• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうるすのブログ一覧

2005年08月05日 イイね!

ジャンクロ1号たうるす版完成!!

ジャンクロ1号たうるす版完成!!ここのところ、ご無沙汰していました。
よく見るとブログも今月初めてだったですねぇ・・・

やっとジャンクロ1号が完成し、車に取り付けも完了しました。
今回はメチャクチャ暑い炎天下に作業したし、あれこれ考えている余裕がなかったので、配線方法もほとんどくろまていさんのパクリです(^_^;)

手元のLEDの数の関係で片側12個仕様です
そのお陰で今回の出費はシリコン代600円、延長配線コード代200円くらいで出来ちゃいました。(~o~)


今回の配線は常時点灯になっています。ポジションランプと同時に点灯させたところです。
なかなか良い感じです!!
Posted at 2005/08/05 21:49:56 | コメント(4) | トラックバック(1) | お車DIY系 | 日記
2005年07月31日 イイね!

ジャンクロ1号たうるす版

ジャンクロ1号たうるす版ジャンクロ1号がようやく点灯試験成功しました♪

LEDの12個と数が少ないので明るさはどうかな?と思いましたがまずまずでしょう。
素人手作業なのでLEDの位置が若干ずれていますね(^_^;)
幅が広い側が、ギリギリにLEDがないので光らない部分が少し出来てしまいました。
あとはシリコンで防水加工して完成です♪早く装着して暗い場所で確認したいなぁ~
Posted at 2005/07/31 16:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お車DIY系 | 日記
2005年07月29日 イイね!

私も反射板外してみました

私も反射板外してみました時間があったので、くろまていさんを参考に外してみました。右は裏側に手を突っ込んで外せるようになりましたが、問題は左側。
右と同じようには外せません。くろまていさんの真似をして内張り剥がしでやってみましたが上手く出来ません。
バンパーの下に寝そべってよく観察してみると、邪魔をしている金属板の脇からなんとか手首までは入りそうです。フックを少し強めに押せば外れる事が分かっていたので、先が平らで長めのモノをすき間から突っ込み、グッと押してみました。
今度は成功、上手く外れました。
フロントウインカーバルブの時のように若干腕にキズがつきましたが・・・

さぁ、私も反射板を光らすゾ~~~!!!

Posted at 2005/07/29 10:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | お車DIY系 | 日記
2005年07月23日 イイね!

八木澤3部作オートウインドウユニット取り付け完了

八木澤3部作オートウインドウユニット取り付け完了助手席のオートウインドウ化が完了しました。
今回の取り付けは、バラす部分も少ないし、配線も少ないので結構簡単でした。

配線すべきラインの色の確認をして、ユニットにギボシを付けたり下準備をして、いざ作業に取り掛かったら30分くらいで出来ました。

運転席以外の窓は、開閉する時スイッチを押し続けるか持ち上げ続けるかしないといけないので、この間がなんとも気持ち悪い(^_^;)
でも、このユニットを付ける事によって自動開閉するようになるので、スイッチをダブルクリックすれば後は放って置いてもさっさと開閉してくれます。

いやぁ、不便と思っていた事が解消されると気分が良いですね!!

でも、窓一つにユニット一つなのでスライドドア窓も自動にするにはユニットがあと2つ必要です。
う~ん・・・大きな出費だなぁ~~
Posted at 2005/07/23 09:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お車DIY系 | 日記
2005年07月20日 イイね!

八木澤製品3部作、最後は・・・

最近LEDをいじっていなかったので、光り物を作ろうかなぁ~と思っていたのですが、八木澤さんの付けたいパーツが一つ残っていました。

オートウインドウユニット

私、レグナムで運転席から全ての窓をオート開閉できるのに慣れてしまっていまして、これがないと結構ツラいんです(^_^;)
という訳で先に八木澤さんパーツを仕上げちゃおうかな、と言う事で注文しちゃいました(~o~)
関連情報URL : http://www.yagisawa.net/
Posted at 2005/07/20 20:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お車DIY系 | 日記

プロフィール

「やっぱ広くてでかい http://cvw.jp/b/125865/48444397/
何シテル?   05/22 09:42
地道にcarlifeやってます。いろいろ弄りまわしてた頃もありましたが、今はノーマルベースにメンテナンス重視で大切に乗るのを心がけるようにしたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カイロプラクティック 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 00:37:16
 
整体 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 09:14:25
 
新潟市 整体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 22:52:36
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんの車。前車があちこちガタが来て急に新しい車が欲しくなったので買い替えました。 ミニ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i B-SPORT EyeSight G Package 中古購入時5年落ち10. ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古車で購入 走行距離5.1万キロ 20S 5AT DISI 嫁さん用および家族で出か ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2007.11.9、無事納車されました♪ ミラカスタムX2WD(L275S) プラムブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation