• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~たのブログ一覧

2008年06月22日 イイね!

浜名湖SA

この後8時頃から浜名湖SA下りに「ポニーさん」で出没します(^^)

2年ぶりのお友達やら、急遽横浜から来るという女性やら(^^;

雨の中ご苦労様です(笑)
Posted at 2008/06/22 18:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2008年06月22日 イイね!

納車キタ━━━━ヽ(`∀´ )ノ━━━━!!!!

納車キタ━━━━ヽ(`∀´  )ノ━━━━!!!!外は生憎の雨ですが、先程無事納車されました。

ディーラーからの帰りは、車幅感覚が全く掴めていないため、おっかなびっくりチキンな運転で帰ってきました(笑)

暫くはキビキビ走れそうにありませんが、何卒ご容赦を(^^;


それにしてもこの雨・・・

これじゃ写真も撮れないし、レー探すら取り付けできないじゃないの(-∀ー#)
Posted at 2008/06/22 13:43:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年06月21日 イイね!

通勤快速仕様へ

通勤快速仕様へ朝から雨の合間を縫って、ストから次の車に移設するパーツなどの取り外しと、明日から早速ストを通勤で使う 息子 のために、通勤快速仕様への変更作業を行いました。

まずは先日買ったばかりのレー探や、ギャップですぐに下を向くミラーモニターなど一部のアイテムを取り外し、さぁ次はインパネ・・・と思った所で雨が(^^;

とりあえずオーディオ周りの移設予定パーツは後まわしにして、雨が小降りのうちに、ギャップに気を使う19インチホイールから、以前履いていた無限の17インチに変更

ここで夜勤から帰ってきた 息子 にそのまま作業をバトンタッチして、私は現場監督に・・・


車高も若干上げたいところですが、天気も微妙なので今日はホイール4本交換し様子を見ます。


無事作業も終わり・・・



いやぁ、久しぶりの17インチ・・・ちっちゃ!(笑)


スタンドでエアを確認し、ちょっと試運転をしてみると・・・ホイールの小ささも違和感ですが、乗り心地の向上にびっくり(笑)


流石違いの解らない私だけあって、17から19に変えたときにはさほど気にならなかったのですが、今回35扁平の引っ張りと適正サイズの45扁平ではこんなにも乗り心地が違うのかと、今更ながらに実感しましたよ(^^;


これで初心者の 息子 が路面に気を取られないで運転できそうで、少し安心です(^^)



一安心したところで・・・なんの脈絡も無いですが・・・今からお出かけして食事して、その後インディージョーンズを観てきます(^^)
Posted at 2008/06/21 18:35:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年06月20日 イイね!

やっぱり通販にしました(^^;

日曜の夜、久方ぶりの車友達が浜松を通過するというので、浜名湖SAで迎撃、約2年ぶりの再会の予定です。

モチロン、納車ホヤホヤのアノ車で・・・ETCはもちろん、フロアマットすら付いていないド・ノーマル車で出撃です(^^;

でも・・・ETC無いのは不便ですよね?

そこら辺で買うと高いですかね?

どなたか、浜松市内で音声式、アンテナ別体式でセットアップ込み、即日渡し・・・1万円以下の情報があったら教えてくださいm(_ _)m



・・・と数時間前にアップしましたが、ちょっとそこらを見回った結果、近所のカー用品店ではかなりの割高になるという事が判明

やはり素直に通販にします(^^;
Posted at 2008/06/20 18:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月19日 イイね!

車検証

本日、無事に車検証が発行されました。(^^)

保険の切り替えや諸々の手続きのため、早速車検証の写しをFAXして貰い、ちょっとウキウキしながら内容を確認してみると・・・


ふむふむ・・・


ナンバーは・・・ 浜松3○○ ○ ○ ・・・ほうほう(・∀・) やっぱり日頃の行いが良いから一発で抽選OKだなぁ(笑)


車重は・・・ 総重量1840kg って 重っ!(^^; 見た目より随分重いな、燃費が悪い要素ばっかりだなぁ(苦)


長さは・・・ 476cm まぁそんなもんか(・∀・) とりあえず駐車場からハミ出さないみたいだからイイか(^^;


幅は・・・ 188cm むぅ、すれ違いがコワイなぁ(^^; ハンドル左だし、車幅感覚掴むまで細い道は走れないな(・∀・)

車体番号は・・・ ネ申[○○]○○○○○ネ申 ・・・ってなんじゃこりゃ?(^^; 車体番号にネ申が宿っているとは(笑)

注:車体番号の「神」とは神奈川の意味だそうです(^^)


形式は・・・ 不明 ・・・ってオイっ!(^^; いくらタマ数少ない車だからって不明って ヤル気が感じられない登録だなぁ(^^;


おまけに備考欄にはビッシリ色々書き込んであるし、なかなか楽しめるチョット怪しい車検証でした(笑)


車検証が出来たので、夕方は保険屋さんと相談して、保険の入れ替え手続きやら、車が増えた分の新規加入やらの手続きをして準備万端(^^)

いよいよ日曜日の朝イチに納車です(^^)
Posted at 2008/06/19 22:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「教えて君」と「クレクレ君」は以外は、どんどん絡んできてくださいね(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

project 彩速 
カテゴリ:ホームページ
2005/04/27 11:17:26
 
RTStyle 
カテゴリ:ホームページ
2005/03/01 00:19:40
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
時代に逆行する前車から一転、ハイテクを象徴するような、通勤快速快適仕様です(^^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
時代に逆行したアメリカンマッスルカー 大変お気に入りの愛着ある1台ですが、買い替えのた ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗り換えました。 ここまでDIYでカスタムした車なので愛着があります。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様号です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation