• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~たのブログ一覧

2007年04月21日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーションホイールを変えてから約半年、放ったらかしだったタイヤをローテーションしました。

ストリームは車高を下げるとリヤにキャンバーが付きますので、そのまま放っておくと、タイヤの内減りが酷く、タイヤの寿命を著しく縮めてしまいますので定期的なローテーションが必要です。

まぁ、ここら辺りまで車高を落としていると、それでも内減りは仕方ないですけどね(^^;

今回もタイヤの状態をチェックしたのですが、半年で結構減ってましたね。

もう少しリヤのトーイン減らした方がいいのかも?

今度フロントをインチキ加工して、もう少し下げる予定なので、その時にアライメント取り直します(^^)


タイヤのローテーションのついでにハブ周りのメンテもさっさと終え、いつものタイヤセレクトでオイル交換をして今日の作業は終了

その後、この方 に、とある悪巧みの相談をして更に悩みモードに(笑)

一つの悪だくみは保留、もう一つの悪だくみは交渉成立ということで、来週末が楽しみです(^^)

とりあえず雨が降らなくて良かった(^^)
Posted at 2007/04/21 17:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2007年04月17日 イイね!

そろそろ限界か?

先日出場したポテイベで痛感したんですけど・・・

うちのストリーム、もう壁にぶち当たっているというか、考え方を変えていかないともう限界ですね(^^;

何から手をつけて行くかは、まだ漠然としているのですが・・・

今後は今までのようなチマチマした弄りではなく、かなり大がかりなリメイクを含めた思い切った弄りをしていかないと、ドレコンなどのイベントで目立つ事は出来ないですね。

・・・とは言っても、通勤快速仕様のファミリーカーですから限度はありますし、予算も限られている現状で、一体どうしたら良いものか?

まぁ、自分の好きなように、気に入った弄りが出来れば良いというのは解って居るんですが、どうもイベントに参加するようになってから欲が出ちゃいますね。

まぁこんな所でブツブツ言ってても仕方ないんですが(笑)

とりあえず、外回りのリメイクから始めてみようと思いますので、どなたか相談に乗っていただけませんか?(^^;;;
Posted at 2007/04/17 18:38:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | チラ裏 | クルマ
2007年04月15日 イイね!

POTENZA EXCITING STAGE 2007

愛知県にある Lido 美浜サーキット で行われた、POTENZA EXCITING STAGE 2007 に参加してきました。

ゲートオープンが6時15分と早いため、眠い目を擦りつつ5時半に家を出発し、現地へ到着すると・・・

私がエントリーているコンフォートドライブクラスはなんと8台のみ(^^;

いきなり盛り下がりそうな気配です(笑)

とりあえず気を取り直し、みんカラでお見かけした方達と名刺交換などをしつつイベントスタートです。

会場はこんなカンジ

カスタマイズコンテスト自体は、準備さえ整えてしまえば、あとは特にすることは無いので、写真でも撮影して回ろうと思ったところ、昨夜満充電したデジカメを忘れたことに気づき、仕方なく携帯で撮影です。

さて、本日の目的の一つである、プロドライバーとの同乗走行ですが、午前中のジャンケン大会で、しゅん がレーシングドライブをゲット(^^)

しゅん レーシングドライブ同乗走行

短い時間でしたが、普段は味わえない速度域での走りに大喜びの大満足の様子でした。

次に、本日の目的その2 D1ドライバーとのGT4対決ですが、今回も1秒以内に6~7人がひしめく過酷な予選を見事クリアして しゅん が上位3位に食い込み、今村選手との対戦をゲット

先日、谷口選手との対戦でも勝利しているので、今回も勝ちたいところですが・・・

今村選手と対戦中

今回は、挑戦者の方がタイム的にかなり早いということで、タイヤの逆ハンデ(今村選手の方が2ランク良いタイヤ)に苦しみつつも、何とか勝利をつかみ取り、これまた目標達成です。

これで、対プロドライバー2連勝、次は誰と対戦出来るか楽しみですね(^^)

次に、本日目的その3 午後の同乗走行ですが、ここでも何と しゅん ひびき 二人が見事ジャンケンに勝ち残り、D1ドライバーの同乗走行をゲット(^^)

しゅん は、先ほどGT4で対戦した今村選手からのお誘いもあり、今村選手のZに同乗です。

また嬉しそうだのぅ(笑)

方や、かなり緊張の面持ちの ひびき ですが、「折角の機会だから乗ると」言って、前田選手の86に同乗です。

キンチョー(笑)

前田選手曰く、「調子悪いから軽く行くよ」と言うことらしいのですが、外から見る限り、とても軽くとは思えない振りっぷりで走って貰ったおかげで、ひびき は半べそかと思いきや・・・

予想に反し、ニコニコと満面の笑みで「楽しかった!」とは、あなどれない奴です(^^;

しゅん も、本日2本目の同乗走行+対戦勝利で、お腹一杯楽しんだ様子でした(^^)

・・・ということで、いよいよ本日の目的その4 表彰式ですが・・・



結果は何とか「優秀賞」(第2位)を受賞することができました。

ダンロップタイヤを履いているのにいいんでしょうか?(笑)

参加台数は少なかったものの、強敵揃いの今回のコンテストに結果を残せたと言うことで、私も大満足の一日でした。

これで12月に行われるファイナルへの出場権を得たわけですが、筑波は遠い・・・(^^;

とりあえず、しばらく悩みます(笑)
Posted at 2007/04/15 23:40:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年04月13日 イイね!

日曜日はこのイベントへ

ドレコンとしては盛り上がりに欠けるイベントですが(笑)

日曜日は コレ に参加してきます。

まぁ、知り合いの方は行かないとは思いますが(^^; もしも見かけたら気軽に声を掛けてくださいね~(^^)
Posted at 2007/04/13 18:15:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年03月30日 イイね!

TYPE R いいね

シビック TYPE R がついに発売されましたね。

同時に無限バージョンも発表されてるし、いいねぇコレ、真面目に買おうか悩んじゃいましたよ。

もし私がノーマルか、少しだけ手を入れるだけで満足できる人間なら、迷わず買ってたでしょうね。

でも、弄る事を前提にすると、ベース車両としてはチト勿体ないし難しい。

それに、今弄りたい方向とは、車の性格やキャラクターがチョット違う。

とりあえず今度の日曜日に現車を見てきますけど、ホンダさんの某車の次期モデルに期待して、ここ暫く次車購入は見送りですね(^^;
Posted at 2007/03/30 18:48:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | チラ裏 | クルマ

プロフィール

「教えて君」と「クレクレ君」は以外は、どんどん絡んできてくださいね(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

project 彩速 
カテゴリ:ホームページ
2005/04/27 11:17:26
 
RTStyle 
カテゴリ:ホームページ
2005/03/01 00:19:40
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
時代に逆行する前車から一転、ハイテクを象徴するような、通勤快速快適仕様です(^^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
時代に逆行したアメリカンマッスルカー 大変お気に入りの愛着ある1台ですが、買い替えのた ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗り換えました。 ここまでDIYでカスタムした車なので愛着があります。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様号です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation