• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうるすのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

今日の道具~#000と#3

今日の道具~#000と#3よく見ると5月初めてのブログでしたね(^^ゞ

GWに嫁の実家に泊まりに行きました。お義父さんがダイソーに行った事ないという話になったので、それじゃあ、2人で行ってみましょうということになり、その時にゲットした道具です。

ドライバー

そう、ただのプラスドライバーです(笑

と言っても、#000と#3というなかなか見ないサイズです。普通はあまり使う機会もないんだけど、時々必要になるんですよね。しかも一般的なドライバーセットとかには入っていません。

#000は精密ドライバーで時計とかメガネとかパソコンで使います。
#3はかなりデカイネジで使います。私の場合スキー板のビンディング留めているネジで使えます。
ダイソー製なので、あまり耐久性には期待しておりません(笑

Posted at 2008/05/05 17:32:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 役立つDIY工具系 | 日記
2007年05月27日 イイね!

最近欲しかったDIY工具

先日の東北オフの際
ファインプレーさんの持っていたある工具がずっと気になっていました。
その工具の正式名は知らないのですが、耳かきを金属製にしたようなヤツ
近くのホームセンターをいくつか回ったのですがそれらしい工具は見つかりません。店員に聞いても分からないみたい。

仕方ないのでファインプレーさんにメールして詳細を聞こうと思った矢先に
思いがけずあそこで見つかったんです!!

そう!あそことはみんカラDIYのご用達「ダイソー」

そしてこの工具の名前も分かりました。

「精密作業用はんだ補助工具」

さらにあるDIYの企みのために
これもあちこちのホームセンターで探していた工具が「ダイソー」で発見!!


おそるべし「ダイソー」この時はさすがに感動してしまい
ダイソーマンセーになりそうでした(笑


基盤での作業で使うらしい。6種類あってそのうち2種類だけ購入



あるDIYの企みで、まだ実際に使えるかどうかは分かりません。上手くいけばスポスポ??(笑

Posted at 2007/05/27 07:29:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 役立つDIY工具系 | 日記
2007年03月07日 イイね!

最近ゲットしたDIYグッズ「半田ごて」

最近ゲットしたDIYグッズ「半田ごて」某ホームセンターのサービス券1000円分が出たので、今回はずっと欲しかった半田ごてを買っちゃいました♪

HAKKO「DASH」の20Wタイプ1980円

今までは同じHAKKOの「RED」30Wを使っていましたが、
30WだとやはりLEDを傷めやすいな、と感じておりました。

半田ごてに1980円がなかなか出せなくて
ついつい買いそびれていまして、
今回やっと購入できたわけです。

コイツは温度が上がるのが早いし、
こて先が短く、先端も細いのでかなり作業しやすそうです♪

ついでに精密電子部品用のハンダも購入♪
ダイソー半田から卒業です(笑


う~ん・・・これで益々LED製作に励めそうだなぁ~~(笑
Posted at 2007/03/07 21:29:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 役立つDIY工具系 | 日記
2006年09月25日 イイね!

最近重宝しているDIYグッズ「万力」

最近重宝しているDIYグッズ「万力」LEDやっていると腕が何本も欲しくなりますよね?いつもあと3本くらい欲しいと思って作業しています。

この前ダイソーで"お手軽万力"を発見しまして、最近はとても重宝しています。
しょせん100円の代物なので機能は大した事ありません。陰圧でテーブルに固定できるようになっていますが、あまり固定できません。
でもLEDなどの細かい作業だとちょっと固定できれば良いので十分役に立ちます♪
Posted at 2006/09/25 17:59:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 役立つDIY工具系 | 日記
2005年07月19日 イイね!

DIYにあると便利な工具

DIYにあると便利な工具今回の八木澤さん自動ドアロックユニットを取り付けるに当たり、どうしても必要な工具が出てきました。
専用のワイヤーストリッパー
ラインの皮剥きです。
元々は兼用の圧着ペンチを使っていたのですが、今回ギボシを取り付けるドアロック線の場所が狭すぎてとてもペンチでは作業できなさそうだったんです。

場所が狭いだけでなく、線の長さも10センチくらいしか余裕がなく、最初線を切断するのにも躊躇しました(^_^;)

でも、このワイヤーストリッパーを購入してなんとか作業が出来たので、無事ユニットが取り付けられたという感じです。
Posted at 2005/07/19 08:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 役立つDIY工具系 | 日記

プロフィール

「やっぱ広くてでかい http://cvw.jp/b/125865/48444397/
何シテル?   05/22 09:42
地道にcarlifeやってます。いろいろ弄りまわしてた頃もありましたが、今はノーマルベースにメンテナンス重視で大切に乗るのを心がけるようにしたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カイロプラクティック 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 00:37:16
 
整体 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 09:14:25
 
新潟市 整体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 22:52:36
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんの車。前車があちこちガタが来て急に新しい車が欲しくなったので買い替えました。 ミニ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i B-SPORT EyeSight G Package 中古購入時5年落ち10. ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古車で購入 走行距離5.1万キロ 20S 5AT DISI 嫁さん用および家族で出か ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2007.11.9、無事納車されました♪ ミラカスタムX2WD(L275S) プラムブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation