• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

にゃんぱら号炎上、その後の話

昨日のブログでも少し触れましたが、昨日はデポに行ってきました

そして、こんな事してきました

燃えたところを、外から
ルーフまで火が回ったため、少し焦げています
燃え始めた時点でドアを全開にできればよかったのですが、隣にBMWが停まっていたためできず…


焼けて固着していたドアをなんとか開けました
コリラックマは、耳しか残っていません…


車体側
よく見ると、今回の火災の原因と考えられる「アレ」がサイドシルの上に固着しています


配線方法の確認のため、無事だった方のドアも分解


こっちも分解


救助者1名、重傷です…

消防の人の話では、デポで行った配線の作業自体に問題はないだろうとの事で、そこは安心

取り付けた「アレ」が原因っぽいので、どうして燃えたのか等を、消防の人が商品を持ち帰り動作確認をするとの事

今後の保証はどうなるのか…まだまだ分かりません
(車両保険は入ってなかったので…次からは入ろう)

普通に動いてたら、こうなってたはずだったんだけどな〜

「アレ」取り付け当日、自宅前にて…
皆にお披露目する間もなく…(涙
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/09/22 14:58:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日ですね...、
138タワー観光さん

千葉県銚子市における鳥インフルエン ...
どんみみさん

TPMS(空気圧)の数値がバラバラ ...
@Yasu !さん

こんなトラックがまだいるんですね
パパンダさん

🍽️グルメモ-873-ピッツェリ ...
桃乃木權士さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年9月22日 15:20
こんにちは

やっぱりあれだったんですね。

私も興味ありました。

こんな事になって残念です・・
コメントへの返答
2012年9月22日 15:26
たまたまの個体差かもしれませんが…

人柱になりました(爆涙
2012年9月22日 15:49
やっぱりソレでしたか

メーカーに車両代、保証してもらうだな

自爆が多い人は車両保険入りましょう
コメントへの返答
2012年9月22日 15:55
原因の完全な特定がまだなんで、それが終わってからメーカーに連絡ですかね〜

車両保険の大切さを痛感しました…
2012年9月22日 16:12
(╋|ξ)

う~ん!

怖いですね~!

でも、LED照明だったような気がしますので、発熱以外でしょうか?
コメントへの返答
2012年9月22日 16:16
通電時に、手で持てないくらい熱くなる個体と、そうでもない個体が存在するようです…

ハズレだったんでしょうね…
2012年9月22日 16:39
大変てしょうが、めげずに頑張り続けて下さい!
コメントへの返答
2012年9月22日 18:24
まだまだ諦めてません!
だって、まだアルファに乗り足りないですもん!
2012年9月22日 17:26
これだったのか・・・。

早く復活してね。
コメントへの返答
2012年9月22日 18:26
電装系にいい加減なモノを付けたらアカンというケースです(汗

まだまだ先になるでしょうけど…絶対復活します!
2012年9月22日 18:10
見れば見るほど痛々しい姿ですね。。

体が無事で何よりです。

俺も車両保険入ろうかな。。
コメントへの返答
2012年9月22日 18:36
お金が無いから車両保険には入らない!と、思っていたら

お金が無くて直せないヤツが入るのが車両保険だ!という事らしいです…

加入をお勧めします…
2012年9月22日 18:40
にゃんぱらさん・・・。

GTVの哀しい姿に胸が詰まります。
リラちゃんの火傷も切ないです。
コリラックマちゃんは、耳だけしか残ってないなんて。
コメントへの返答
2012年9月22日 21:50
思い入れのあるものばかりが、ことごとく去っていってしまう男…にゃんぱらです

まだ先が見えませんが、この先の新しい思い出を作る為にまたがんばります
2012年9月22日 19:41
>電装系にいい加減なモノ
ドキッ

しかし、この件、どこにどう補償してもらうか大変そうですね・・・
ちなみにこの製品、メーカーは中国のメーカーです。
コメントへの返答
2012年9月22日 21:52
怪しいチップとかも不安(笑

メーカー中国ですか…販売店レベルでなんとかしてもらいたいですね…
2012年9月22日 19:49
しょうぼうがうごいたら、刑事事件になるかもな。メーカー大変だぞー
コメントへの返答
2012年9月22日 22:33
そこまでになってしまうと面倒ですね〜

ホント公的捜査機関に縁のある男だ(笑
2012年9月22日 20:50
写真見てたら・・泣けてきたよ。。。
実は、私がアレ付けるの3番目に成る予定だったんだ・・・アレはS社長が16日に止めた方が良いって
言って回収して行ったんだけど。。
最近暗くなるの早いし・・さるお方にも見せよっかなぁ・・
何て考えて居た所だったんだよね(+o+)
もし・・・さるお方が隣に乗って居たら。。。大変な事に成って居たと思うと・・・
いろいろ、これから大変な事出てくるかもしれないけど・・・
応援してるし、復活待ってるからね。。
・・・・後、S社長にメッセージ渡したんだけど・・受け取ってくれたかな?
コメントへの返答
2012年9月22日 22:41
ドクターSに電話で話したあと、慌ててMahaloさんのGTVから外して…
テッサさんからも返してもらって…

二人の車に被害が出る前でよかったです

メッセージですか?色々忙しくて忘れてるのかもしれませんね(汗
2012年9月22日 21:39
つらいでしょうが、こうして公開することによって
被害をうける方が 減ると思われるので
素晴しいことだと思ってます。
うちも ご存じの通り 消火器つみました。

ピカピカな外装みると 何とかなりそうな気がするだけに
無念ですね・・・
コメントへの返答
2012年9月22日 22:50
あんまり大きな話にするつもりはないのですが、やっぱり何も知らないで入手して、にゃんぱら号の二の舞になる人は出てほしくないので…

まだ究明が完全には済んでないので、さすがに販売店名はまだ出していませんが…(と言いつつイイねを押したり(爆))

外装だけ見ると何とかなりそうですけど、炎上&水を被った影響からか、今までなかったスイッチ類の誤作動もあるみたいですし(そこからまた燃えるのが怖い)、焼けた臭いが結構残っているので現実的には復帰は難しそうですから、次を考えるしかないですね…
2012年9月22日 21:59
人サマのイイね!に衝撃的なタイトルに引き込まれ、ブログ拝見しました。

驚愕です。第1回CCNでお車をイロイロ拝見させてもらい、交流もさせてもらっただけに……。

私も残念の思いと、せん越ながら同情の気持ちです。

カタチはともかく、復活を祈念いたします。捉え方次第ですが私的にはNOイイね!です。
コメントへの返答
2012年9月22日 22:58
次のCCNで川島の駐車場を明るく照らすはずが、宮原のドンキの空を赤く染めてしまいました…

こうやっていろいろな方からコメントを頂いてると、結構注目してもらってたんだなぁ〜と…そんな中でこんな事になってしまって、自分の責任ではないとはいえ、皆さんに申し訳ない気持ちです

少しでも早く復活して、また皆に元気な姿を見せられたらと思います
2012年9月22日 23:44
自分にできること。。。

しばらくの間、クローバー916に乗りたくなったら、横に乗せてあげたり。。。

気分転換できる時間を作ったり。。。

他に何があるかなぁ。。。!?

出来ることがあったら、言ってよねほっとした顔

まずは、アレかなウッシッシ
コメントへの返答
2012年9月23日 0:39
ありがとうございます…

スパに乗せて頂ける時は、ぜひオープンでお願いしますw

アレは…もちょっと待ってくださいね(^^;;
2012年9月23日 0:24
ブツってこれでしたか・・・
早く原因究明できるといいですね(出来ればメーカーの賠償入るような形で)
sarapapaさんと共に上尾アルファオーナーへの復帰をお待ちしています!
コメントへの返答
2012年9月23日 0:53
メーカーなり販売店なりに話つけて、こちらの納得いくような形でなんとかしてほしいものです…

自分だけ車が燃えて、ハイおしまい!では、やり場のない悲しみと怒りをどうしたらいいか分からなくなりそうですからね…

はよ復活して、A2OC(上尾アルファロメオオーナーズクラブ)を結成せねば(笑
2012年9月23日 2:21
↑そのとおり!お待ちしておりますよ~☆

上尾の三銃士であることは変わりませんからね~(剣探し中1名)

最高の剣が手に入ることを祈っております!!



それにしても、、、

アレって、、、


コレじゃんΣ(゚д゚;) ヌオォ!?



コメントへの返答
2012年9月23日 3:14
その剣は、ロトの剣か、はたまたエクスカリバーか…エクスカリパーだったりして(笑

とりあえず、ブログ見て噴きましたwww
2012年9月23日 10:40
ここは頑張ってメーカー(輸入元)と戦いましょ!

コメントへの返答
2012年9月23日 16:46
某国と…戦争ですね!(爆
2012年9月23日 10:41
悲惨すぎてコメントに困るのですが、
命が無事だったのを喜びましょう。


さ、気持ちを切り替えて、フルラップ、
フルラップ!(o^-')b グッ!
コメントへの返答
2012年9月23日 16:49
フルラップ…またよく燃え(萌え?)そうですな〜(爆
2012年9月24日 1:53
こわいね。。
コメントへの返答
2012年9月24日 13:09
多分、今年一番の修行です(^^;;
2012年9月29日 22:22
にゃん☆ぱら さん 初コメ失礼致します。

みん友さんのイイねを経由にて拝見し、とても驚きました。

実は私も同様「アレ」を付けています。
今のところ大きな問題は出ていませんが、確かに熱いかどうかは確認していないため、確認しようと思います。
念のため、私も注意喚起しようと思います。

メーカー、代理店との和解と、早い時期での復活をお祈りします。
コメントへの返答
2012年9月30日 0:56
こんばんは〜
コメントありがとうございます!

既に結構いろいろな方が装着されているので、さすがにそれを全部外そうというのは難しいですが…自分の件を踏まえて、これ以上被害が出ない事を祈るばかりです
2012年9月30日 20:31
こんばんは。
今日は暑い中お疲れ様でした。

実は今日まで燃えてしまったことを知りませんでした…。
前回の鮎オフでブラックルーフやデュフューザー、2×2マフラーなど凄くカッコ良かったんですが(>.<)

次も白いGTVですか(@_@)
コメントへの返答
2012年9月30日 21:30
そうなのです…

リラックマシステム搭載、白いGTVは、自らをかっこよくするための部品によって炎上してしまったのです(爆

次もGTVの予定ですが…色は秘密です(笑
2012年10月3日 0:14
お気の毒に……。
コメントへの返答
2012年10月3日 0:19
コメありがとうございます〜

ホント、自分が悪いわけではないだけに、やり切れないです…

色々相談中ですが、今後どうなるのか…さっぱりです(T_T)

プロフィール

「@にゃっきー。 さん
このまま乗ってもらいたい気もしますけど、やはり次のオーナーさんのアイデアを取り入れた姿も見たい気もします。」
何シテル?   01/16 22:30
ランチア デルタ インテグラーレ 16V ↓ アルファロメオ GTV V6 TB ↓ アルファロメオ GTV TS CUP Limited ↓ アル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 12:40:46
CUSCO 薄型メタルクラッチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 22:22:30
CUSCO 超軽量クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 22:22:07

愛車一覧

輸入車その他 ピナレロFP2 ピニャレロ (輸入車その他 ピナレロFP2)
ヤフオクで見てた安い中華ロードを買おうとしてたら「それと同じ金額でええよ」ってお友達から ...
スズキ スイフトスポーツ SSSS(スーパーサイレントスイスポ) (スズキ スイフトスポーツ)
7年乗ったアバルトから乗り換えました モンスター江戸川出自で色々弄られてるっぽいけどE ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
一時、年間1万キロ走るアバルトの走行距離を抑える為の足車として乗っていました。 その結 ...
アバルト 500 (ハッチバック) バトルマシン(バトルするとは言ってない) (アバルト 500 (ハッチバック))
昨年手放したけど、その後が気になって現オーナーさん探してます(笑 今、どこにいますか… ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation