• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~たのブログ一覧

2007年03月14日 イイね!

車検の準備

・・・といっても、大した事はしてませんが(^^;


明日、2回目の車検に出すために、先ほど少しだけ手直ししました。

初回となる前回の車検はディーラー車検でしたので、徹底的に手直しが必要で、車検前に一日、車検後に一日必要でした(^^;

しかし今回は、前回の教訓を踏まえ、とある車検工場に持ち込みますので、何故か殆ど手直しは不要です(^^)

理由は聞いてはいけません(^^; 察してください(笑)

工場長は問題ないよと言ってくれているのですが、果たして本当にこのままで良いのか?実際不安ですが(^^;

明日朝イチで持ち込みますので、明日一日、車検完了以外の電話が掛かってこない事を祈るばかりです(^^;
Posted at 2007/03/14 19:09:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2007年03月10日 イイね!

オートトレンドでテレビ取材げっと~^^

花粉&多忙&ネタ無し・・・で随分サボってました(^^;



昨夜、いつものようにWEBを徘徊しているときに、今週末名古屋のポートメッセにてオートトレンド2007が開催されて居るということを今更ながらに知りました(^^;

さらに、オートトレンドのイベント情報の中で、「貴方の素敵な愛車を見せてださい!駐車場チェック!!」というテレビ取材がある事を発見、急遽、朝から見学に行ってきました。

今回は、見学の他に取材の可能性もあるということで、明日は雨の天気予報にもかかわらず、朝から頑張って洗車し、サークルKで当日買うのに前売り券を購入し、一路名古屋へ出発

しかし、この時既に9時半・・・しまった!ETCの通勤割り引き効かないじゃん(ToT)
コンビニに寄ったり家でモタモタせずに、この事に気づいて30分早く家を出ていれば・・・1500円無駄にして、かなりブルーな道中でした(笑)

そんなこんなで、10時半に現地に到着

そのまま会場に入ろうとも思いましたが、取材が11時頃から始まるとの事でしたので、そのまま駐車場を一回りして、目印の黄色いタオルをダッシュボードに広げ、車で待機していると、なにやらカメ小風の怪しげな人物が近寄ってきます。

私「あーゆータイプっておねぃちゃん目当てで来てるんだよな」

妻「こっち見てるけどヤなカンジねぇ」

・・・などと酷いことを話していると、ついにその人物が話しかけてきました!!!






彼「あの~ この車テレビの取材希望の車ですか?」


!!!


私「はいそうです(^^;」

彼「ちょっと待っててください、もうすぐ取材に来ますので(^^)」

私「はい、わかりました・・・」

取材クルーの人、ごめんなさい! 勘違いして酷いこと言ってました(^^;


撮影開始

しばらくして、まずはカメラマンのみで車の各部の撮影が始まり、外観やら内装、オーディオなど、各部を細かく撮影していきます。

細かく撮影して貰ってます。

その後、AUTO TREND.TVのメインキャスターの近藤ひでつぐさん ナビゲーター デイルさん 吉本衣里さんの3人が到着し本格的に取材開始です。

インタビュー風景


インタビュー風景2

テレビですので短い時間で何をアピールできるかが問題でしたが、とりあえずDIYでやっている所だけはアピール出来たと思いますし、リップサービスとはいえ、色々褒めて貰えたのは正直単純に嬉しいですね(^^)

取材は何事もなく、とりあえず無事に終了し、本日の目的の半分は達成

あとは放映を待つばかりですが・・・





うち、テレビ愛知映らないんだよね(爆)

何方か録画してDVD送って下さい(^^;

とりあえず近所で映る人に頼んでみるか(^^;



そうそう、オートトレンドは・・・そこそこ収穫アリでした(^^)

久しぶりに、色々刺激を受け、新たな弄りのネタやヒントを仕入れることが出来ましたので、今後の資金調達次第で色々チャレンジしていこうと思います(^^)
Posted at 2007/03/10 19:23:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2007年02月24日 イイね!

とりあえず装着

とりあえず装着先日落札したブツを装着しました。

新しいアイテムは17インチのフリップダウンモニターで、今までの12インチフリップダウンはそのままにして後席の子供用に、17インチは完全外向き専用に設置してみました。

これに伴い、今までヘッドレスト付近に設置していた7インチのモニターを、ラゲッジのトレイ上に移動してみましたが、このモニターと設置位置は暫定なので、今後変更する予定です。

そういえば、今日ポストにPESの案内が来てましたね。
他のイベントのスケジュールが出ていないので何とも言えませんが、とりあえず今年一発目のイベントは、4/15日のPESになりそうです。

それまでには、もう少し手を入れたいところですが、来月の車検で予算が・・・(^^;
Posted at 2007/02/24 14:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2007年02月22日 イイね!

ネタ到着・・・早速(笑)

ネタ到着・・・早速(笑)月曜日にオクで落札したブツが到着しました。(^^)

帰宅後、着替えもそこそこに(^^;早速動作チェックをし、動作に問題ないことを確認して一安心・・・ただ、品質的には、まぁ値段相応のモノという感じですが、とりあえず安かったので、今回はよしとしておきます(^^;

その後、車に持ち込み、装着後をイメージをしながら今後の作業の計画を立てた後、早速分解に入ります(笑)

この手のパーツの殆どは、発光部分が電球で安っぽいので、LEDに交換してしまいます。

最初から付いていた基盤から、電球やダイオード等を取り除き、5mmの穴を空け、LEDを差し込み、時間短縮のため、瞬間接着剤でLEDを固定し完成です。

今回は片側10発づつの合計20発の赤色LEDを仕込み、本来の使用方法とは違う光らせ方をするために、配線も変更しました。

その他の配線も若干手を加え、今日の作業はここまで(^^)

あとは週末に車へ取り付けるだけです。
Posted at 2007/02/22 22:32:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2007年02月21日 イイね!

飛ぶな!!

一昨年の2005年にデビューした花粉症(^^;

去年はそれ程でもなかったので安心していたのですが、今年はそういう訳には行かないようで、先週からマスクと目薬がないと耐えられなくなってしまいました。

天気予報では、今日も大量の花粉が飛ぶそうで、しかも、そんな時に限って外での仕事(ToT)

好きな車弄りでさえ辛いというのに、仕事なら尚更辛い!

今から16時頃まで花粉に曝されてきます・・・はぁ
Posted at 2007/02/21 12:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記

プロフィール

「教えて君」と「クレクレ君」は以外は、どんどん絡んできてくださいね(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

project 彩速 
カテゴリ:ホームページ
2005/04/27 11:17:26
 
RTStyle 
カテゴリ:ホームページ
2005/03/01 00:19:40
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
時代に逆行する前車から一転、ハイテクを象徴するような、通勤快速快適仕様です(^^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
時代に逆行したアメリカンマッスルカー 大変お気に入りの愛着ある1台ですが、買い替えのた ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗り換えました。 ここまでDIYでカスタムした車なので愛着があります。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様号です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation