• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっしい*Advanceのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

きれいなお月さま

明日が満月のようですが、今夜もお月様がきれいでした。

月にはいろんな思い出があります。
なので、月をみるといろんなことを思い出します。

ちょっと寂しい時も、悲しい時も、なんだか月が見えると、
丸ければ丸いほど、いいです。
オオカミになりそうだけど(^_^;)
どんなことも、なぜか美しく思い出せます。

暗い海で見る月は、寒い夜にはしんとして美しかったし、
サンゴ礁の島の月は、砂浜を白く照らして、カニやヤドカリが
急いで歩いていく小さい影がくっきりと見えて、
太陽が西の海に沈むと同時に、東の空に浮かび上がった月で、
普段見えていないものも、暗黒がやってくると見えることが
あるのだなって、思いました。

ガリレオも眺めて、人間の長い時間の間に世界中の人が
眺めてきた月をみていると、人類が乗り越えてきた困難を
乗り越えられないわけがないと、ちょっと元気が出てきます。

明日も、よいこと、たのしいことが、たくさんありますように(^^)

がんばろ。

(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ

Posted at 2011/10/12 01:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2011年10月10日 イイね!

洗車に行ってこよう

洗車に行ってこようぜんぜん飲酒しないひとと、毎日ちょっとする人と、
どっちがいいかというと毎日ちょっとするほうが
じじばばになった時の健康度が高いと、
何かで何回か読んだので、即寝たきりも、
ボケて自分が分からんようになるのもいややし、
ときどき飲むのだけど、
すぐ寝ちゃうのが困る。

昨日飲んだのはセブン○レブンで買った800円くらいの。
ボトルがかわいかった。
たったの1杯で机とおともだちに ヽ(。・▽・)ノ ♪

寝てる息子になんども蹴られて
早く目が覚めすぎて4時に起きちゃった(´;д;`)

ついでに来週締め切りの仕事をだらだらしていたら
こんな時間になっちゃった。

洗車に行ってこよ♪
iPhone4sも見てこよっかな。




Posted at 2011/10/10 09:06:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年10月08日 イイね!

オフ会?だんじり見てきました(^^)

午前中は某山に行ってうろうろしてきました。
蚊が多くていつもめちゃくちゃ刺されるので、
いつも一緒についてくる息子が、今日は

「蚊に刺されるから行かない」Σ(゚д゚;)ガーン

というので一人で行ってきました。
出発前に缶コーヒー130円で買ったら30円戻ってきて
ラッキー(≧▽≦)でした。でも、
山中ですごくトイレに行きたくなったのは誤算でした。

午後は、てっぺいさんの「だんじり」という投稿にひかれて、
行ったことのないだんじりを見に行ってきました!
これには息子もついてきました (゚д゚)イーヨイイヨー

まず出発から近畿道を逆に行きそうになるくらい
右も左もわからないところを、
てっぺいさんに周辺をご案内いただいて、
間近で何台もみられて、若い男の人満載で
にぎやかなだんじりの活気があったかくて、
みんな近所で顔見知りで仲良しなんだなあって思いました。

帰ってきたくなる土地って、いいなあ。
心があったかくなりました。

あちこちだんじりがうごいているのに
道路規制は全然していなくて、だんじりひきながら
誘導灯もって道路整理していて、渋滞もしていませんでした。

てっぺいさん、ほんとにありがとうございましたm(__)m

(*゚ロ゚)ハッ!!写真を一枚も撮ってきませんでした!

Posted at 2011/10/08 19:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月06日 イイね!

終わっちゃったもの

終わっちゃったものまた次に連休がやってくることに昨日気づきました。

10月は早いなー。
悩んでいる9月は、1日の時間が長かったのに(^^)

悩んでいるうちに、
東京お台場の船の科学館が本館展示場を
休止してしまいました。

息子が船も大好きなので、昨年はよく遊覧船に乗りに神戸港、
足を延ばして舞鶴港でぼけっと船を眺めてきましたが、
実家に帰省した時は毎度のように船の科学館にじじばば一緒に
でかけてました。

宗谷と羊蹄丸にもなんども乗り込みました。
宗谷にのると、「南極○号」とか言い出す不謹慎な方が
必ずいたものです。

船の仕組みや歴史、潜水艦、海上自衛隊、海上保安庁の
仕事に何度も感心したり、戦争で沈んでいった船の数々
胸を痛めたりしました。そして、

 船のラジコンがΣd(゚∀゚d)イカス!
 シミュレーションがΣd(゚∀゚d)イカス!
 レストランのチャーシューメンがΣd(゚∀゚d)イカス!

素晴らしい施設でした。再開待ちですが、
あと一回は行っておきたかったです。

次は呉に行ってみようかな。


Posted at 2011/10/06 00:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月03日 イイね!

ガソリンスタンドのバイトの思い出

近ごろ変な叫びが多かったくらっしいですが、
仕事が年間の第2次正念場に差し掛かかりました。
雑念が減って、だいぶ集中できるようになってます(^^)
昨日給油に行ったので結構長く働いたガソリンスタンドの
アルバイトを思い出しました。

いや~楽しかった!

ダイヤモンドと貝のマークのスタンドで働きました。
ユニホームは貝の方がカッコよかったな。

くらっしいは当時バイク(SEROW)に乗っていて、
実家にも車がなかったので
洗車機にお客様の車を入れる時はドキドキでした。

印象に残っているのは、趣味でプレジデントしか乗らないという
オッチャン(もちろん自分で運転)の車内に大音量で流れるタンゴ、
某A社の社長の黒いポルシェのワックスがけ、
(もっとも緊張した(゚∀゚ ;)タラー)
スカイラインGT-Rのアクセルペダルを踏んだ感動、
車道楽の某B社の社長が年老いたお母様ごとベンツのカブリオレを
洗車機に入れたこと、何年に一回の計量機チェック作業の
ハクション大魔王の出てきそうな形のフラスコ、
ローリーのハイテクになんだか感心したり、
毎朝ウンチを便器につけていく某C社のオッチャンを
どうかと思ったり・・・などなど・・・

ナンパもされたし(^^)

そうそう、運転ドキドキの学生が多かったから、結構事故も多くて、
油種間違い、燃料油キャップ閉め忘れ、スタンド内の接触事故、
計量機のノズル入れたまま車移動しちゃってノズルぶち切れ事故、
洗車後のマット敷き忘れ、アンテナ折れ、なんかは良くありました。

セルフになって、でかい声で挨拶しまくりのスタンドは
ほぼなくなり、ちょっと寂しいですが、
経営者側は雇用者による人災のリスクと
損害賠償額を減らせたのも、ミソの一つかな?と
セルフに通う今はいらない追加給油も給油口ぎりぎりまでして、

 「レギュラー23.2リッター入りました!きゃっぷろっくおっけー!」

なんて、時々つぶやきながら思っています(^^)
Posted at 2011/10/03 22:23:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまの思い出 | 日記

プロフィール

「元西武ライオンズ友の会会員だったのと、後番組みたくて早く終わって欲しかったのとで、応援してたら勝ちました〜(^^) 最後はあまり美しくなかったですがね(^_^;) @がんばれGENさん 」
何シテル?   10/31 23:59
スーパーブラックパールの、スイフトRSに乗ってます(^^) 実は、分かってないので、みん友のみなさまにいろいろ教えてもらってます。クルマ大好き。運転するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 67 8
9 1011 12 1314 15
16171819 2021 22
23 2425 262728 29
30 31     

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトちゃん (スズキ スイフト)
スイフトRSの初期型です。主に通勤で使用していますが、帰省や旅でちょくちょく長距離を走り ...
三菱 eKクラッシィ 三菱 eKクラッシィ
中古でもきれいな子だったからみんなに新車か? といわれてきました(んなわけないって)。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation