• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうるすのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

【ミラカスタム】ようやく直ってきました

【ミラカスタム】ようやく直ってきました実は先月末にミラカスタムがもらい事故に遭い修理していたのですが、ようやく戻ってきました。

あとは相手の保険会社との対決だけです。
しかし、しょ~~もない保険会社だなぁ。J○○○って。


ぶつけられた直後のミラカスタム(T△T)

Posted at 2009/04/27 18:50:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミラカスタム系 | 日記
2008年10月01日 イイね!

【ミラカスタム】PWスイッチの不具合

【ミラカスタム】PWスイッチの不具合ここのところ悩まされていたミラカスタムのパワーウインドウスイッチの不具合ですが、ようやく原因が分かりました。

以下長文失礼

最初の症状は運転席で助手席の操作が不能になりました。


そこで運転席のマスタースイッチをバラして調べたところ、今度は運転席以外の全てが操作不能になってしまいました(ToT)


どうにもならなくなってtatsuminさんにマスタースイッチの在庫パーツを借りて一時をしのごうと思ったところ、やはり、最初の症状が出て、運転席からの操作が助手席だけ不能でした。


訳分からなくなって電気配線図とニラメッコしながら原因探求。


今回は借りてきた壊れていないマスタースイッチでも助手席操作が出来なくなるので、マスタースイッチの問題ではないはず。そうすると助手席のスイッチが問題だろうという仮説を立ててみました。


ただ、助手席スイッチでは操作可能です。運転席がダメで助手席はOK、訳分かりません(ToT)


そこでパワーウインドウスイッチの仕組みってどうなっているんだろう?いろいろ調べたんですが情報無いですね。
そもそも電流の流れが良く分かりません。運転席で操作した場合と、助手席で操作した場合でどう違うのか。
ダイハツの電気配線図って細かい部分まで載ってなくて細部が分からないんですよね┐(uоu`)┌よほどマツダの電気配線図の方が親切です。


マスタスイッチから伸びている2本の線と、IGでオンになる12V+線の合計3本で助手席は操作します。アースは運転席のマスタスイッチから落とされます。マスタスイッチから伸びている2本がUP/DPWN時にマイナスになるということですね。


さんざん回路図を見入ってようやく頭が整理されてきました。


助手席の窓は
運転席で操作する場合
マスタスイッチから伸びている2本がプラスマイナスを逆転させてUP/DOUN操作
助手席で操作する場合
IGでオンになる12V+線がプラス
マスタスイッチから伸びている2本がマイナスとなり、UP/DOWN時に切替


助手席スイッチのスイッチ操作の位置は3パターン
UPの位置、DOWNの位置、操作していない時の位置


運転席で操作する時は、通常「操作していない位置」の時に操作されます。
この位置の時の電流の流れがおかしいのでは・・・


ビンゴでした!!


「操作していない位置」での接点が不良になっていました。
接点部品をいじると運転席での操作可能になります。
しかし、助手席スイッチを操作して接点部品が動くと、その後運転席での操作が不能になります。
助手席スイッチを操作する事で、「操作しない位置」での接点がズレてしまうようです。

とりあえず本来の不具合の原因は分かりました。

メデタシメデタシ♪


さぁ、次の不具合です。
自分でマスタスイッチを分解したせいで操作不能になった不具合(ToT)


と思ったら、接点端子の向きが逆だった・・・・(下の写真は逆向きなので間違っています)


誰かさん並みのオチでした(爆

無事復活となりました\(^_^)/ わーい
Posted at 2008/10/01 16:25:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミラカスタム系 | 日記
2008年09月02日 イイね!

【ミラカスタム】と言う訳で、メーターチップ交換終了♪

【ミラカスタム】と言う訳で、メーターチップ交換終了♪注文したピンクチップLEDも届いたので、サクッとチップ交換♪

交換する数もそんなに多くないので
簡単でした♪

警告灯はそのままです。


綺麗なピンクメーターになりました♪
Posted at 2008/09/02 19:03:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミラカスタム系 | 日記
2008年08月29日 イイね!

【ミラカスタム】バラし方の確認だけのつもりが、ついチップまで換えちゃった(#^.^#)~メーター

【ミラカスタム】バラし方の確認だけのつもりが、ついチップまで換えちゃった(#^.^#)~メーター在庫切らしたピンクチップを注文したばかりで、まだ手元になかったので、とりあえずメーターの分解方法確認しておこうと思い、バラしてみました♪

あれよあれよとバラせたので、つい出来心で針まで抜いちゃいました(^^ゞ

針を抜いて基板上のチップを確認すると、ついチップまで換えたくなっちゃいました(笑

とりあえず手元にある、紫、青、白のチップで換えても良さそうな部分だけ、交換です。


あ~あ・・・確認だけのはずだったのに(苦笑
Posted at 2008/08/29 16:55:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミラカスタム系 | 日記
2008年08月27日 イイね!

【ミラカスタム】久しぶりのミラカスいじり

【ミラカスタム】久しぶりのミラカスいじりある方にインパネをもらったので、

チップ交換をしてイルミを変更してみました。

久しぶりのチップいじりで、小ささに手こずりましたが何とか成功♪

なかなか良い感じです。

シフト部分はT5バルブなので、

とりあえず3mm砲弾で光らせてみました。

やはりまだらになりますね。
Posted at 2008/08/27 18:43:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミラカスタム系 | 日記

プロフィール

「やっぱ広くてでかい http://cvw.jp/b/125865/48444397/
何シテル?   05/22 09:42
地道にcarlifeやってます。いろいろ弄りまわしてた頃もありましたが、今はノーマルベースにメンテナンス重視で大切に乗るのを心がけるようにしたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カイロプラクティック 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 00:37:16
 
整体 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 09:14:25
 
新潟市 整体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 22:52:36
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんの車。前車があちこちガタが来て急に新しい車が欲しくなったので買い替えました。 ミニ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i B-SPORT EyeSight G Package 中古購入時5年落ち10. ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古車で購入 走行距離5.1万キロ 20S 5AT DISI 嫁さん用および家族で出か ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2007.11.9、無事納車されました♪ ミラカスタムX2WD(L275S) プラムブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation