• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっのブログ一覧

2005年02月25日 イイね!

クリスタルテール装着☆★

クリスタルテール装着☆★先ほど、ブツが届いたと電話があったので、
さっそく取り付けに行ってまいりました☆

取り付けはやってもらったんだけどw
けっこー早くできましたw
30分かかってなかった気がする・・・w
自分でもできたかな??w

見た目は、もう一目瞭然☆
かなりキラキラしてます(^▽^v
リアがだいぶかっこよくなりました☆
大満足です☆☆

パーツレビューにもアップしました☆

ここクリック♪w
Posted at 2005/02/25 13:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | S-MX | 日記
2005年02月24日 イイね!

ブラックライト試着??

ブラックライト試着??とりあえず、ブラックライトをかるぅく感じを見るために、
取り付けてみました。

ん~、いい感じの光量かな☆
明るすぎず、暗すぎず☆
携帯のシャメだからちょっと分かりにくいですけど。。。

問題は取り付け場所。。。
一本しかないから、どこにつけるかなぁ…。
天井の真ん中か、リアのとこにつけるか。。。
どこがいいと思いますか??w

あと、3連シガーソケットは、
灰皿を取っ払って、そこに入れることにしました。
ちょっと細かい作業もしないとダメっぽだから
面倒くさいけど、時間はたっぷりあるので、
頑張りますww
Posted at 2005/02/24 21:26:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | S-MX | 日記
2005年02月24日 イイね!

ブラックライト購入☆

ブラックライト購入☆少ないお金で、またまた買い物してしまいましたw
どんどん自分を追い込むぞ…!w

えっと、購入したのは、

①ブラックライト
②3連シガーソケット

です。

ブラックライトは、ネオン管とどっち買おうか迷ったんだけど、ネオン管は車内が明るくなりすぎるよなーと思って(^^A
僕の理想は、外から見て車内が「ほのかに青い」感じなのですw

だから、ブラックライト自体も青く発光する
って書いてあったから、これくらいがちょうどいいんじゃないかな?って。。。
まだどんな感じになるか分からんけど、
もちょっと暗くなったら、
試しに点灯してみようと思います☆

三連シガーソケットは、ブラックライトが
シガーソケットから電源とらないといけないので購入w
穴の部分がLEDで光るタイプなので、
こっちも結構キレイな感じになりそうです☆☆

なんか、だいぶ夜仕様な感じだけど・・・

夜はあんまり乗らないんだよなー(切腹w)
Posted at 2005/02/24 18:41:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | S-MX | 日記
2005年02月24日 イイね!

ガソが危ない!!

ガソが危ない!!先日、S-MXに乗ってて、
初めてガソリン警告灯がつきました。

これって点いてからもまだ走るんですよね?
なんか前、10ℓ前後になったら点灯するって
聞いたことあったんだよなぁ。。。

しかし、そう思ってはいても、
やはりいつ停まるかってビクビクするのはいやだw
ってことで、そっこー給油しに行きましたとさw

あ、ちなみに俺がガソリン入れてるとこ、
リッター104円です。
安いですよねw
「ガソになんか混ぜてる」
とかいう噂がたったこともありましたが…
そこで入れてるのは俺だけじゃないし、
べつに問題なく走るからいっかなぁ
って感じでそこで入れてますw

リッター104円でも、S-MXのLOWDOWNは、
満タンで65ℓ入るので…6760円。。。
いまの僕には痛すぎる出費です(>o<)

バイト探さないと…真剣にやばくなって来ましたw
でも、おれ追い込まれないとやる気でない人なんで、
これくらい追い込まれなきゃダメだw
よーし!バイト探すぞーーーー!w

あ、皆様の行きつけのスタンドはリッターいくらでしょか?
価格調査を行いたいと思います。
結果は、グラフにして後日発表(ウソ)
Posted at 2005/02/24 12:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | S-MX | 日記
2005年02月23日 イイね!

ナンバーステー装着。

ナンバーステー装着。2000円札を発見
   ↓
ホームセンターへGO
   ↓
ナンバーステー購入
   ↓
ナンバーステー装着

というスムーズな流れで、取り付けましたw


取り付け自体は結構簡単でした☆
ナンバープレートはずして、2つくらい部品取り付けて、角度調節して、ネジとナットで固定。

簡単だったんだけど…
うまく角度調節するのが、
難しいというかめんどくさかったw

出来は…まぁ、市販のものなんでだいたい予想通りですw

あと、車検とか心配だったんだけど、
どうやら前から見てナンバーが確認できれば、
大丈夫のようだったので、僕のも大丈夫でしょうw

取り付け画像は、

パーツレビュー
フォトギャラリー

にアップしてあります☆
Posted at 2005/02/23 18:37:28 | コメント(7) | トラックバック(1) | S-MX | 日記

プロフィール

最近はなかなか車がいじれず… ブログ更新もかなり不定期になってきました…(^^; 車いじりへの熱はまったく冷めてないので、ネタと時間とお金さえあれば…(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S-MX ホンダ S-MX
バイト代を貯めて、ようやく買ったマイカーです☆ ドレスアップは地道に頑張ってます。 メッ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation