• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~たのブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

最近作成したモノ(フォグのイルミネーション)

最近サボっていたブログですが、ブログを本家からこちらへ移動したのを機会に、ちょこちょこ更新していきたいなぁ・・・と思っていますが(^^;

WEB関係を更新していなかったからといって、何もしていなかった訳ではなく、光り物を中心に、細々とした所を細々と弄っていましたので、それを少しずつ紹介していこうと思います。

・・・で、今日紹介するのは、フォグのイルミネーションです。

現在私の車のヘッドライトは、パープルのHIDを入れているため、その色に合わせてスモール連動でフォグをパープルに、そしてイベント時などの光り物全開の時にはそれに併せて赤く光らせます。

もちろんフォグが必要な際はちゃんと機能するよう、フォグのバルブはそのまま生かします。

スモールandライト ON時

スモールONでこのように紫のイルミネーションで光らせます。
ヘッドライトのバルブのパープルと同じという訳にはいきませんが、色合いとしてはそろっていると思います。

イルミネーション ON時

その他の光り物に合わせ、グリルのイルミと連動で赤く光らせます。
赤くというよりピンクに近い色合いになってますが・・・

スモールandライトオン時

フォグのアップです。
スモール時はピンクLED2発+パープルLED1発でこのような色合いで光らせます。

イルミネーション ON時

イルミONで上記のLEDにプラスして赤LED2発を追加し、このような色合いで光らせます。

全てのLEDはフォグのリフレクターの上部を加工して埋め込んでありますので、見た目も自然に仕上がっていると思います。

ちなみに、グリルとバンバーのLEDも、今まで市販のものを使用していましたが、この正月休みに自作して作り直しましたので明るくなりました。

現在のアンダーLEDも市販品でイマイチ、サイズ、明るさに不満がありますので、こちらも自作で作り直してしまう予定です。
Posted at 2007/01/14 00:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2007年01月09日 イイね!

さて、どう料理してやろう・・・

さて、どう料理してやろう・・・以前からヘッドライトのレンズの表面がキズキズで、とても見栄えが悪く、今回思い切って交換してしまうことに・・・んで今日ブツが届きました。

とはいえ、ただ交換するのも芸がないので、一つ二つネタを仕込もうかと・・・(^^)

同じスト乗りで、いつも仲良くさせていただいている某氏も、ヘッドライト加工するということですので、その方とはカブらないような加工をしようと思っています。

・・・が、意外とデカいですねぇコレ(^^;

家に置いておくのは非常に邪魔なので、とりあえず交換だけ・・・なんて楽して終わっちゃったりして(^^;
Posted at 2007/01/09 22:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2007年01月08日 イイね!

ブログを一本化

皆様お久しぶりです!

こちらの方は、かなりの間放置状態でしたが(^^;

このたび、本家 のブログを一時休止し、ブログはこちら一本で行くことにいたしました。

改めましてよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/01/08 01:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Information | 日記
2006年02月13日 イイね!

スケジュール詰まってますな(^^;

みんカラは久しぶりの更新です(^^;

今年は色々なイベントやミーティングに積極的に参加していきたいと思っているのですが・・・前半に色々なイベントが開催されるので、スケジュールと懐が厳しいですね(^^;

2月18日(土) 浜松某所 「某サウンド系ショップのナイトミ見学」
3月4日(土)、5日(日) 鈴鹿サーキット 「モータースポーツファン感謝デー」(無料で入場できますよ!)
4月16日(日) 晴海埠頭 「ACG2006in関東
5月2日(金)、3日(土)、4日(日) 岐阜某所「KNIGHT ZAIDANN BIG OFF
5月3日(土)、4日(日) 富士スピードウェイ 「SUPER GT Round3
5月7日(日) 鈴鹿ツインサーキット 「POTENZA EXCITING STAGE
5月14日(日) 場所未定 「ACG2006in中部
4月~5月 某所 「彩速東西合同オフミ

さらに、旅行がてら遠征するとなると・・・

6月4日(日) 場所未定 「ACG2006in関西
9月3日(日) 筑波サーキット 「POTENZA EXCITING STAGE

この他にも、いろいろなミーティングに顔を出していくとなると・・・(^^;

仕事の方は強引にでも都合をつける(大丈夫か?)として・・・日程的にも予算的にも非常に厳しい( ̄Д ̄;;

いくつかは断念しないと・・・ さぁどうするオレ・・・ ど~すんの?(^^;
Posted at 2006/02/13 09:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月30日 イイね!

みんカラ オフミ2連チャン

土曜日の夜と日曜日の昼はそれぞれ みんカラ のオフミに行ってきました。

両オフミ参加の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

今回のオフミへの参加ですが、私は みんカラ の方ではあまり活動していないので、どちらも初めての方ばかりで少々緊張気味での参加となりました(^^;

土曜日の夜は藤枝の某所に集合し、自己紹介の後ウダウダを開始(^^)

やはり「色モノ」は私のストリームだけでしたが、リヤゲートはオープン(夜なので音量は控えてましたけどね^^)、最近充実してきた光りモノも怪しく輝き、異色の存在でしたので、皆さん引いてたかも(笑)

1時間ほどして場所を移動し、さらにウダウダ後、ファミレスに移動するところで、翌日もオフミを控えた私は中座しました。

突発的に開催されたオフミでしたが、結局12台が参加と、この時期にしては盛大なオフミとなりました。(^^)

翌日は浜松某所に集合後、カート場、うなぎパイ工場、SA浜松と移動しながらのウダウダとなりました。

こちらは6台の参加と、少々寂しい参加台数でしたが、遠路遙々参加された、私と同じ NIGHT ZAIDAN に所属し SOCアルプス支部 の管理人も務める オニール さんと久々に再会することができ、楽しい一時を過ごすことができました。(^^)

今回のオフミでは、普段のミニバン系のオフミと違い、車種も方向性も色々で新たな刺激を受ける事ができました。

これからは みんカラ系 のオフミにも積極的に参加していきたいと思いますので、是非お誘い下さいね~(^^)
Posted at 2006/01/30 09:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「教えて君」と「クレクレ君」は以外は、どんどん絡んできてくださいね(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

project 彩速 
カテゴリ:ホームページ
2005/04/27 11:17:26
 
RTStyle 
カテゴリ:ホームページ
2005/03/01 00:19:40
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
時代に逆行する前車から一転、ハイテクを象徴するような、通勤快速快適仕様です(^^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
時代に逆行したアメリカンマッスルカー 大変お気に入りの愛着ある1台ですが、買い替えのた ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗り換えました。 ここまでDIYでカスタムした車なので愛着があります。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様号です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation