• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~たのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

球転がし

球転がし今日は家族揃ってボウリング(^-^)

保険会社主催のボウリング大会に参加してますが…一年ぶりの球は言う事聞いてくれませんね(笑)

今から表彰式

何か貰えるかな?
Posted at 2007/10/11 20:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | モブログ
2007年10月09日 イイね!

エントリーシートが到着

エントリーシートが到着今週末に参加予定の クラブミーティングin浜名湖 のエントリーシートが届いてました。

現在170台がエントリーしているということで、新たなネタと次なる弄りのヒントを仕入れてきたいと思います。

それに、今回のイベントはオールペン後、初のドレコンということで、お披露目を兼ねての参加ですので、ギャラリーの反応・・・果たしてどれ位のギャラリーに足を止めて貰えるか・・・が気になるところです(^^;

とりあえず、当日は交流も含めて楽しみたいと思いますので、参加の皆さんよろしくお願いします(^^)
Posted at 2007/10/09 18:03:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月07日 イイね!

健康的に

健康的に午前中にサクッとウマ掛けて足回りの作業を終わらせ、午後から家族皆で山登り(^-^)

なんて健康的なんだ(笑)

でも、563mをナメてました(^^;
あまりにも軽装すぎて、飲み物すら持って来なかったのは失敗でした。
喉も渇いたので、一休みして山を下りることにします(^-^)
Posted at 2007/10/07 15:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレッキング | モブログ
2007年10月06日 イイね!

来週のイベに向けて…

来週のイベに向けて…磨きちぅ(^-^)




改めて見てみると、あちこちに粗が目立ちますねぇ(^^;

初めて塗るくせに、いきなり3コートパールとかは難易度高すぎかも(笑)

まぁ、出来が悪い所も引っくるめて、愛着がでてくる所がDIYの醍醐味ですね(^-^)
Posted at 2007/10/06 12:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実況 | モブログ
2007年09月26日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
ホンダ ストリーム RN3 2002年3月

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
運転席側 34
助手席側 3

■ワイパーの交換頻度は?
年1回程度で拭き取りにスジが多く出はじめた時

■ワイパーは主にどこで購入しますか?
オートバックスなどのカー用品店

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?
1本1000円程度

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?
拭き取り性能、撥水効果、価格

■あなたのオススメのワイパーブランドは?
やはりガラコでしょう(^^)

■ガラコワイパーを知っていましたか?
知ってます。今も使ってます。

■ワイパーに求める性能は何ですか?
拭き取り性能が良く、ビビらないこと。

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。
撥水タイプは硬化しやすく寿命が短い感じがする。



※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。
Posted at 2007/09/26 21:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「教えて君」と「クレクレ君」は以外は、どんどん絡んできてくださいね(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

project 彩速 
カテゴリ:ホームページ
2005/04/27 11:17:26
 
RTStyle 
カテゴリ:ホームページ
2005/03/01 00:19:40
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
時代に逆行する前車から一転、ハイテクを象徴するような、通勤快速快適仕様です(^^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
時代に逆行したアメリカンマッスルカー 大変お気に入りの愛着ある1台ですが、買い替えのた ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗り換えました。 ここまでDIYでカスタムした車なので愛着があります。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様号です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation