• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いと??まさのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

2012年の初オフ

2012年の初オフは多賀大社へお参りと『けいおん』の舞台となった?豊郷小学校へ行ってきました♪


滋賀県のあいとうマーガレットステーションという道の駅に集合し多賀大社へ

多賀大社


橋から降りられなくなった方が約一名…(笑)


おみくじ大吉♪

相手は分かってるらしい…相手ってだれ?w
さらには付き合うことになってるしw
ラッキーカラー…ピンク(・∀・)ピンクなんか持ってねぇw


お参りも済ませ、いざ豊郷小学校へ


オープンで( ̄▽ ̄)b
ちょっと寒かったけどやっぱオープンは気持ちいい♪

豊郷小学校に到着


駐車場には痛車がたくさん(^^;


校内を見学







キャラクターのだれかが誕生日だったらしく作り物のケーキまで!


一通り見学したところで昼食を食べに『台湾美食屋』へ



安い、早い、旨い( ̄▽ ̄)b

五目チャーハン定食を頼んだのですが、かなりのボリューム(^^;
ラーメンもチャーハンも普通に一人前あります。ラーメンは台湾ラーメン、塩ラーメン、醤油ラーメン、とんこつラーメンから選べるらしく、私は食べたことのない台湾ラーメンにチャレンジ♪けっこうピリ辛あせあせ(飛び散る汗)
ラーメンと担々麺の中間といった感じでした。

このボリュームで880円(`∇')


と、一日満喫してきました(^-^)/




本日参加された皆さん、今日はお疲れ様でした(__)


今年はめざせ皆勤賞(笑)
Posted at 2012/01/15 18:55:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2011年12月04日 イイね!

今年最後のオフ会

今日は京都の嵐山・高雄パークウェイで行われた嵐山・高雄フロムミーティングを見に行ってきました


名神の京都東インターの近くにあるローソンで合流



嵐山・高雄パークウェイへ

駐車場にはもの凄い数のスーパーカーが並んでます(*゚∀゚*)


駐車場に着いたはいいけど満車でとめられません(汗)


少し先の第二駐車場?的なところに駐車



会場内は車だらけ











ドラム缶と思いきやホイールwww



会場で後ろから『あれ~?』と呼び掛けられ、振り向くとえり~ぜさん!w


ランボルギーニとフェラーリの運転席に座れるというイベントがあったのですが、会場を後にして昼食を食べに山を下りました。。。ランボルギーニ座ってみたかった



昼食のバイキング




談笑して解散となりました










帰りは162号でワインディングを楽しもうと思ってウキウキで162号に入ったら。。。





ひたすらカルガモ。。。楽しくない(爆)


やっと脇に停車したと思ったら。。。またまた登場




パ○カー 自分 一般車 一般車 パ○カー


死のカルガモ状態(泣)



さすがに県境を越えたら解放され、ワインディングを楽しんで帰宅となりました



参加された皆さん、今日はお疲れ様でした♪









さあ来週からどうしよう。。。(^^;











ていうか、こんなとこにパトカー2台も必要ねーべ?


こら!!京都府警!!


『※*★△◎、♀♂ ∞¥!!!』
Posted at 2011/12/04 17:49:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2011年11月27日 イイね!

本日はおはくた&TRG

福井県はこの季節。。。雨ばっか。。。

先週末も、先々週末も、先先々週末も、先先先々週末も、先、、、きりないし止めとこ(爆)

とまあ先を何個つけたらいいかわからないくらい毎週末。。。


雨!!


そんな福井県のコペン海苔にとって本日は待望の、そして念願の、いや、切願の『晴れ』


てことで、本日は福井県のコペン海苔の皆さんとツーリングに行ってきました♪


前置きながっっっっΣ(゜д゜;)





今朝の気温。。。1度(道端の温度計で)もちろんオープン全開で山を上りましたさ。。。寒さで足先の感覚は麻痺してクラッチ踏んでるのか踏んでないのかもよくわかりません(自爆)


下界でこの寒さ。。。天界の寒さといったら。。。そりゃあもう半端ない寒さです!
エンジンの熱で暖をとらないと凍死しそう(汗)


九谷ダムで談笑し、陽が出てきて少し温かくなってきたところでツーリング出発♪


途中のトイレ休憩で発見



今回のツーリングの目的地は白山峠という定食屋さんなのですが、途中の山越えで。。。





恐ろしや~( ̄▽ ̄;)


もちろんSタイヤなんかはいてません(スタットレスw)


なんとか目的地である白山峠に到着



。。。?





。。。『今日は休み。。。』の貼り紙


今日は??


とりあえずどーすんべ~?と緊急会議開始


嬉しそうに雪合戦する方がやく一名ww


コペンにNewパーツ装着?



会議の結果、すぐ近くのホテル?民宿?で昼飯を食べることに




昼食のあとソフトクリームを食べに近くの道の駅へ


そば茶ソフトクリーム、甘いなかに少し苦味があってうまし( ∀`)


デザートも食したところでもう1つの目的地?である、石川県にある九谷陶芸村の一画にある『喫茶九谷』へ


珈琲を飲みながらしばし談笑して解散となりました




本日は一日オープン日和で気持ちよくツーリングできました♪
お山では一人ぶっ飛ばす方が先頭だったので雪に怯えながら必死でついていきましたw




本日は皆さんおつかれ様でしたm(__)m


それでは皆さんまた来週~♪


。。。ぇ?
Posted at 2011/11/28 05:17:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2011年11月20日 イイね!

作業オフ会 in 敦賀

作業オフ会 in 敦賀本日は福井県敦賀市にて作業オフ会が行われました♪

作業内容は『いつでもオープン化』



10時半に集合



10時半。。。誰も来ず。。。



コンソールを外して下準備をしてたら、をらさん到着~!



そして、11時半に滋賀のみなさん到着!



7コペさんにハプニング?(笑)があったようですが無事到着です♪



急いで作業開始



機械オンチのワタシは、をらさんにマンツーマンで指導してもらい(ほぼ丸投げ?w)、無事いつでもオープン化完了( ∀`)


そして、徹夜でエアコンをゲットしたむろこぺさんも駆けつけてくれました♪



で、13時まわってたので敦賀名物『ヨーロッパ軒のソースカツ丼』を食べにレッツゴー!!




ワタシはミニソースカツ丼を


一口かじってあるのはスルーでw
ミニですが、普通に一人前くらいあります!




なのに、隣の方は。。。


ソースカツ丼セット。。。プラスごはん大盛。。。w

もちろんス○ィ○グさんですw



腹ごしらえも終わったところで午後の作業開始



ワタシはいつでもオープン化が完了したので



先日届いた例のブツを。。。(-_☆)キラリ



をらさんに着けてもらいましたw今度は完全丸投げですw



さすが匠!!ささっとインテークパイプ?を外して、スロットルボディとサージタンクを分離!!




そして、例のブツを装着!



続いてもう一人の匠、むろこぺさん登場!!



圧力配管の入れ替えをしてもらい



ここの間に


これを着けてもらうだけで。。。



立ち上がりの加速がぜんぜん違います!!!
スゲェ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




そして、17時に作業終了





そして、イエロー○ットに寄って小浜まで来てくれました( ∀`)ワーイ




小浜のコ○スでごはんを食べて20時に解散








B.C.Cのみなさん、今日は雨降りのなか滋賀から敦賀まで来ていただきありがとうございました!!


そしてお疲れ様でした!!



をらさん、むろこぺさん、今日はありがとうございました!!



をらさん。。。いつも、すんません( ̄▽ ̄;)




さあ、明日は。。。名田庄までドライブかなw
Posted at 2011/11/20 22:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2011年11月13日 イイね!

秋の深まる琵琶湖ツーリングオフ会

今日はB.C.C主催の『秋の深まる琵琶湖』ツーリングオフ会に参加してきました!


途中合流のため、をらさんとをらさん宅を9時前に出発。
朝飯を食べて出発できる…なんて素晴らしいんでしょう!w


合流地点まで30分~40分くらいです


のんびり行くか~と思ってたら…








ん??







前を走るをらさんの運転がおかしい…





車を左右に振ったり、いきなりスピードアップしたり…




挙動の確認?なんか嫌な予感が…












ワインディングに入った途端にをらさん猛ダッシュダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)








やっぱりーーーーーーー( ̄ω ̄;)!!







合流地点は知ってるので置いてかれても問題はない…しかし、ここで離される訳にはいきません!(気分的にw)てことで、こちらも猛ダッシュで追走ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)






ハアハア、恐るべしB.C.C(爆)



合流地点の変更がありましたが無事合流です


合流地点にて


おお~、素晴らしい(*^^*)


ドラミをして次のチェックポイントへ出発


出発して間もなく変なのに遭遇!
馬がパカパカいわせながら歩いてるΣ( ̄◇ ̄*)エェッ

急いで携帯だしてパシャ






いいもん見れた~と思ってたら、今度は信号に捕まり前の車は視界の遥か彼方へ~( ∀`)/~~サイナラー




そして雨が降ってくる始末…



やばす!ナビ付いてない(^^;




携帯ナビを頼りに進めど進めど前の車は見えず…(汗)




なんとかチェックポイント付近まできましたが、最後の最後で道を間違えるハプニング!後ろのスティングさんにホーンを鳴らされてなんとかチェックポイントまでたどり着けました( ̄▽ ̄;)タスカッタ…





メタセコイヤの並木道にて





次は昼食を食べにマキノプリンスホテル?に向けて出発、今度は何事もなく無事到着





昼食はバイキングだったのですが、さすがホテルのバイキング!うま~(● ∀`)





昼食をとって、雑談したり~の、名刺交換したり~の、トイレいって軽量化したり~の、トイレで軽量化してる最中に昼食代の精算をしてて「masaコペがおらん!食い逃げか!?」とか言われてたり~のw






ちゃんと精算しましたよ~w





ホテルを出ると待ちに待った晴れ間が!
駐車場で自己紹介をして次のチェックポイントへ










ん?後ろに誰もいない…



おいらがケツモチですか!?





こんなナビも付いてなく、土地勘もない私めがケツモチの大役を任せられるとは…道を間違えても後ろでホーンを鳴らしてくれるスティングさんもいない…離されたらチェックポイントにたどり着けないのは間違いないでしょうw必死で前の車を追いかけましたよ~(>_<)




なんとか離されることもなく無事チェックポイントまでたどり着けました~( ̄0 ̄;ホッ



つづら尾展望台?





山々も紅葉が始まっていて良い眺めでした♪






そして次のチェックポイントに向けて出発


皆さんお待ちかね??の奥琵琶湖パークウェイ(一方通行のワインディングロード)です!





今まではボディカラーで組分けして走ってましたが、ここは弱肉強食ですw
ウサギさんチームと亀さんチームで走ります!





もちろん私は亀さんチームで!w




ウサギさんチームのB.C.Cスティングさんを先頭にB.C.Cのメンバーがどんどんかっ飛ばしていきます!!!





やはり恐るべしB.C.C!w





奥琵琶湖パークウェイなんですが、昔の旧道ぽい感じの道で高速コーナーがあったり、低速コーナーが続いたり楽すぃ~ワインディングでした(^-^)/
一方通行というところがいいですね~♪
(注:イメージです)




亀さんチームで走ったのでウサギさんチームの速さは未知ですw
次回はウサギさんチームに混ざれるようにがんばりたいですね~♪とか言ってみるw





メインイベントも終了し、チェックポイントに到着!!


するとこんな集団が…なんか見たことあるw







やっぱり!えり~ぜさん御一行様でしたw



前回の徳山ダムTRGではごあいさつもできず名刺も作ってなかったので、あいさつをして名刺交換♪







時間的なことでここが最終ポイントとなり
B.C.Cの磨き小僧!さんが締めのあいさつをして今回のツーリングオフ会は終了となりました!
(B.C.Cのメンバーさんたちは二次会へ?w)







今回のコペンツーリングオフ会は関西を中心に東海や四国と幅広く集まり、台数は1台、2台、3台…




30台くらい集まったんじゃないかな?数えてませんw




もう大所帯でした!
これほどのコペンツーリングオフ会はそうそうないんじゃないかな?






B.C.Cメンバーさん達のお陰でツーリングオフ会を楽しく過ごすことができました!ありがとうございました!





これほどの大所帯でのツーリングオフ会…取り仕切るのも大変だったでしょうね?スタート地点でハプニング?もあったようですし(^^;






磨きさん、papaさんはじめB.C.Cのメンバーさん今日はお疲れ様でした!!





また機会があれば参加させてくださ~い(^-^)/
Posted at 2011/11/13 18:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「毎年恒例の走り始め中山サーキット http://cvw.jp/b/1257417/46659340/
何シテル?   01/05 11:33
福井、滋賀、大阪辺りをぶらぶらしてます( ̄▽ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 HKB OT-03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 14:03:20
んー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 12:11:06
納車されました〜(*´Д`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 03:27:50

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラ L700S 5MT FF エンジンを純正NAからJB-DETに載せ替え 足回りは ...
スバル BRZ スバル BRZ
FRでMT、メンテにあまりお金はかけたくないので比較的新しい車、サーキットで遊べる車 ...
アウディ TTS アウディ TTS
意を決して購入!笑 輸入車は初めてなのでわからないことだらけです( ;´Д`) てい ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に買いました。そういえば、初AT車です(°∀°;) やっぱ運転は楽しくない…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation