• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっしい*Advanceのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

おめかしして、オフ会へGO!

今週の土日は元気でした。日曜日は久々のオフ会なので張り切って、土曜日は朝マック洗車にGO!

ついに洗車プリカを買って900円分お得だったのでつい、一番高い1800円の超撥水洗車をして、さらに、SUZUKI純正SGコートのアフターケア用スプレーでピカピカに(^^) しかしっ、LEDテープあちこち剥がれていた。



左側だけです。両面テープが完全にいかれていて、師に分けていただいた、小学生が消しゴムを練り練りしたみたいなコード止めも、左側だけ取れていました(T_T) 助手席のLEDも取れていました。ちょくちょく見てないと、取れてますねえ(^_^;) 外装は恥かしい…

日曜日はがんばれGENさんと、兵庫県の御座候、あずきミュージアムを目指す、オフ会へ。トランシーバーをお借りして、GO!

国産の小豆の9割が十勝産で、小豆は世界でもアジアの数か国しか栽培、食用にしていない特徴的な五穀の一つだと勉強しました。

小豆には有名な大納言意外にも、いろんな色や大きさの品種があって、御座候の小豆は、エリモショウズという、もしかして、私よりも若いかもしれない(^_^;)優良な品種でした。



展示物は撮影しちゃいかんと書いてあったけど、ここはええねん。エリモショウズの10倍レプリカ。良くできています。



御座候、一つおごっていただきました。やっぱりおいしい(^^♪

オフ会らしく、並べて撮影。GENさんのソニカは久々にみてもピカピカ。カッコいい。後ろをついて走っていましたが、快適ツアラーにふさわしく、軽四でもスイスイ走っていました。厚かましくもエンジンルームまで見せていただき、お勉強…φ(・ェ・o)

GENさん、ありがとうございました(*^。^*)

んで! いろいろとお話しした結果、なんだかオートバックスに寄りたくなって、白色系ハロゲンランプを買ってしまった…(^_^;) 



着けてもうた…(ノ∀\*)
Posted at 2013/06/09 22:06:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月18日 イイね!

治癒

治癒あー(´Д` )

ヒカリモノが好きなくらっしいです。

平日はお仕事イパーイ。でも、年度末ほどではないからか、ビョーキが一応治りました(^∇^)

症状はないから治療はおしまいになったけど、検査は、医師によれば、

「まあ、ぼくらはこういう仕事だからね、絶対になんでもないとは言えないからね。たまーに、あなたみたいな人を検査すると、ガンが見つかるけどねえ(^_^)」

ガーン Σ(゚д゚lll)

そんなアタリメーな事を言われたので、てやんでえ。検査は見送りました。

ま、土日もお仕事しようと思えば、いくらでも出来る仕事なんですがー、そうは烏賊の◯玉ですわ。

遊べる時に、遊んでるわけで、先日は大阪の南の方角で、みん友さんと雨のなか、プチオフしてきました。

あ、そだそだ、許可を得てないΣ(゚д゚lll)

で、ヒカリモノの取り付けについての学習もしてきました(^^)

小学生の豆電球で、技術が止まってる自分に気づきましたΣ(゚д゚lll)
また質問させていただくかもしれません…

七色エ◯ED装着(注)、マッドフラップ装着、エ◯ED装着…するどー。

(注)アダロマさんへ・・・師匠、待っててください。
Posted at 2012/06/18 22:39:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月05日 イイね!

串カツは新世界発やけどな

串カツは新世界発やけどないつもエコブログを書いているアダロマさんが大阪に来ました。

去年の岐阜基地航空祭以来、二回目の面会だったので、ちょっと難波へ集合しました。

液の出口の植え込みにウンコ座りで、待っていらっしゃいました(^_^)

青いジャージではなかったですが、ちょいエロさまと三人ということで、出発。

途中、鉄ヲタのラストサンバーさんが、ちびっと顔を出して下さいました。よく考えたらこのお方ともチョー久しぶりでした。

その後、すべての会話にエ○とハイレベルなダジャレ爆裂のアダロマさんと、新世界で串カツランチ。ご満悦でぎんなんの串カツを三本(全員分)召し上がり、ぎんなんがお好きだということを知りました_φ(・_・

ファンとしては、師匠の好物はありがたい情報ながら、わたしもぎんなんが食べたかった…( ;´Д`)

アダロマさんのステキなホテルを押さえたあと、夜のミナミをお散歩して、グリコ(^O^)

わたくしはグリコのおさーんのお向かいの、うちのお父さんの1人、REGZAのフク○マもパチリ。お互い忙しくてあんまり会えないのよね、という妄想を…\(//∇//)\

ちなみにうちの子はニコラス・毛イジをお父さんだと言っています(^_^;)

そんなことはどーでも良いのですが、わたくし、まだ病気なう。気持ちもイマイチながら、楽しい、エ○なひとときでした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

大阪に住んで10年ほど。住みはじめから発音が違うとか、関東は…と時々言われ、言われると、仲間になれないのかーとなんだかイジけます(´Д` )そんなことも話してみたり…

大阪には、大阪出身でない人もいてあたりまえだの…やめとこか(-。-;

東の方角の人々に会うのも嬉しいもんだな~と思いました。

連休が開けたら、新しいクルマもオイル交換してまた、出かけてみようっと(^^)
Posted at 2012/05/05 18:31:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年02月20日 イイね!

スキー○○年ぶりオフ

スキー○○年ぶりオフスキーへ行ってきました。
えーと、15年ぶりくらいだと思います。

オフ会を兼ねてですが、うちの車は雪道走れないので、スキーツアーにゲレンデデビューの息子と同乗させて貰ったわけで…

関西のゲレンデ初めて…\(//∇//)
朝早くから乗せて貰って箱館山スキー場へ。

ゴンドラ乗って、すごい雪だ~って思ったけど、ゲレンデは当たり前じゃ!
と、内心自分でツッコミを入れてました
(((o(*゚▽゚*)o)))

こんな機会にえいやっ!って行かないと、
来年に伸ばしてばかりじゃ、ますます歳とるし(-。-;

久しぶりすぎて、滑れるかどうかも危ういから、息子は滑れるかどうか心配だったけど…
まさに、手取り足取り板取りで、教えて貰って帰る頃には安定した滑りになってました(^_^)

久しぶりというのも怖くて、体力的にも技術的にもとても教える余裕なくて、私が教えたら口うるさくなって、滑れないまま息子が泣いたかもしれません…(-。-;

私は最後の一本でやっと感覚を取り戻しました(^_^)

スケートと違って、スキーは久しぶりでも滑れるもんですね~

一日中雪が降り続いて、時々吹雪いたけど、雪はふかふかでコケても痛くないし、時々見えた琵琶湖がキレイでした\(//∇//)

道中雪がすごくて、朝早くから帰りまで運転する人は大変…(-。-;

とてもまたお願いしまーすとは言えないなーと、駐車場で周囲をみると、ファミリーいっぱい。お父さん達が沢山板を抱えて疲れた顔して歩いているし、子どもを着替えさせるだけでお母さんブチ切れてるし…(-。-;

何事も大変だった家庭をふと思いだしました(^_^;)

くらっしい親子は楽しかったですo(^▽^)o
自力で、行くなら電車かバスだけど、もう一回は今シーズン行きたいな~という気持ちになりましたd(^_^o)

前日まで終わらない仕事が続いてたけど、微塵も思い出さず…(^^)

これでも、サボり魔とはいえ、実戦試合に出てないとはいえ、元体育会武道連…( ̄^ ̄)

今も日頃からテケトーに鍛えてますが…日頃使わない筋肉が良くわかりました…(´Д` )今もわかります。

痛いわ(//∇//)

昼寝し過ぎて眠くならない…(^_^;)
Posted at 2012/02/20 02:20:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月24日 イイね!

白浜に逝ってきました

白浜に逝ってきました月曜日の朝、仕事やる気3%程度で出勤したくらっしいです。

遊び過ぎました(^_^;)


土曜日は歯医者さんに定期検診に行ってからダッシュで白浜へゴー。

雨の中、覆○パ○カーにだけは注意して気持ちよく走りました。

2,3月に年間の仕事の5~6割が完成するという異常な時期です。
そのうえ昨年は変なオサーン(一部の変態は良いのです)に複数会ったので、
心が病みかけていましたし(( ゚Д゚)㌦ァ!!覚えてろっ!!)、
年間の排出量の5割近い鼻水が出て、
脳まで流失するかと思った風邪を患った後だったので、
到着してから脳がぼーっとしていましたが、
温泉入ってご飯を食べて、元気になりました~

 白浜温泉(゚д゚)イーヨイイヨー

ごちそうの数々。。。

帰省から戻ってからほとんど食事も作れなかったので、
これだけの高タンパク食を食べたら元気にもなるわ。

 真ん中の牛肉と野菜チップス、(゚д゚)ウマ-
 お刺身、(゚д゚)ウマ-
 ぽんかん、(゚д゚)ウマ-

お椀の中の二枚貝は食べましたが、巻貝は苦手なので、
私の左手に座らせた息子に処理させました。
他は完食~

かわいいタイル、発見。


お開きの午前3時ごろには、疲れてたけど脳のしつこい疲れが
取れた気がしました(ノω`)

肉体的な疲れは回復するけど精神的な疲れはなかなか
気づかないし、取れないのよね~、ちくしょーめ。

くらっしい、黙ってみなさんのお話を聞いていましたが、
楽しかったです( *´艸`)

セクハラカラオケもしたし、ピンポンもしたし、
久しぶりに生パ○ツも見ましたし。。。
くつろぎのひと時は何が出ても仕方ありませんね(*≧∀≦)

翌日は晴れました~



みなさま、ありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2012/01/24 01:02:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「元西武ライオンズ友の会会員だったのと、後番組みたくて早く終わって欲しかったのとで、応援してたら勝ちました〜(^^) 最後はあまり美しくなかったですがね(^_^;) @がんばれGENさん 」
何シテル?   10/31 23:59
スーパーブラックパールの、スイフトRSに乗ってます(^^) 実は、分かってないので、みん友のみなさまにいろいろ教えてもらってます。クルマ大好き。運転するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトちゃん (スズキ スイフト)
スイフトRSの初期型です。主に通勤で使用していますが、帰省や旅でちょくちょく長距離を走り ...
三菱 eKクラッシィ 三菱 eKクラッシィ
中古でもきれいな子だったからみんなに新車か? といわれてきました(んなわけないって)。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation