売ってたので購入。
虫ゴムがいらないなんて、ビックリ!
今は当たり前なんですかねえ。


この手のチャリはホイールの取り外しがとても楽です。レバーを起こしてクルクル回し、シャフトを抜けばすぐ外れます!




ホイールにタイヤとチューブを嵌め、シャフトを入れて元通りに組み立てます。


空気を入れる時はバルブあたりのチューブがタイヤとリムの間に挟まらないよう注意しながら、更に、タイヤ縁全体がリムに均等にはまるよう手でチョロチョロ押しつつ空気をゆっくり入れていけば...


ほら元通り。
でも空気が抜けないか心配なので、念のため一晩はベランダに放置します😄
最近の長雨が止んで、来週はこいつでジョギングコースに行きたいなあ😊
でも今日はやることがないので、328iに使えるいいものはないかネットを徘徊しながらそろそろビールを飲み始めます😃
Mスポ用リアバンパーじゃなくてかっこいいやつないですかねえ🤔
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください😊












Posted at 2017/10/15 17:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月02日 イイね!

車を運転していて思うこと

車を運転していて思うこと横断歩道で横断しようとしていた人がいたので、普通に手前で停止し歩行者が渡るのを待っていたのですが、
対向車が中々止まってくれず渡れない状態がちょっと続きました。
すると1台の対向車がパッシングして停止し、
歩行者は無事に渡ることができました。
走り始めるとき、私もその対向車にパッシングして感謝を伝えました。


横断者がいる場合、状況が許す限り私は停まるよう日頃から心掛けています。
(後ろの車があまり車間距離を取っていなかったりすると追突事故の原因にもなりますので、その時の周囲の状況によっては止まれない場合もあります。)

でも今の日本の車社会、横断歩道で止まってくれる車はそんなに多くないような気がします。
みんながもう少し優しい気持ちで運転すれば、ドライバーにも歩行者にも気持ちいい車社会になるのになあ🤔
そんな日が早くくればいいなあと日々思っています😊

以上、長文ですいませんでした🙇
Posted at 2017/10/02 16:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「安定したベンチマーク車 http://cvw.jp/b/125567/45591798/
何シテル?   11/03 20:12
ぼちぼちいじりながらBMWライフを楽しんでます。 でもこれまでの行動から、嫁には「マフラー禁止令」が発令され入れることができません(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検なんですが…‥......なんか解せません😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:26:56
ナビ交換(Android 10.25インチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:57:10
ナビ交換(Android 10.25インチ)その後、なんとかできた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:45:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年11月に購入しました。 1. 6000Kバルブ 2. レーザー探知機 COMT ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
DJI MAVIC MINI 空をかっ飛び空撮できる優れたやつです! バッテリー3本付き ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
ルイガノ LGS-FIVE アルミフレームでフロントフォークはサスになっておりタイヤも太 ...
イセキ イセキトラクター イセキ イセキトラクター
ISEKI 菜ゆうき: 義理の親父の家庭菜園用ですが、運転は私しかしませんので、ほぼ私が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation