
こんばんは!
今回は先日おこなった 『iPhone4』 の交換について少しお話したいと思います。
(4Sユーザーにも知っておいて欲しいので!)
私が iPhone を入手したのは一年前です。
(ココは少々余談ですが) 導入のきっかけは…嫁が携帯を換えたいと言い出したのでSBショップへ立ち寄った際のこと。私は iPhone に全く興味は無かったのですが、嫁がなにげに 『これ( iPhone )にしよっかな』 と言い出したので早速店員に話を聞きました。
…しかし、PCも触れない嫁にスマフォなど操れるワケはありません。しかしココで嫁が一言、『パパのを換えれば?』って…!? なななナンですとぉ~っ!!!!
コレに乗っからないワケありませんよねっ!? 興味の無かった私も一気に盛り上がっていざ購入へ~! …しかし在庫無し。当時はまだ品薄でした orz
で、東京外出の際に秋葉原から始まって、地元へ戻ってもアチコチ転々と…しかしありません…最後の希望を胸に自宅直近の寂れたSBへ行ってみると…『 iPhone あります』のポップ表示がっ!! なぁ~にぃ~っ!?(クールポコ風)。 店に飛び込んで尾根遺産に問いかけると 『ありますよ』 と涼しげに。なぜあるのか問い掛けると…そりゃあ寂れてるからですよね。しかも一週間後には閉店とのコト。もしかしたら私が最後の客かもね…(笑)
(ようやく本編に戻ります)
そんなこんなで手に入れた iPhone4 。
年末年始の連休も手伝って、そりゃぁもうイジるわイジるわコネくるわ…月のパケ代が100万円の大台に乗るほどイジりまくりました(自宅では勿論 Wi-Fi 併用)。
…その結果、1ヶ月ほどで『ホームボタン』が接触不良に… orz
(以下写真の丸いボタンです)
この部分はアプリ立ち上げにも終了にも何をするにも使う部分ですので、真っ先にヤラれてしまうのは判るのですが、いくら何でも早くイカれ過ぎです…
…まぁしょうがないか~と諦め続けて半年以上、不満&ストレスを感じながら使用していたワケですが、何を思ったかネットで故障を調べてみると 出るわ出るわ、ミンナ同じ症状で困ってらっしゃいました!
で、処置ですが。
1.でこピンすると『アカ』が出てきて接触が良くなる
2.SBショップに持ち込む
3.アップルストアに持ち込む
の3つがありました。
真っ先に試したのは当然 『1番』。手軽ですからね。
そ~したら、出ました出ました!確かにアカらしき物質が隙間から。 その直後はすこぶる反応が良くなったのですが、やはり1~2週間で再発 orz
お次は 『2番』。 ※手軽な順に…ね
早速電話したところ、SBでは直接取り扱えないので症状を自分でアップルに伝えて送付してナンちゃらカンちゃら… 即断念です
残るは 『3番』。 …こういう時に限って東京行く機会が無い
しかぁ~しっ!
天の声は思わぬトコロからかかりました。
本社が何かのついでで良いから顔を出せる日時を教えろと言って来たのです。 『待ってました』とばかりに、都合が良いのは金曜日の午前中、午後は私用があるので半日休暇くださぁ~いっ!!!!
そして、念願叶って銀座のアップルストア~へ~っ… 長かった
(ん? やっと本編か???)
- 銀座アップルストア - そこは限りなくフレンドリーな場所でした。
店内に入るや否や、ワイワイガヤガヤした人混みの中から私の姿を見つけて、そりゃぁもう数年来の友達かっ!くらいに親しみやすく問い掛けてきました。
実は iPhone が調子悪くて、ジーニアスバーに予約を入れてあるのですがと伝えると、奥にあるエレベーターで4Fへ行くよう促されました。
(またまた余談)
…このエレベーターがクセ者でして…普通は4Fを押してドア閉ボタン押して…が普通のプロセスなのですが、コイツは何もしてはイケないタイプのエレベーターでした。数字が書いてあるプレートを押しても反応無し… ボタンを押したらドア開時間が延長… 実に難解な乗り物でした。
(お~!やっと本編か!???)
4Fに到着すると またまたフレンドリーに対応されて座席へ案内されました。周囲ではMacPCをイジってたり 使い方習ってたり、私と同じく修理依頼に来ていたり、盛りだくさんな方々がいらっしゃいました。
しばらく待っていると綺麗な尾根遺産が声を掛けてきました。
私が症状を伝えると、症状の確認に移行。 …しかし、こういう時に限って調子が良くなるもんなんですよね、電子機器って。。。
でもね、でもね 尾根遺産っ! いつもは調子が悪いんですっ! 信じてっ、お願いっ、何回も静岡から来られないのっ!!!!!!!
…懇願する必要も無く、アッサリと一言。
『大変申し訳ございませんでした。すぐに交換させていただきます』
…え え えぇ~~~っ! そんなんでイイんですかぁ~っ!???
ホント、あっさりしてました。
その後は事務的な手続きをして、最後は使っていた iPhone のデータを自分自身で完全消去するよう指示を受けながら抹消。
新品です。
一年近く使ったのに、あっさり新品と交換してくれました。 調子悪いのに一年近く使い続けた私のストレス・苦悩はドコへ…
iPhone をお使いの皆様、調子が悪くなったらすぐにアップルストアーへ向かうコトをお勧めします。
Posted at 2011/10/27 20:25:07 | |
トラックバック(0) | 日記