• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロゴンノリのブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

更新

3か月ぶりくらいの更新です。
今日は久しぶりに洗車をしました。冬間は何もやる気が起きなかったので今回は気合入れて洗車をしました。

今回はストーナーのスピードビードを施工しました。
ここ最近更新をしていなかったのは久々にノベルゲーをやってたからです。
先月の初めにKey作品のAIRからやり始めました。今やってみるとさすがに昔のゲームなので絵が古いですがシナリオはとても面白く最後はやってて辛くなりました。
その次は、クラナドをやりました。このゲームは短大時代に買ってやってましたが今やってもすごく面白くて、最後はティッシュが離せなくなるぐらい泣きました。
その次は、リトルバスターズをやってました。リトバスは日常パートとミニゲームが面白く、すべての個別ルートが終わった後に出てくるリフレインで号泣して、追加キャラの沙耶ルートと佐々美ルートでさらに泣いてとこのゲームはクラナドと同じかそれ以上に泣いた素晴らしいゲームでした。

最近こんな感じでノベルゲーをやってましたが、前から気になってたけど買ってなかったゲーム、蒼の彼方のフォーリズムを購入することができたのでずっとやってました。
このゲームは架空の競技フライングサーカス(FC)を題材とした青春スポーツ物語になっています。
ヒロインは4人いますがどのルートもとても面白く物語にドンドン引き込まれていきました。基本的にこの手のゲームって自分のプレイの仕方だと1~2週間くらいで終わるんですが、このゲームは4日くらいで終わりました。
シナリオが面白く、全てのルートが終わった後はなんか爽やかな気分になりました。
正直、今までやってきたどのノベルゲーよりも何回でもシナリオを読みたいと思わせる作品でした。正直言って名作でした。
今はPSVita版のパルフェをやっています。このゲームは冴えない彼女の育て方やこの青空に約束をの丸戸史明さんがシナリオを描いたゲームです。
こっちは元々の原作である18禁版をプレイ済みですがこれもあるルートに入ってしまうとただただ泣きながらプレイしていました。
この青空に約束をが丸戸さんの青春物の最高傑作ならこのゲームのあるルートは純愛物の最高傑作になります。
当時を懐かしみながらやっています。
こんな感じで活字ばかり読んでたら活字中毒になり久々にライトノベルを買って読んでます。
今は、僕たちのリメイクいう作品を読んでます。この作品の作者が蒼の彼方のフォーリズムのシナリオを描いていた木緒なちさんで、この作品もとても面白く割とハイペースで読んでいけてます。
そんなこんなで活字漬けの毎日を過ごしています。
Posted at 2020/03/15 18:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年07月08日 イイね!

更新

今週は仕事が遅番なので先週からチマチマ作ってたプラモを完成させました。
今回はこちら

ドイツのⅣ号戦車H型になります。
ガルパンでもお馴染みの戦車になります。
もともとの指定色はダークイエロー、ガルパンのⅣ号H型はレッドブラウンですが、個人的にドイツの戦車はジャーマングレーがしっくりくるので今回はジャーマングレーでぬりました。
このキットの最大の特徴のシュルツェンは砲塔部分は組みやすく、車体部分は組み難かったです。
このキットはそのうちまたリベンジしたいですね。
今は、イギリスの戦車シャーマンICファイアフライに挑戦中です。
そのうち1/35のプラモにも挑戦してみたいですね。
Posted at 2019/07/09 00:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年06月29日 イイね!

更新

今日は特にやることもないので、先週から組んでいたタミヤのT34/76の制作をすすめてました。
思ったより早く完成しました。
  
本来はダークグリーンの車体色ですが、ガルパンのプラウダ高校の雪上戦使用が印象に残ったので今回はマットホワイトで塗ってみました。

前回作ったクルセイダーと。
まだ、戦車のプラモは二作目ですが、クルセイダーの時よりはキャタピラ部分の制作が上手くいったと思います。
T34/76の車体上に予備のキャタピラ等を置いてないのは自分の趣味です。
Posted at 2019/06/29 20:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年06月23日 イイね!

更新

久しぶりの更新です。
最近、ガルパンをTVシリーズ、OVA、劇場版、最終章とみていました。
ガルパン見てて、戦車を作って見ようと思い先週から制作していました。
今回作ったのは、イギリスの巡航戦車クルセイダーMk-ⅲです。
劇場版ガルパンにも出てきたエンジン音が素晴らしい戦車です。


生まれて初めて作った戦車のプラモですが、ほとんどが単色なのでスプレーと筆しかつかわかなくてもそれなりに作ることができました。(写真は第6機甲師団チュニジア使用です。)
トップコートも初めて使いましたが便利で良いですね。
今は、旧ソ連の戦車に挑戦してます。
プラモ選んでいて思ったのは、ドイツとイギリスの戦車がカッコいいと思いました。
いつかは、タミヤのセンチュリオンを作ってみたいけど、近隣の模型店探しても見つかりませんでした...。
Posted at 2019/06/23 20:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年05月06日 イイね!

更新

久々の更新です。
このGW中は前半はとくにすることもないので今更ながらソードアートオンラインをみてました。
後半は田植えとたーまえさん、NAKAZI、ふみお0623などの短大時代の友達と飯食いに行ったりしてました。
5月4日に集まったのですが、アクアがものすごく汚れていたため朝の5時半から洗車してました。
 
写真は5月4日の午前中にビックカメラの駐車場にて撮影しました。今回は、洗車、鉄粉取り、コンパウンド磨き、ワックスがけと気合い入れてやりました。 
それ以降はだらだらと過ごしてました。
そして、今日から仕事でした。
辛い....
Posted at 2019/05/06 19:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「クソ老害 http://cvw.jp/b/1258356/48029458/
何シテル?   10/15 19:45
カロゴンノリです。 車、ガンプラなどが大好きです。 艦これの提督もやっております。 気軽にからんでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Castrol コーティングPRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 12:33:43
夏に色褪せた樹脂部は、今、復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 02:33:54
Meguiars ゴールドクラス カルナバプラスペーストワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 14:20:36

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクア買いました。 初ハイブリッド車です。 大事に乗っていこうと思います。 アクアより派 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
トヨタ・スバル好きの自分にとっては夢のようなくるまです。 自分好みの車にしていきたいです ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
荷物が多く積めて燃費もそこそこよく使いやすい車でした。 2012年5月3日常に友人の弟 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation