• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月03日

今日はドイツの祝日

今日はドイツの祝日 今日は祝日。
今年のドイツの祝日数は、たしか9日間。
日本のように振替休日が無いから、ドイツの祝日は本当に少ないから有休を100%消化するのが一般的です。
今日は、のんびりと過ごして、散歩もしたし、某所で、ちょっと高級なスタインウェイのピアノを弾かせて頂きました。
素敵な音色でした。

このピアノ、今のレートで円換算すると4700万円!!
たぶん、これを日本で購入すると5000万円以上するでしょうね。
誰が買うのだろうか?

車、いやスーパースポーツカーが買えてしまいます。

ただ、スタインウェイのピアノも値崩れがせず、極端なデフレが来ない限り、10年後もほぼ同様の金額で販売できるのが、スタインウェイのピアノですね。
今、ポルシェ・ジャパンは、新車の予約受付をしていないようですが、日本におけるポルシェの価格も中古でもあまり価格が下がらないようですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/04 04:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

992.2 GTS ですか・・・。
Iidakunさん

2024年みんカラ10大ニュース
Iidakunさん

旧大原家住宅
空のジュウザさん

ピアノの日
YOSSY~さん

2025年GW明けにドイツ帰国
Iidakunさん

ポルシェ成分不足中
targa-Mさん

この記事へのコメント

2023年10月20日 16:11
綺麗な色😄
クルマはぶつかったりするリスクがあるので、スタインウェイの方が投資には向いてる気がします😅新品の値段もどんどん上がってますね。買いたいけど高すぎるな〜。
コメントへの返答
2023年10月21日 5:22
コメントありがとうございます。
スタインウェイさんの話によると、悲しいかな?ピアノを弾けない投資家や富裕層の方々が、最近、かなりスタインウェイのピアノを購入されているそうです。
スタインウェイのSpirioRのお蔭で、ピアノを弾けない方々も、良い音色を楽しめるようになりましたからね。

青山のショールームにも6000万円程度の綺麗な木目調のピアノがありますよ。。。
誰が買うのか分かりませんが。笑

プロフィール

旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation