• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~たのブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

ひと区切り

ひと区切り納車より約1ヶ月、ようやく1000km無事走破です(^^)

諸説いろいろありますが、私はナラシする派なので、今まで3000回転以下キープの我慢の走りで、車と人間のナラシでした(^^;

細かい不具合・・・といってもレンズの曇りとかの些細なモノですが・・・はあったものの、大きなトラブルもなく快調にここまで来ています(^^)

週末には初回の点検とオイル交換をする予定なので、それからはもう少しずつ踏んで行けますね。

いよいよV8の本領を味わえると、今から楽しみです(^^)
Posted at 2008/07/22 21:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年07月13日 イイね!

ACG中部でお披露目

ACG中部でお披露目今日は灼熱の ACG中部 に参加してきました。

ここ数年、毎回参加している ACG中部 ですが、今回は納車が間に合うか微妙だったので締め切りギリギリでエントリー

しかも、ナビが届いたのが約10日前、ウーファーを乗せたのが先週と、ここ数日週末だけでは足りず、平日の夜もシコシコ作業の毎日でかなりテンパってました(^^;

でも、今回はポニー号の初イベ&お披露目と言うこともあり、何とか形にすることが出来、ようやくホッとました(^^)



んで・・・



今回初イベント参加でお披露目も済んだことですので、全体像を載せちゃいます(^^)

今度の愛車ポニー号 Mustang GT California Special グラバーオレンジ

限定に釣られて・・・ というのも大きいのですが、1968年モデルの復刻版と言うことで、68年生まれの私としても何か運命じみたモノを感じてコイツに決めました。(^^)

今までモノクロ画像だけしかアップしてませんでしたので、この色を予想していた方は殆ど居ませんでした(笑)

とりあえず、すれ違うことはまずありません(^^;


今後はこのモデルの雰囲気を生かしつつ、現代風のスパイスを効かせた弄りをしていきたいと思いますが、はたしてどうなる事やら(^^;

これからも応援よろしくお願いしますm(_ _)m



さてさて、会場は40度?と思われるような灼熱の ACG中部 でしたが、気になるその結果は・・・











3台中2位キタ━━━━ヽ(`∀´ )ノ━━━━!!!!


作りかけの状態としては上出来です。

ただ、音圧がショボショボの124と、調整&準備不足が露呈した結果でしたが、次回までにはもう少し煮詰めてストリームの記録を越えられるように頑張ります。

ポニー号はまだまだ殆どストック状態にもかかわらず投票して下さった方々、また、会場で絡んでいただいた方々、本当に有り難うございましたm(_ _)m

次回はもう少しだけ魅せられる状態に持って行きますので、暖かい目で見守ってやって下さいね(^^)

お疲れ様でした~(^^)/
Posted at 2008/07/13 22:57:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年07月07日 イイね!

ACGエントリーシート到着

ACGエントリーシート到着今週末に開催されるACG中部のエントリーシートが到着しました(^^)


今回から「インポートクラス」ということで、周りはセレブな車達ばかり・・・ほぼノーマル状態の、か弱きポニー号での参戦にかなりビビってます(笑)



今週末は天気も良く ・・・良すぎて暑過ぎだっ!ての(^^;・・・ 土曜日は一日中、日曜日も午後半日、車にかかりっきりで作業できました。

お陰で暑さにフラフラになりながら、水をガブ飲み ・・・土日でポニー号の排気量分くらい飲んだかも(^^;・・・ しながらも、とりあえず当初の目標の85%程度は完成させることが出来ました。(^^)

とはいえ、まだまだ完成にはほど遠く、やりたい事も山ほどあったり、作りも荒いままですが、とりあえずは音が出せる状態になり、ようやく間に合ったと一安心です(^^)


そんな手抜きな車ですが、当日は隅っこで小さくなってますので「フンッ!」って鼻で笑わず絡んでやってくださいね~(^^;
Posted at 2008/07/07 19:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年07月04日 イイね!

レザー張り終了

レザー張り終了ACG中部まで、あと土日が1回、前日の土曜日が1日といよいよ尻に火が点いてきました(^^;

まぁ、今回のACGは マスタング のお披露目のつもりだったので、最初からウーファー周りだけは作ってあとは未完成の状態で参加するつもりでした。

・・・オーディオのイベントなのに不真面目な話ですが(^^;・・・

ところが、この雨ばかりの天候、週末も満足に作業が出来ず、そのウーファー周りさえ間に合うかかなり焦っています。

なので、このところ雨が降っていない平日には出来るところから作業を進めています。

昨日は天気も良かったので、定時で仕事を切り上げ、ナビのGPSアンテナや地デジアンテナなど手間の掛かる配線をしたりして気を紛らわし(笑)

今日は天気が悪いので、屋内で出来る作業の、ボックスのレザー貼りとナビとCAN-BUS関係の配線の下準備をして終了

残りの作業は山ほどありますが・・・

1 ナビ本体の取り付け ・・・土日でじっくり(^^)
2 キャパシタ、ヒューズボックス等の設置 ・・・固定だけで済ます(^^;
3 アンプラックの制作 ・・・絶対ムリ|ι´Д`|っ
4 サブバッテリーボックスの制作 ・・・コレも絶対ムリ|ι´Д`|っ
5 ピラーにツイーターの設置 ・・・間に合うワケないし(´・ω:;.:...
6 モニター類の設置 ・・・今回は見送り

何にせよ、今回トランクは開けられませんな(笑)
Posted at 2008/07/04 00:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年06月30日 イイね!

縮小コピー

縮小コピー縮小コピー出来れば簡単なんですが・・・



何とか組んだままトランクリッドを通るようにサイズダウン

・・・しかし容量がチト不足かも??

まぁ、とりあえず形にしてから悩むことにしましょう(^^;


かなり手間が掛かりましたが、何とか形になりましたので
ただいまコーキング中(^^)

あとはネジを大量に打ち込んで強度アップを図ります(^^)


しかし、13日までに仕上げなきゃならないのに、レザーは
届かない、ナビも届かない・・・間に合うのか?



ん~時間が足りないぃ~!
Posted at 2008/06/30 21:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「教えて君」と「クレクレ君」は以外は、どんどん絡んできてくださいね(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

project 彩速 
カテゴリ:ホームページ
2005/04/27 11:17:26
 
RTStyle 
カテゴリ:ホームページ
2005/03/01 00:19:40
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
時代に逆行する前車から一転、ハイテクを象徴するような、通勤快速快適仕様です(^^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
時代に逆行したアメリカンマッスルカー 大変お気に入りの愛着ある1台ですが、買い替えのた ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗り換えました。 ここまでDIYでカスタムした車なので愛着があります。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様号です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation